close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

豚肉 のレシピ一覧1923

野菜やきのこ類との相性も良く、どんな食材とも合わせやすい豚肉は、毎日の料理に欠かせない存在。栄養豊富で手に入りやすい豚肉は、牛肉・鶏肉・豚肉の中で日本人が最も多く食べている肉です。薄切り肉やこま切れ肉、バラ肉を使った肉じゃがや豚汁などの定番メニューから、ロース肉を使った生姜焼きやピカタ、かたまり肉でつくったチャーシューや角煮、ひき肉でつくるハンバーグや肉団子など、豚肉の部位別にレシピを掲載しています。家族みんなが喜ぶおかずや、お弁当にもピッタリなレシピなどが満載! 献立に迷ったときは、豚肉レシピを検索してみてください。

豚肉のおすすめレシピ

煮豚
臼田 幸世 330kcal 50分
豚肉 ねぎ しょうが サニーレタス セロリ にんじん 細ねぎ

肉はトロッと柔らかく、中まで味がよくしみた煮豚です。いろいろと使い道も多く、重宝する一品ですよ。

2002/03/13 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全1923品
豚バラとなすの甘酢炒め
夏梅 美智子 440 kcal 15分

豚バラのコクと甘酢の風味が一つになって濃厚なおいしさが生まれます。柔らかいなすにしみ込んで味わい深いおかずです。

2025/06/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
37
豚肉となすのみそカレー炒め
ワタナベ マキ 400 kcal 15分

カリッと焼いた豚肉とジューシーななすの食感も楽しいスタミナ炒めです。スパイシーなカレー風味のみそ味でまとめ、仕上げの青じそでさっぱりと。

2025/06/10 きょうの料理レシピ
281
蒸し豚とレタスのオイスターごまだれ
市瀬 悦子 350 kcal 15分

にんにくとオイスターソースの風味が、豚肉にも、うまみを吸ったレタスとわかめにもぴったり!フライパン蒸しでしんなりとしたレタス1コ分もあっという間にペロリと食べられます。

2025/06/09 きょうの料理レシピ
370
じゃがいものみそ豚炒め
夏梅 美智子 340 kcal 15分

こっくりみそ豚があれば、ボリュームおかず炒めが簡単です。じゃがいもに焼き色がつくまで炒めてから、みそ豚を加えます。

2025/06/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
162
厚揚げのみそ豚焼き
夏梅 美智子 350 kcal 10分

オーブントースターで焼くと、豚肉の脂が溶けてこんがり。香ばしいみその風味も魅力です。先に厚揚げを焼いて温めておくのがポイント。

2025/06/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
41
こっくりみそ豚
夏梅 美智子 1110 kcal 10分

ザクザク刻んだ豚肉は食べごたえ十分。しょうがとにんにくの風味と甘辛いみそ味、豚肉のうまみが食欲をそそります。そのままレタスに包んで食べてもおいしい。

2025/06/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
273
豚しゃぶのたまねぎトマトサラダ
夏梅 美智子 240 kcal 7分

おなじみの豚しゃぶを野菜にのせ、おろしたまねぎトマトをかければ、ボリュームたっぷりのおかずサラダになります。彩りも風味も充実の一品です。

2025/06/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
37
豚肉とピーマンのオイスター炒め
きじま りゅうた 400 kcal 10分

具材は豚こまとピーマンだけ。調味料はあらかじめ混ぜておき、一気に仕上げます。風味豊かなオイスターソースでバッチリ味が決まります。

2025/05/21 きょうの料理ビギナーズレシピ
1262
たっぷり薬味の豚しゃぶ
和田 明日香 410 kcal 10分

ジューシーな豚バラ肉を清涼感あふれる4種の香りで包み込んだ、まさに薬味が主役の一品!コクのあるごまだれにご飯もお酒もすすみます。

2025/05/14 きょうの料理レシピ
784
レンジで中華丼
きじま りゅうた 510 kcal 10分

オイスター風味のなめらかなあんが絶品!2回に分けて電子レンジにかけ、とろみをつけて仕上げます。

2025/05/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
98
豚しょうが焼きのワンパンプレート
きじま りゅうた 550 kcal 10分

甘辛味のしょうが焼きとトロッとしたスクランブルエッグでボリューム満点。水菜で彩りを添えて食欲をそそるワンパンプレートに。

2025/05/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
129
ゆで豚のサラダ仕立て
大庭 英子 270 kcal 30分

脂肪の少ないもも肉でつくるとまるで手づくりハムのよう。トマトドレッシングでさっぱりと味わいます。小さめの鍋でつくるのがうまみを生かすコツ。

2025/05/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
155
煮豚
大庭 英子 370 kcal 50分

表面をこんがりと焼き、フライパンでそのまま煮込みます。少ない煮汁でも、しっかり味がしみ込んで柔らかに。一緒に煮たゆで卵もおいしい!

2025/05/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
1542
ローストポーク
タサン 志麻 2960 kcal 80分

たくさんつくっておいて、まずはそのまま、翌日はサンドイッチの具としても◎ カレーやシチューにもなる便利な一品です。

2025/04/30 きょうの料理レシピ
562
豚肉のしょうが焼き
大庭 英子 350 kcal 15分

甘辛味の豚肉は、ご飯がすすむおかずのチャンピオン。しょうがを最後に加えるのが香りを生かすポイントです。

2025/04/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
902
肉野菜炒め
大庭 英子 490 kcal 15分

シャキシャキの野菜に豚バラ肉のうまみとコクがからみます。野菜をいったん取り出すのが、歯ごたえを残すコツ。

2025/04/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
326
春キャベツで肉野菜炒め
藤野 嘉子 310 kcal 10分

シンプルな炒め物のグレードをアップさせるのが、豚肉にしっかり下味をつけることと、野菜の炒め加減。慌てず、手早く、大きく炒めます。

2025/04/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
149
豚肉と春キャベツのオイル蒸し
大原 千鶴 400 kcal 20分

フライパン1つでできる簡単主菜。野菜と肉を重ね、少量の水分と油で蒸すだけ!サルサ風のピリ辛だれで味の変化も楽しんで!

2025/04/09 きょうの料理レシピ
657
ふわとろ豚にらたま
長谷川 あかり 300 kcal 10分

定番のにらたま炒めの進化形。卵、豚バラ肉、にらを順に炒めて、ボウルの中でふんわりと混ぜ合わせます。

2025/04/08 きょうの料理レシピ
374
スナップえんどうと豚肉の塩炒め
大庭 英子 180 kcal 10分

あっさり塩味がそれぞれの持ち味を引き立てます。豚肉のうまみがスナップえんどうにからんでおいしい!

2025/04/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
369
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介