close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ピーマン のレシピ一覧231

独特の香りと、ほのかな苦味が特徴のピーマン。よく目にする青いピーマンは熟す前の状態のもので、熟すと赤くなり甘みが増します。きんぴらやおひたし、マリネなどシンプルな味付けのものから、ピーマンの肉詰めや酢豚、回鍋肉などボリュームたっぷりのおかずまでいろいろな料理におすすめ。ピーマン料理といったらコレ!という定番レシピから、マーマレードなど驚きのピーマンレシピまで紹介します。

ピーマンのおすすめレシピ

びっくりピーマンエッグ
脇 雅世 110kcal 20分
ピーマン 卵 ハム 塩 こしょう サラダ油

卵を詰めて、丸ごとレンジで蒸して、焼いたピーマンです。トロリと顔を出す、卵黄の甘みが絶妙にマッチ。

2010/02/25 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全231品
ピーマンのおひたし
田崎 真也 20 kcal 10分

サッと軽くゆでただけのピーマンに、薄味のだしがなんとも上品です。日本酒によく合うので、気取った器でお店風に。

2004/08/05 きょうの料理レシピ
1160
ピーマンの塩昆布あえ
小田 真規子 23 kcal 5分

下ごしらえでピーマンのクセを除き、塩昆布のうまみと塩けをプラスします。しょうがの風味がアクセントになります。

2010/05/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
594
塩昆布とピーマンのあえ物
中嶋 貞治 25 kcal 15分

塩昆布のうまみと塩けを生かした、調味料いらずの一品です。

2014/04/28 きょうの料理レシピ
98
細切りピーマンのねぎだれ
加藤 美由紀 25 kcal 10分

生のピーマンにねぎだれをかけるだけ。くせがなく、いくらでも食べられるおいしさです。

2007/07/04 きょうの料理レシピ
572
ピーマンの塩昆布漬け
牧野 直子 39 kcal 20分

塩けが程よく、ピーマン嫌いの方にもぜひ試してほしい味。ご飯はもちろん、めんやビールのお供にもぴったり。

2009/07/14 きょうの料理レシピ
2394
ピーマンののり塩もみ
飛田 和緒 40 kcal 5分

生のピーマンの香りやうまみを楽しみましょう。

2021/07/05 きょうの料理レシピ
34
丸ごと焼きピーマン
小田 真規子 41 kcal 12分

ピーマンを転がしながらフライパンでこんがりと焼きます。中までじっくり火を通すから、種もおいしく味わえます。お好みで塩とレモンをふりかけても。

2010/05/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
63
サルサソース
栗原 はるみ 45 kcal 5分

手づくりソースでおいしく!定番の揚げ物もソースをかえれば、華やかに。

2020/02/11 きょうの料理レシピ
118
ピーマンのおかかきんぴら
松本 忠子 45 kcal 10分

安くておいしいピーマンをきんぴらに。

2002/06/13 きょうの料理レシピ
936
ピーマンの丸ごと煮びたし
大原 千鶴 50 kcal 10分

くったりと煮たピーマンは、苦みが抜けて煮汁のうまみがしみしみに。柔らかくなったヘタも含めて丸ごとどうぞ。

2021/05/07 きょうの料理レシピ
46
丸ごとピーマンのくったり煮
井原 裕子 50 kcal 15分

種とヘタごとおいしくいただく、画期的なピーマンの煮物です。冷やして食べるのもおすすめです。

2019/07/30 きょうの料理レシピ
423
焼きピーマンのみそ汁
平山 由香 50 kcal 5分

葉野菜の少ない季節には、こんな野菜を使って。かさが減ってたっぷり野菜が食べられます。

2017/06/21 きょうの料理レシピ
48
ピーマンとたまねぎのジャムドレッシング
小田 真規子 50 kcal 10分

水にさらしたピーマンはシャキシャキ。ジャムの甘みとしょうゆ味の相性がぴったりなドレッシングでどうぞ。

2011/02/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
29
ピーマンとじゃこのきんぴら (写真右上)
栗原 はるみ 50 kcal 5分

はし休めにうってつけ。

2005/07/05 きょうの料理レシピ
1935
ピーマンじゃこ
ほりえ さわこ 60 kcal 7分

ピーマンを甘じょっぱく味つけした、ご飯がすすむ常備菜。食感を程よく残すのが、おいしさの秘けつです。

2022/07/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
220
たこピー炒め
大原 千鶴 60 kcal 10分

たこを野菜と炒めておかずに活用します。心地よい歯ごたえで、うどんやラーメンにトッピングしても美味。

2022/04/13 きょうの料理レシピ
12
ピーマンのからしごまあえ
大原 千鶴 60 kcal 10分

彩りに赤ピーマンを加えていますが、もちろん緑ピーマンだけでもよし。ゆでたピーマンがふんわりと柔らかな食感になります。ごまの香りと歯ざわりを楽しめます。

2014/07/21 きょうの料理レシピ
362
ピーマンといかのナムル
大庭 英子 60 kcal 10分

サッとゆでたピーマンは、透明感が出て色鮮やかに。柔らかい食感で、いかとよくなじみます。

2014/07/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
190
赤ピーマンの白身魚詰め
渡辺 万里 60 kcal 40分

赤ピーマンの香りに、たまねぎの甘みと白身魚の風味、トマトソースがからまって、まろやかな味わいです。

2003/09/29 きょうの料理レシピ
32
スモークピーマン
田崎 真也 60 kcal 15分

日本茶の葉を使ってピーマンをいぶしました。ピーマンのほろ苦さとスモークの香りが絶妙です。

2004/08/05 きょうの料理レシピ
105
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介