close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

キャベツ のレシピ一覧658

通年出回っているキャベツは、生のままサラダにしても、煮込んでスープにしても美味しくいただけます。いろいろな調理ができて、どんな食材とも良く合うためレシピの種類も豊富。キャベツには春キャベツと冬キャベツがあり、一年を通して出荷されているのは冬キャベツです。葉の巻き具合がしっかりしていて1枚1枚が厚く、火を通すと甘みが増すので煮込み料理にもピッタリ。人気のロールキャベツやお好み焼きはもちろん、肉や魚介、他の野菜と合わせたボリュームたっぷりのおかずレシピを紹介します。

キャベツのおすすめレシピ

鶏とキャベツの塩蒸し焼き
近藤 幸子 280kcal 15分
鶏もも肉 キャベツ 塩

使うのは少しの食材と、たったひとつの調味料。とにかく簡単!なのにおいしい!

2020/05/06 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全658品
春キャベツの粒マスタードサラダ
きじま りゅうた 130 kcal 1分

肉料理や魚料理の付け合わせにもおすすめ。「春キャベツの甘酢漬け」のアレンジレシピです。

2023/04/04 きょうの料理レシピ
15
春キャベツのピリ辛中華あえ
きじま りゅうた 50 kcal 1分

山椒(さんしょう)がフワリと香る、大人味。「春キャベツの甘酢漬け」のアレンジレシピです。

2023/04/04 きょうの料理レシピ
5
春キャベツのアチャール風
きじま りゅうた 90 kcal 1分

カレーに添えてもおいしい!「春キャベツの甘酢漬け」のアレンジレシピです。

2023/04/04 きょうの料理レシピ
7
キャベツ炒め
大原 千鶴 60 kcal 5分

しょうゆで炒めるよりも風味よく、きれいな色合いに。

2024/01/12 きょうの料理レシピ
15
キャベツとするめのあえ物
牛尾 理恵 77 kcal 5分

「お酒のあて」のイメージが強いするめですが、しっかりかむと満腹感が出るのに加えて、消化の負担軽減、口内環境改善といいことずくめ!細切りタイプの「あたりめ」でつくるのがおすすめです。

2023/08/28 きょうの料理レシピ
3
キャベツの塩そぼろ
大原 千鶴 270 kcal 5分

手軽なご飯のおかずが欲しいときは、レンチンそぼろをどうぞ。みずみずしいキャベツとジューシーな牛ひき肉が好相性です。

2023/08/04 きょうの料理レシピ
7
せん切りキャベツのコンビーフ炒め
和田 明日香 110 kcal 5分

コンビーフ×マヨのコクうまコンビで大人も子どもも喜ぶ味に。好みでカレー粉をプラスしても。

2023/04/28 きょうの料理レシピ
19
春キャベツの甘酢漬け
きじま りゅうた 140 kcal 5分

キャベツの甘みをダイレクトに楽しみます。

2023/04/04 きょうの料理レシピ
41
春キャベツの塩昆布あえ
夏梅 美智子 230 kcal 5分

キャベツはポリ袋に入れ、手でもんでしんなりさせます。塩昆布の味とごま油の風味、ポテトチップスの食感で、後を引くおいしさです。

2023/04/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
21
春キャベツのからし酢みそあえ
松本 ゆうみ 20 kcal 5分

酸味と辛みが絶妙な「からし酢みそ」は傷みにくく、お弁当に大活躍!

2021/03/17 きょうの料理レシピ
34
キャベツのカレー炒め
藤野 嘉子 70 kcal 5分

野菜のシンプル炒めは、お弁当のおかずやつけあわせに便利!

2021/03/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
13
どシンプルキャベツ炒め
きじま りゅうた 70 kcal 5分

春キャベツで秒速レシピ。少し焼き目がつくぐらいが、甘みが引き立ちます。

2019/03/06 きょうの料理レシピ
117
くし形キャベツ サウザンディップ
舘野 鏡子 90 kcal 5分

春キャベツで秒速レシピ。混ぜ合わせるだけのディップをたっぷりとつけていただきます。

2019/03/05 きょうの料理レシピ
10
春キャベツと塩昆布のごま油あえ
飛田 和緒 90 kcal 5分

春キャベツで秒速レシピ。切ってあえるだけ。箸がとまらないおいしさです。

2019/03/04 きょうの料理レシピ
134
キャベツと豚の卵とじ
斉藤 辰夫 230 kcal 5分

彩りも春らしく、ふんわりとした口当たりが楽しい一品です。

2017/03/06 きょうの料理レシピ
43
ソルティキャロット大根のコールスロー風
島本 薫 190 kcal 5分

ソルティキャロット大根を使って、お手軽なメニューに。

2017/01/30 きょうの料理レシピ
18
乳酸紫キャベツとサーモンのサラダ
井澤 由美子 70 kcal 5分

紫キャベツには、眼精疲労にきくといわれる色素「アントシアニン」が豊富。油と一緒にとると吸収されやすくなります。サーモンのかわりに、グレープフルーツなど、甘酸っぱいフルーツと合わせるのもおすすめ。

2017/01/24 きょうの料理レシピ
8
香味乳酸キャベツのじゃこ納豆
井澤 由美子 120 kcal 5分

乳酸キャベツに納豆、じゃこ、酢、ごま油と、体によい食材を集めた欲張りな健康サラダです。

2017/01/24 きょうの料理レシピ
15
コールスロー
河野 雅子 110 kcal 5分

マヨネーズにヨーグルトを混ぜた、クリーミーでさっぱりとしたキャベツのサラダです。

2018/02/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
106
せん切りキャベツとスモークサーモンのサラダ
河野 雅子 130 kcal 5分

ふんわりと柔らかい春キャベツのせん切りに、ドレッシングがよくなじみます。スモークサーモンの香りと粒マスタードの辛みがアクセント。

2017/05/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
81
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介