close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧1019

放送日順 人気順 41 〜60 品を表示 / 全1019品
えびと小松菜のクリーム煮
関岡 弘美 270 kcal 20分

フライパンでできる、生クリームいらずの軽やかなクリーム煮。にんにくで風味をつけて、コク深い味わいに。

2023/12/05 きょうの料理レシピ
469
エリンギの角煮風
重信 初江 410 kcal 20分

豚バラ肉で包んだエリンギを角煮に見立てた一品。きのこの歯ごたえと風味のよさが思う存分楽しめるアイデア煮物です。

2023/10/02 きょうの料理レシピ
469
にんにくじょうゆのフライドチキン
土井 善晴 380 kcal 35分

にんにくじょうゆに一昼夜漬け込んでから、こんがりと揚げます。揚げ色は濃いほうが香ばしい。

2023/12/01 きょうの料理レシピ
467
薬味たっぷり豆腐冷や汁
ワタナベ マキ 430 kcal 20分

ごまとみそが香る、のどごしのよい冷や汁です。夏は体を冷やしがちなので、冷や汁はあえて冷やさず、常温で食べるのがおすすめです。

2023/07/11 きょうの料理レシピ
453
豚こま丼
土井 善晴 510 kcal 15分

半熟ではなく、ふんわり茶碗(わん)蒸しのように火が通った卵がおいしい丼。丼だしも手づくりで。

2023/01/16 きょうの料理レシピ
453
ピザ マルゲリータ
ムラヨシ マサユキ 1080 kcal 25分

発酵させた生地は、焼き上がりのふっくら感が違います。ボウルの中だけで簡単につくれる生地なので、ぜひトライしてください。

2023/05/02 きょうの料理レシピ
452
豚の角煮
前沢 リカ 860 kcal 160分

箸でホロッとくずれるほどに、トロッと柔らか。豚肉は表面を焼いてからコトコトじっくりと下ゆでし、くせや余分な脂をしっかり取り除くのがポイントです。八丁みそのキレのあるコクが、豚肉によく合います。

2023/02/14 きょうの料理レシピ
440
ヤンニョム豚こま
武蔵 裕子 450 kcal 10分

どんな味つけでも楽しめるのが豚こまのよさ。コチュジャン風味の甘酸っぱいたれにからめれば、パンチの効いたおいしさに。レタスにのせてさっぱりとどうぞ。

2023/09/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
430
有元家の肉みそ
有元 葉子 1100 kcal 25分

甘さ控えめでみその風味がたった肉みそ。ひき肉を香ばしい香りがしてくるまでよく炒めてから、コトコト煮込んで味を含ませるのが、おいしさの秘けつです。

2023/05/08 きょうの料理レシピ
426
豚のしょうが焼き
大原 千鶴 500 kcal 10分

たれがトロッとからんだ、王道のしょうが焼き!サッと焼いてたれをからめるだけ。青じその爽やかな香りで、後味はさっぱり軽やか。

2023/05/05 きょうの料理レシピ
417
しょうが豚のスタミナ炒め
藤井 恵 320 kcal 8分

肉に味つけをして冷凍ストックしておけば、日々の食事づくりが楽に。冷凍した「甘辛しょうが豚」は解凍しながらしっかり焼きつけ、香ばしさを引き出しましょう。野菜は、同じ重量なら何でもOK。たまねぎやパプリカ、ピーマンも合います。

2023/08/07 きょうの料理レシピ
407
白菜の和風あんかけチャーハン
藤井 恵 470 kcal 15分

白菜の軸と豚ひき肉のあっさりチャーハンに、柔らかい葉を加えた和風のあんをトロリとかけます。ご飯少なめ、白菜どっさりでヘルシーながら食べごたえ満点!

2023/01/09 きょうの料理レシピ
403
春キャベツの豚あさり蒸し
ワタナベ マキ 450 kcal 20分

たっぷりのキャベツが、肉と魚介のうまみを吸って、いくらでも食べられるおいしさに。少量の水分で蒸すだけで、柔らかくなって、甘みが増します。

2023/04/03 きょうの料理レシピ
390
ブロッコリーのトマトスープ
有賀 薫 220 kcal 45分

トマトとたっぷりのオリーブ油で、野菜だけとは思えない味わい深さに。ブロッコリーがホロホロに煮くずれたら、でき上がりのサイン!

2023/01/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
385
鳥羽流サムゲタン
鳥羽 周作 200 kcal 40分

鶏肉のうまみたっぷりのスープがじんわりとしみるおいしさ!ダイエット中の人にもおすすめのヘルシーな鍋です。

2023/01/24 きょうの料理レシピ
381
豚ひき肉と納豆炒め
斉 風瑞 210 kcal 10分

ふーみんママこと斉風瑞さんがつくり続けて50年!組み合わせの妙にファン多数の名物レシピです。

2023/05/09 きょうの料理レシピ
379
筑前煮
野﨑 洋光 280 kcal 40分

「鶏肉と野菜を炒めて、コトコト煮る」という、おなじみの手順を一変!湯通しをした野菜を炒めずに煮て、仕上げに鶏肉を加える筑前煮は、素材本来のおいしさを存分に楽しめ、澄んだ味が光ります。

2023/11/21 きょうの料理レシピ
375
厚揚げのフライパン一発南蛮漬け
武蔵 裕子 280 kcal 10分

こんがり焼いてから漬けるまで、フライパン1つで完結するビギナー向きの南蛮漬け。厚揚げにうまみとコクがあるから、大豆製品と野菜だけでも物足りなさは一切なし!

2023/09/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
373
つるつるきゅうりのジャージャー麺

「きゅうり」のみずみずしさをたっぷり味わえる、夏にピッタリの麺。肉みそにはなんと、納豆を加えるのがポイントです!

2023/06/08 みんなのきょうの料理レシピ
373
チキン南蛮
大原 千鶴 660 kcal 15分

淡泊なイメージのささ身も、衣をつけて焼きつければジューシーなボリュームおかずに。目玉焼きでつくるお手軽タルタルは、軽い後味でたっぷり楽しめます。20cmのフライパンを使ってひとり分をつくります。

2023/10/06 きょうの料理レシピ
370
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介