close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧107

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全107品
鶏肉のビネガー煮
三國 清三 550 kcal 20分

フランスでは国民食といってもいいほどポピュラーな一品。カリッと香ばしく焼いたジューシーな鶏肉をビネガーとトマトのうまみたっぷりの煮汁で仕上げます。

2023/04/18 きょうの料理レシピ
1360
こしょう豚

ベーコンのようにカリッと焼くのが、こしょう豚のおいしい食べ方。目玉焼きを添えれば、楽しい朝ごはんになります。

2023/03/27 きょうの料理レシピ
1112
冬野菜のブレゼ
タサン 志麻 280 kcal 40分

少ない水分で食材を蒸し煮にするブレゼは、グッと凝縮されたうまみを味わえるのが醍醐味(だいごみ)!肉も野菜も好みのものにかえてOKですが、食材に合わせて煮る時間や水分量は調節してください。

2023/01/27 きょうの料理レシピ
1013
実山椒のつくだ煮
野口 日出子 700 kcal 30分

さわやかな緑色の実山椒(ざんしょう)がすっかりしょうゆ色になるまで煮詰めます。

2023/05/30 きょうの料理レシピ
952
バナナのクリームブッセ
栗原 はるみ 2330 kcal 60分

フワッと焼き上げた生地で2種類のクリームとバナナをはみ出すくらいたっぷりサンドしました。1人分ずつ小さくつくってもかわいい!

2023/02/24 きょうの料理レシピ
743
カリカリから揚げ
栗原 はるみ 290 kcal 20分

2回に分けて衣をつけるので、必ずカリカリの食感になります!手羽中でから揚げをつくり、残った手羽先の先端はだしをとってスープに。

2023/03/28 きょうの料理レシピ
672
かきの春雨鍋
はな 450 kcal 20分

飽きずに最後まで食べるためのポイントは、香りの素(もと)を加えてアクセントにすること。この料理では具材の下に、にんにくと花椒を散らしています。味つけは、かきに合わせてオイスターソースをベースにした調味料。うまみを吸った春雨がとてもおいしいです。

2023/02/10 きょうの料理レシピ
642
黒酢の酢豚
栗原 はるみ 510 kcal 20分

栗原さんが酢豚の中でも大好きな、黒酢を使ったレシピ。黒酢のおいしさと香りを楽しむために、豚肉だけでつくります。

2023/01/04 きょうの料理レシピ
459
豚こま丼
土井 善晴 510 kcal 15分

半熟ではなく、ふんわり茶碗(わん)蒸しのように火が通った卵がおいしい丼。丼だしも手づくりで。

2023/01/16 きょうの料理レシピ
378
白菜の和風あんかけチャーハン
藤井 恵 470 kcal 15分

白菜の軸と豚ひき肉のあっさりチャーハンに、柔らかい葉を加えた和風のあんをトロリとかけます。ご飯少なめ、白菜どっさりでヘルシーながら食べごたえ満点!

2023/01/09 きょうの料理レシピ
360
春キャベツの豚あさり蒸し
ワタナベ マキ 450 kcal 20分

たっぷりのキャベツが、肉と魚介のうまみを吸って、いくらでも食べられるおいしさに。少量の水分で蒸すだけで、柔らかくなって、甘みが増します。

2023/04/03 きょうの料理レシピ
346
スコーン
一ノ木 理恵 230 kcal 35分

大人気の「アフタヌーンティー」に欠かせないスコーン。バターが香るザックリとした食感をお楽しみください。

2023/04/24 きょうの料理レシピ
339
新じゃがの塩チンジャオロースー風
脇 雅世 340 kcal 20分

中華の定番・チンジャオロースーを春らしく軽やかにアレンジ!新じゃがいもと絹さやのシャキシャキの食感と、あっさりとした塩味でモリモリと食べられます。

2023/02/27 きょうの料理レシピ
326
天津丼
今井 亮 800 kcal 10分

フワフワ卵に、トロ~リとからむ甘酢あんが絶妙なコンビネーション!

2023/04/25 きょうの料理レシピ
313
鳥羽流サムゲタン
鳥羽 周作 200 kcal 40分

鶏肉のうまみたっぷりのスープがじんわりとしみるおいしさ!ダイエット中の人にもおすすめのヘルシーな鍋です。

2023/01/24 きょうの料理レシピ
295
漬け玉ポテトサラダ
林 高太郎 200 kcal 25分

ホクホクのじゃがいもに、ベーコンの香り、生野菜の食感、酸味のきいたドレッシングを合わせてしっとりと仕上げます。ポイントはじゃがいもが熱いうちに具を一気に混ぜること。黄身がトロ〜ッと流れる漬け玉をのせて、驚きも忘れずに!

2023/03/14 きょうの料理レシピ
280
ピザ マルゲリータ
ムラヨシ マサユキ 1080 kcal 25分

発酵させた生地は、焼き上がりのふっくら感が違います。ボウルの中だけで簡単につくれる生地なので、ぜひトライしてください。

2023/05/02 きょうの料理レシピ
270
豚の角煮
前沢 リカ 860 kcal 160分

箸でホロッとくずれるほどに、トロッと柔らか。豚肉は表面を焼いてからコトコトじっくりと下ゆでし、くせや余分な脂をしっかり取り除くのがポイントです。八丁みそのキレのあるコクが、豚肉によく合います。

2023/02/14 きょうの料理レシピ
261
新たまのトマトすき煮
夏梅 美智子 430 kcal 25分

新たまねぎの甘みを生かした甘辛味です。くずれるまで煮たトマトのうまみでだしいらず。新たまねぎをこんがりと焼いてから煮るのがおいしさの秘けつです。

2023/04/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
253
塩もみ白菜と鶏もも肉のしょうが炒め
齋藤 菜々子 290 kcal 15分

白菜+1素材でつくれる手軽なレシピ。塩もみ白菜の塩けと食感がアクセントの炒め物です。塩もみ白菜を使えば、調味料も調理時間も最小限!たっぷりのしょうがの風味で、食べごたえ抜群です。

2023/01/10 きょうの料理レシピ
235
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介