

最新の放送レシピ|きょうの料理 07/14 (月)放送
夏野菜のミックスピクルス
しっかり味が入って、食感はポリポリ、シャキシャキ。新しょうが&みょうがで、漬け汁がうっすらピンク色になります。野菜はセロリ、にんじん、大根でも。いずれもきゅうりと同様に塩をふります。
▶
放送レシピ一覧

杵島 直美 さん
最新のレシピまとめ
今週のおすすめレシピ

鶏とゴーヤーの梅炒め
酒をふって蒸し焼きにしたジューシーな鶏肉に梅干し風味をしっかりとなじませ、ゴーヤーをプラス。手早く炒めて、ゴーヤーのシャキシャキ感と苦みを生かします。
2024/07/08|ワタナベ マキ

なすのはさみ揚げ
切り込みを入れたなすに肉ダネをはさんで、なすの形のままの仕上がりに!ひき肉となすのうまみが重なり合う、ジューシーなおいしさです。
2024/07/01|上田 淳子

とうがんと鶏手羽元のしょうゆ煮
ご飯のおかずにするときは、皮はおおらかに厚めにむくと味がよくしみ込みます。冷やして煮こごりにしても。
2024/07/03|笠原 将弘

トマトとひき肉の和風春雨サラダ
麺のようにツルツルッと食べられる春雨サラダは前沢さんの夏の定番。ハーブはお好みのものでOK。
2024/07/02|前沢 リカ

水晶なすと鶏の冷やしうどん
片栗粉をまぶしてゆでたなすは、透き通ったきれいな緑色になります。ツルリと口当たりよくゆでたささ身と合わせて、目でも舌でも涼を感じられる一杯に。
2024/07/10|大原 千鶴

レンチンキムチドライカレー
カレーとキムチの香りが重なり合い、驚きの味わい深さ。シャキシャキしたキムチの食感もアクセントになります。
2024/07/09|新谷 友里江
健康キッチン

レンジえびチリ
こんなに簡単なのに、味は本格派!かたくり粉を混ぜた調味料をからめて電子レンジにかければ、えびはふっくら、とろみもしっかり。途中で電子レンジから一度取り出し、よく混ぜておくことでむらなく均一に火が通り、味もまんべんなくからみます。
2011/07/27| 髙城 順子

きゅうりの梅あえ
きゅうりは皮をむくことですっきりした味わいになります。梅の風味とよく合います。
2015/06/11| 大庭 英子

彩り冷やし鉢
しっかりと煮汁を含んだ野菜がしみじみおいしい。きりりと冷やして、おろした青柚(あおゆ)の皮をひとふりすれば上品なごちそうです。
2018/07/09| 鈴木 登紀子

トマト卵炒め
トマトの甘味がおいしい中国の家庭料理の定番な一品です!ちょっとしたコツで、口当たりも味わいもぐっとまろやかになりますよ。
2012/07/11| 吉田 勝彦

さば缶のさっぱり南蛮
青じそのさわやかさと赤とうがらしの辛みが絶妙な、夏にぴったりのおかず。大きめに切ったみょうがの食感も楽しめます。
2016/06/29| 斉藤 辰夫

夏豚汁
いつもはサラダに使う野菜を、爽やかな豚汁に。トマトの酸味が青じそとみょうがの香りを引き立てます。
2016/06/07| 斉藤 辰夫
旬のキーワードランキング
みなさんがサイト内で検索したときのキーワードを集計し、ランキングにまとめました。旬の食材や、話題のレシピ、人気の講師名などのキーワードからベスト10がチェックできます。
INFORMATION
2025/07/09
【サーバメンテナンスのお知らせ】
サーバメンテナンスのため、2025年7月16日(水)6:00~6:30の間、サイトにアクセスしづらかったり、レシピや記事が確認できないことがあります。その場合は、しばらく経ってからお試しください。ご不便をおかけして申し訳ありませんが、何卒ご了承ください。
2023/11/28
【「健康キッチン」リニューアルのお知らせ】
「健康キッチン」をリニューアルしました。
「日本食品標準成分表2022(八訂)」の栄養情報をもとに算出した数値と、健康づくりのポイントをプラスしたレシピに変更しました。今後、レシピは随時追加していきます。また「健康キッチントピックス」では、健康と食にまつわる情報もお届け。ぜひご活用ください。
なお、これまで掲載していたレシピは、基準となる「日本食品標準成分表」が変更となったため、一旦「健康キッチン」からは削除しています。ご不便をおかけしますが何卒ご了承ください。
2023/03/23
2023/03/23
【重要なお知らせ】ログイン機能が変わりました~パスワード再設定のお願い
当サイトではセキュリティ強化のため、3⽉23⽇(木)にログイン機能のリニューアルを⾏いました。
これに伴い会員の皆様には、3⽉23⽇以降最初にログインされる際、パスワードの再設定をしていただく必要がございます。ログイン画面上部の「パスワードの再設定」リンクよりお手続きをお願いいたします。
お⼿数をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご対応くださいますようお願い申し上げます。
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



