
ひなまつり特集

今回は3月3日のひなまつりにつくりたいレシピをまとめてご紹介します。
ほっこり温まる 冬野菜レシピ特集

今の季節にぴったりな冬野菜を使ったレシピをご紹介します。
ぽかぽかあたたまる 鍋レシピ特集

体の芯から温まる鍋料理で、寒い冬を乗り越えましょう。
大原 千鶴さんの人気レシピ一覧♪

「きょうの料理」で人気の講師のレシピをご紹介。

最新の放送レシピ|きょうの料理 02/21 (木)放送
鶏肉のピリ辛から揚げ
大原家のパーティーメニューの定番料理です。揚げたお肉にたれをからめればできあがり!ゲストに「このたれ、どうつくるの?」と必ず聞かれる、はずれなしのピリ辛たれ。添える野菜はお好みのものを素揚げします。
▶ 放送レシピ一覧

大原 千鶴 さん
旬のおすすめレシピ

ねぎと鶏スペアリブのしょうがみそ煮
ブツ切りにしたねぎと鶏のスペアリブは、焼き目をつけてから一緒に煮込むとほぼ同時に程よく火が通ります。はちみち入りのしょうがみそを照りよくからめたら、ご飯のすすむボリュームおかずに!
2018/02/13|堀江 ひろ子

たらのソテー かぶのポタージュソース
淡雪のようなソースは、かぶをつぶしてつくります。やさしい甘みが体にしみ入るおいしさです。
2018/02/05|上田 淳子

ねぎとりんごのチーズサラダ
生のねぎの辛みをスパイスとしても楽しむ、東欧風のサラダです。しょうがふうみのソースであえた、刺激的で魅力的なおいしさ。
2018/02/12|荻野 恭子

里芋のクリーミーごま揚げ
つぶした里芋とすりおろした長芋の2種類のクリーミー食材を使った、和風クリームコロッケです。白ごまと黒ごまの衣が香ばしく、食欲をそそる一品です。
2018/02/06|河合 真理

セロリの蒸しご飯
冷やご飯を蒸し器で温め直すとふっくらおいしくなります。刻んだセロリ、チャーシューを加えれば、手軽においしいごちそうご飯ができます。
2018/02/14|吉田 勝彦

ふろふきかぶのごま汁
じっくり煮たかぶが口の中でトロッとほぐれ、格別のおいしさ。このごま汁に、焼いたお餅やゆでた青菜を入れてもおいしいです。
2018/02/15|栗原 はるみ
おすすめビギナーズ記事/動画
健康キッチン

エネルギーオフレシピ
鷄手羽元とキウイの甘辛煮
鶏肉はキウイのたれに漬けてから煮ることで、柔らかく煮上がります。しっかり汁気を飛ばすと照りよく、おいしそうに仕上がります。
2019/02/08| 藤井 恵

骨強化レシピ
キャベツとしらすのさっぱりサラダ
キャベツに順に材料を加え、その都度よく混ぜて最後にごまを加えます。キャベツは切ってすぐにあえるのがポイント。水にさらさなくても苦味が出ずにおいしく仕上がります。
2019/02/08| 藤井 恵

快腸レシピ
おからパウダーの“鶏肉つみれ”(つくね)
「つみれ」は冷凍保存も可能!
2019/01/23| 斉藤 辰夫

快腸レシピ
おからパウダーの“みそだれ”
野菜スティックや、肉料理にもよく合います!
2019/01/23| 斉藤 辰夫

減塩レシピ
わけぎの海鮮お焼き
えび、いかなど好みのものでもOK。生地にわけぎ、たこなどの具材を加えたら、練らないようにさっくりと混ぜてからめましょう。また焼くときは生地をおさえつけないようにして両面をふっくらと焼き上げましょう。
2018/02/09| 村田 裕子

美肌レシピ
深谷ねぎの甘酒そぼろ丼
ねぎは、切り込みをいれて味を染み込みやすく、食べやすくします。甘酒の甘味は切れがよいので、ねぎの味を引き立て素材感のある料理に仕上がります。
2017/12/08| 舘野 真知子
INFORMATION
2019/02/21
2019/02/21