close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

豚肉 のレシピ一覧1972

野菜やきのこ類との相性も良く、どんな食材とも合わせやすい豚肉は、毎日の料理に欠かせない存在。栄養豊富で手に入りやすい豚肉は、牛肉・鶏肉・豚肉の中で日本人が最も多く食べている肉です。薄切り肉やこま切れ肉、バラ肉を使った肉じゃがや豚汁などの定番メニューから、ロース肉を使った生姜焼きやピカタ、かたまり肉でつくったチャーシューや角煮、ひき肉でつくるハンバーグや肉団子など、豚肉の部位別にレシピを掲載しています。家族みんなが喜ぶおかずや、お弁当にもピッタリなレシピなどが満載! 献立に迷ったときは、豚肉レシピを検索してみてください。

豚肉のおすすめレシピ

煮豚
臼田 幸世 330kcal 50分
豚肉 ねぎ しょうが サニーレタス セロリ にんじん 細ねぎ

肉はトロッと柔らかく、中まで味がよくしみた煮豚です。いろいろと使い道も多く、重宝する一品ですよ。

2002/03/13 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1741 〜1760 品を表示 / 全1972品
豚こま入りハンバーグ アボカドソース
小田 真規子 620 kcal 30分

豚こま切れ肉の細切りと牛ひき肉をミックス。粗びきハンバーグ風のザクザクとした食感に。アボカドソースはカレーの風味がアクセントで美味。

2012/07/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
33
ヒラヒラ豚しゃぶ
堀江 ひろ子 470 kcal 15分

しゃぶしゃぶ用の肉に合わせて、根菜もピーラーでヒラヒラに。わかめと根菜で、食物繊維がたっぷりとれます。

2013/02/11 きょうの料理レシピ
33
沢煮椀(わん)
渡辺 あきこ 45 kcal 15分

素材をごく細く切るだけで、おもてなしにも向いた上品な汁物になります。豚肉と相性がいい黒こしょうがピリッと引きしめてくれます。

2012/11/05 きょうの料理レシピ
33
豚ロース肉のカレー揚げ
髙城 順子 390 kcal 15分

【スパイスでさらにおいしく】衣にカレー粉を加えて、香りが豊かに仕上げましょう。

2008/06/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
33
豚カツのケチャップチーズ焼き
髙城 順子 250 kcal 10分

市販の豚カツに一工夫。ポイントはケチャップに酢を加えて、さっぱりとさせること。アツアツをどうぞ。

2007/05/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
33
豚肉と野菜のしゃぶしゃぶ風
髙城 順子 260 kcal 15分

ピーラーで切った野菜が、シャキッとしておいしい。コンロでつくったら、鍋ごとテーブルへ。

2008/03/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
33
角煮チャーハン
髙城 順子 830 kcal 10分

コロコロに切った角煮がたっぷり入り、大き目のねぎも入ったボリュームチャーハン。

2010/05/13 きょうの料理レシピ
33
きくらげと卵の炒め物
吉田 勝彦 380 kcal 10分

吉田さんが中華料理の道に進むきっかけとなった一品。辛み、甘み、酸味のバランスが絶妙で、毎日でも食べたくなるおいしさです。

2023/12/19 きょうの料理レシピ
32
豚バラチャーシュー
陳 建太郎 1730 kcal 80分

いつの時代も中華のごちそうといえば、これ!柔らかく、かつ豚の肉質を感じる絶妙なしっとり具合!ポイントは、肉をつけ込む時間にありました。

2023/05/01 きょうの料理レシピ
32
肉みそのホイコーロー
栗原 はるみ 210 kcal 15分

つくりおきした肉みそを使えば、あっという間にできます。シャキッと炒めた野菜に肉みそのコクがよく合います。

2021/02/10 きょうの料理レシピ
32
ちぎりキャベツのあったかのりドレ
きじま りゅうた 290 kcal 20分

のりをたっぷり使ったしょうゆベースのドレッシング。いい香りが食欲を刺激します。のりは、しけたものでもおいしくできます。

2019/03/06 きょうの料理レシピ
32
豚バラのカリカリドレッシング
大庭 英子 440 kcal 20分

アツアツのドレッシングを生野菜にからめていただきます。豚肉のうまみと香ばしさで満足度できるおかずサラダです。

2015/06/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
32
スペアリブの甘酢煮
きじま りゅうた 540 kcal 40分

【らっきょうの甘酢漬けを使って】らっきょう漬けの風味で豚肉がさっぱりといただけます。

2015/06/09 きょうの料理レシピ
32
ソースカツ丼弁当
髙城 順子 860 kcal 10分

市販の豚カツを使うからビギナーでも失敗なし!たっぷり野菜をプラスするのがおいしさのポイント。淡色野菜、緑黄色野菜を使って、バランスよく仕上げましょう。

2009/09/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
32
豚バラとうどの梅ちらし
久保 香菜子 440 kcal 15分

うどの香りと歯ごたえが春らしいおすし。豚肉とうど、梅干しの取り合わせが絶妙です。

2007/02/28 きょうの料理レシピ
32
たけのこの炒め煮
藤野 嘉子 350 kcal 15分

食感と甘さのバランスのよい真ん中の部分は、ぜひ煮物で。「たけのこは“だし食い”なので、だしをきかせるか、うまみの強い食材を組み合わせるのがおすすめですよ」と藤野先生。ゴロッと切った豚肉と合わせれば、ボリュームたっぷりのおかずに!

2023/04/17 きょうの料理レシピ
31
根菜あつまれポトフ
平野 レミ 450 kcal 60分

レミさんお決まりの楽チンレシピは、夫・和田誠さんがつくってくれたという思い出のポトフ。隠し味の梅干しで、さっぱりとした味わいに。次の日はカレーやリゾットに展開するのもおすすめです。

2022/10/11 きょうの料理レシピ
31
豚こまのカリっと揚げ
杉本 節子 440 kcal 15分

多めに買って余った豚肉は、下味をつけて冷凍すれば、おいしく長もち。かたくり粉と一緒にパン粉をまぶして揚げると、カラリとした仕上がりに。

2021/10/22 きょうの料理レシピ
31
豚肉のしょうが焼き
村田 裕子 406 kcal 15分

すりおろしたたまねぎのコクのある甘みで、砂糖のたれより深みが出ます。豚肉に粉をまぶさなくても、味がよくからむのもうれしいメリット。

2021/01/25 きょうの料理レシピ
31
トマトのとん汁
斉藤 辰夫 301 kcal

トマトを加えて“さっぱり”とした「とん汁」に。トマトの“トロリとした食感”とれんこんの“シャキシャキ感”を楽しんで。

2020/01/24 みんなのきょうの料理レシピ
31
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介