![NHKテキスト きょうの料理 表紙](/shared/img/contents/side_text_0.jpg)
レシピカテゴリ
ほうれん草 のレシピ一覧136品
緑黄色野菜の代表格、ほうれん草。シンプルにおひたしやソテー、サラダなどあっさりした味付けでいただくのも美味しいですし、クリーム煮やパスタ、キッシュなど味付けがしっかりしている料理にもピッタリ。和食、洋風、中華とどんな料理にも合わせやすい、ほうれん草を使ったレシピを紹介します。
ほうれん草のおすすめレシピ
![ほうれんそうのごまあえ](/upfile/r/new_s_19069_36698.jpg?bustcache=1528680424)
![かきとほうれんそうのビネグレット](/upfile/r/l_1314937172_9464.jpg?bustcache=1356573832)
![ほうれんそうの大豆クルトンサラダ](/upfile/r/l_1263976603_3894.jpg?bustcache=1356573822)
節分で残った炒り大豆を、炒って砕いてクルトン風に。ホットドレッシングをかけたサラダに散らして。
2009/02/03
きょうの料理レシピ
58
![ほうれんそうの蒸し焼き](/upfile/r/l_1260772264_8478.jpg?bustcache=1356573822)
![ほうれんそうと胡麻(ごま)のシフォンケーキ](/upfile/r/l_1431065707_669.jpg?bustcache=1431065707)
カルシウムを補うヘルシーデザートをつくってみよう! NHKきょうの健康 食で健康「カルシウムたっぷりデザート」で放送。
2014/03/13
きょうの健康レシピ
56
![ほうれんそうのごまあえ](/upfile/r/new_s_16929_57097.jpg?bustcache=1528081314)
![ほうれんそうとハムのサラダ](/upfile/r/new_s_16741_23422.jpg?bustcache=1528081108)
彩りも鮮やかな、ヘルシーサラダです。ピリッと辛い、ラー油入りのしょうゆドレッシングで。
2010/02/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
46
![ほうれんそうの塩こうじわかめあえ](/upfile/r/new_s_19329_35858.jpg?bustcache=1528680571)
![ほうれんそうとソーセージのサラダ](/upfile/r/new_s_16465_86659.jpg?bustcache=1528080918)
アクの少ないサラダ用ほうれんそうを使った、とびっきりの一品。炒めたソーセージが香ばしいアクセントに。
2008/12/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
44
![ふわサク ほうれんそうビスケット](/upfile/r/new_s_1539839441_1126.jpg?bustcache=1539839441)
ほうれんそうのペーストを練り込んだ、色鮮やかなビスケット。不足しがちな鉄分が補えます。
2018/11/14
きょうの料理レシピ
42
![ほうれんそうのおひたし](/upfile/r/new_s_1568858545_6019.jpg?bustcache=1568858545)
![ほうれんそうと麩のみそ汁](/upfile/r/new_s_30675_69345.jpg?bustcache=1527556226)
前の晩にほうれんそうをゆでておけば、朝はラクチン!菜の花や小松菜でも同様につくれます。
2015/03/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
38
![ほうれんそうののり巻き](/upfile/r/new_s_1484548830_6122.jpg?bustcache=1484548831)
うす味のつけだしに、一晩じっくりつけたおひたしです。のりで巻くと食感も見た目も変化がつきます。
2017/02/21
きょうの料理レシピ
37
![ほうれんそうとあさりのめんつゆ炒め](/upfile/r/new_s_16739_57395.jpg?bustcache=1528081107)
市販のめんつゆで味つけするから、手間いらず簡単です。あさりの滋味が、ほうれんそうにも。
2010/02/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
37
![ほうれんそうの磯あえ](/upfile/r/l_1392356834_2487.jpg?bustcache=1392356834)
![ほうれんそうのおひたし](/upfile/r/new_s_1524206459_640.jpg?bustcache=1524206460)
定番だからこそ、おいしく食べたい青菜のおひたし。ゆでてだしに浸すというシンプルな調理ですが、「しっかり絞る」ひと手間で、仕上がりに差がつきます。
2018/05/09
きょうの料理レシピ
34
![ほうれんそうのおひたし](/upfile/r/new_s_1476957443_5704.jpg?bustcache=1476957444)
![ほうれんそうののりあえ](/upfile/r/new_s_15844_48842.jpg?bustcache=1528080633)
いつものほうれんそうが、もみのりを加えるだけで香りのよい一品に。食べる直前にあえるのがポイント。
2014/01/07
きょうの料理ビギナーズレシピ
34
![NEO!白あえ](/upfile/r/rs_602904.jpg?bustcache=1693189059)
![ほうれんそうと糸寒天のあえ物](/upfile/r/new_s_1485330508_6169.jpg?bustcache=1485330508)
超低カロリーの糸寒天は、たくさん食べても安心です。調味料をよく吸うので、先にほうれんそうをあえてから寒天を加えます。
2010/01/19
きょうの料理レシピ
33
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介
![きょうの料理](/shared/img/common/logo_side_program.png)
![NHKテキスト きょうの料理 表紙](/shared/img/contents/side_text_0.jpg)
![NHKテキスト きょうの料理 表紙](/shared/img/contents/side_text_1.jpg)
![NHKテキスト きょうの料理 表紙](/shared/img/contents/side_text_2.jpg)