close_ad

レシピカテゴリ

魚料理 甲殻類(えび、かに)、いか、たこ えび かに いか たこ

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

甲殻類(えび、かに)、いか、たこ のレシピ一覧1255

「えび」や「かに」などの甲殻類は、日本人が好んで食べる魚介類のひとつ。特に「えび」は冷凍品が多く出回り、炒め物などに便利です。「いか」も調理法を選ばない万能食食材。刺身、焼きもの、煮もの、揚げものと、どんな料理にも重宝します。「たこ」はゆでたものが多く、あえものなどに使われます。

甲殻類(えび、かに)、いか、たこのおすすめレシピ

なすのえびマヨ
杉本 節子 370kcal 15分
なす えび しょうが サラダ菜 貝割れ菜 酒 塩 こしょう サラダ油

なすは切ってすぐに火を入れれば、アク抜きなしでも切り口が変色せず、果肉がきれいに仕上がります。なすのボリュームにレモン汁とうす口しょうゆ入りの軽やかなマヨソースがからみ、いくらでも食べられそうな味わいです。

2020/07/29 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1181 〜1200 品を表示 / 全1255品
正月えび
脇 雅世 170 kcal 25分

お正月にえびを食べるのは、えびのように腰が曲がるまでの長寿を願ってのこと。そんなお正月の定番を洋風にアレンジ。3色のペーストで華やかに仕上げたえびは、子どもから大人まで大好きな味で、お重に詰めても、大皿で出しても喜ばれること間違いなしです。

2014/12/09 きょうの料理レシピ
16
長芋とたこのマリネサラダ
村田 裕子 210 kcal 10分

甘酢づけは和風のおかずと決めつけず、サラダ仕立てでも楽しめます。赤じそ酢づけの長芋の鮮やかな色、シャキッとした歯ざわりと酸味が気のきいたアクセントになります。

2013/10/09 きょうの料理レシピ
16
たことゴーヤーのあんず酢あえ
ワタナベ マキ 140 kcal 15分

「あんず酢」のリッチな甘みと、ゴーヤーの苦み。絶妙なハーモニーをお試しください。

2013/06/18 きょうの料理レシピ
16
えびと黄ピーマンの炒め物
髙城 順子 210 kcal 20分

甘酢ソースの味わいで、えびも野菜もグンとおいしくなります。にんにくの香りも絶妙なアクセントに。

2009/02/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
16
かにと野菜のとろみ仕立て
国循の美味しい!かるしおレシピ

NHK「きょうの健康:高血圧 きっと治せる!この一歩 減塩して おいしく  レシピ」で放送

2013/05/08 きょうの健康レシピ
16
帆立てとえびの紹興酒漬け
栗原 はるみ 460 kcal 10分

刺身用の魚介を紹興酒入りのたれにつけた前菜。たれに使う香味野菜やスパイスは、ぜひすべてそろえてつくってみてください。

2023/01/04 きょうの料理レシピ
15
えびフライ カレーオニオンソース
市瀬 悦子 450 kcal 20分

揚げたてをほおばると、サクッ、プリッと至福の食感が楽しめます。スパイシーなソースをかけてごちそう感をアップ!

2022/11/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
15
アイスプラントとたこの海苔酢
柳原 尚之 129 kcal

アイスプラントはゆでてもしゃきしゃきとした食感が残り、色も鮮やかに。

2021/01/14 みんなのきょうの料理レシピ
15
えびと野菜の天ぷら
後藤 加寿子 530 kcal 35分

えびも野菜も、打ち粉をふったら、すぐに衣をつけて揚げて。きちんと準備をして、段取りよく進めます。

2019/07/15 きょうの料理レシピ
15
うどとたこのコロコロサラダ
渡辺 あきこ 80 kcal 10分

うどの香りと心地よい歯ごたえは、生で味わうのがおすすめ。ヨーグルトを合わせると、りんごのようなフルーティーな味わいになります。

2013/04/04 きょうの料理レシピ
15
えびの梅だれ炒め
荻野 恭子 150 kcal 15分

炒めたえびに、特製梅だれをサッとからめるだけで、グッと深みのある味わいに仕上がります。油っぽさも抑えてくれますよ。

2012/06/13 きょうの料理レシピ
15
かにの和風ワンタンスープ
田中 愛子 70 kcal 15分

かにのうまみとあっさりとしたスープが、絶妙なバランスです。

2011/01/18 きょうの料理レシピ
15
すいかとシャーベットのデザート
城川 朝 150 kcal 5分

夏のデザートはすいかで決まり。シャーベットはレモン、パイナップルなどがおすすめです。

2003/07/31 きょうの料理レシピ
15
おかずトムヤムクン
重信 初江 94 kcal 10分

酸味と辛みが絶妙のスープ。一皿でおなかがいっぱいになります。

2022/06/10 きょうの料理レシピ
14
甘えびの2種盛り

香り高い柚子(ゆず)しょうゆと、程よい辛みの塩こうじわさび。人気の甘えびは2種の味つけで。どちらもお酒にピッタリです。

2021/12/10 きょうの料理レシピ
14
えびとかぼちゃのおから煮
高井 英克 840 kcal 20分

おからは香りやうまみのある食材と煮るのがポイントです。仕上げの溶き卵でしっとりまとめると驚きのおいしさ!

2021/11/02 きょうの料理レシピ
14
春キャベツとかぶ、えびのフリカッセ
上田 淳子 340 kcal 20分

「フリカッセ」は乳製品を使った白い煮込みのこと。煮るのは短時間ながら素材の甘みが響き合い、心躍る春の味です。

2021/03/30 きょうの料理レシピ
14
えびとブロッコリーの炒め物
吉田 勝彦 110 kcal 15分

シンプルなのに味わい深いのは、えびを殻ごと使うから!殻から出るえびのおいしいエキスをブロッコリーにたっぷり吸わせます。

2021/02/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
14
かにかまオムレツあさりソース
瀬田 金行 400 kcal 25分

あさりのソースがしみじみおいしい、ご飯にもお酒にも合うオムレツです。

2011/02/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
14
こんにゃくとえびの揚げそぼろ丼
中東 久人 450 kcal 25分

甘みもうまみもしっかりしたこってりだれが、カラッと揚げたこんにゃく、えびと好相性です。混ぜながらいただくとさらにおいしい丼です。

2015/10/07 きょうの料理レシピ
14
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介