
レシピカテゴリ
パプリカ のレシピ一覧120品
「パプリカ」はピーマンの一種で、サイズが普通のピーマンよりも少し大きく、肉厚で甘みがあります。それぞれ緑や黄色、赤、オレンジなどカラフルな色のものがあり、料理に彩りをプラスしたいときにも重宝する野菜です。
パプリカのおすすめレシピ

ポン酢をつかったお手軽な南蛮漬けはすぐに食べても、一晩つけてもOK。きのこをたくさん食べれるお手軽副菜です。
2012/03/01
きょうの料理レシピ
65


冷凍しておけばお弁当が即完成する、ゆーママの最強のストック術を伝授。彩り鮮やかで、お弁当が一気に明るくなります。
2020/03/18
きょうの料理レシピ
20

「パプリカの昆布じめ」を使った一品。昆布じめのうまみにかんきつをプラスして、さっぱりとしたサラダに。
2017/06/20
きょうの料理レシピ
11

舘野 雄二
26 kcal
"時間短縮・手間いらず"のレシピです。 NHK「きょうの健康:食で健康 バランス食のススメ」で放送
2013/04/18
きょうの健康レシピ
24

市販の焼き肉のたれを漬け汁のベースに。色鮮やかな野菜を一晩漬けておくだけで本格的な味の漬物の完成です。
2014/04/29
きょうの料理レシピ
53

彩り鮮やか!ピクルス液の材料をポリ袋に入れ、野菜を生のまま加えるだけのピクルスです。
2014/04/29
きょうの料理レシピ
297



歯ざわりのよい簡単酢の物はお弁当などにぴったり!ゆでてすぐに甘酢をからめれば、早く味がしみ込みますよ。
2012/04/18
きょうの料理レシピ
104

【ラクかみレシピ】酢には食材を柔らかくする作用があるといわれ、野菜のピクルスは、まさに“ラクかみ”レシピの代表格。
2011/01/31
きょうの料理レシピ
83


野菜だけのさっぱりとした酢の物。食感の組み合わせが楽しく、彩りも華やかな、夏らしい一品。
2007/08/27
きょうの料理レシピ
412


粉チーズの塩けが調味料がわり。水けを拭く、オリーブ油をからめる、のひと手間でおいしさがアップします。
2022/05/10
きょうの料理ビギナーズレシピ
20

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



