
麺類・粉もの のレシピ一覧878品
つるつるっと食べられる麺類は、小さな子どもから大人まで人気があります。うどん、そば、そうめんに焼きそば、ラーメンやパスタなど種類が豊富なのも麺類が好まれる理由のひとつ。パスタや焼きそばなら、主食としてだけでなく弁当のおかずとしても活躍します。麺の種類ごとに、それぞれの麺を美味しくいただくレシピを紹介します。美味しく麺をいただくために大切な、ゆであげるタイミングなどプロが教える麺料理のコツも満載です。
麺類・粉もののおすすめレシピ

割子(わりご)そばや釜揚げそばで食べることが多い出雲(いずも)そばを、ボンゴレ風のスープパスタにしました。赤貝のうまみも加わったスープは、練りごまと白みそのまろやかなコクが楽しめます。
2019/01/30
きょうの料理レシピ
12

タイの焼きそば「パッタイ」をうどんにかえた和田家のオリジナル。ナムプラーの香りがフワッと広がり、旅に行ったような気分になれます。
2023/07/28
きょうの料理レシピ
11

マヨネーズとマスタード入りのソースで、いっそうおいしい。コクがあって、上品な味が楽しめます。
2009/03/12
きょうの料理ビギナーズレシピ
11


【達人たちの鍋レシピ】~シニアもうれしい元気鍋~ 柔らか芋煮鍋にカレールーを加えてアレンジ。素材のうまみたっぷりの汁だから、やさしくまろやかな味に。ついつい食べ過ぎてしまうおいしさです。
2015/01/07
きょうの料理レシピ
10

電子レンジで解凍したうどんを冷水にとって冷やします。具の豚肉もレンジにおまかせ。にんにく風味のたれをからめて、パンチの効いたさっぱりうどんです。
2023/08/07
きょうの料理ビギナーズレシピ
9

混ぜて焼くだけの韓国風のお好み焼きです。シーフードミックスをたっぷり加えると、それだけでゴージャスになります。
2023/07/12
きょうの料理ビギナーズレシピ
9

麺と具を一緒に電子レンジにかけるだけでOK!シーフードのうまみも麺にしっかりからみます。
2022/07/04
きょうの料理ビギナーズレシピ
9



片栗粉をまぶしてゆでたなすは、透き通ったきれいな緑色になります。ツルリと口当たりよくゆでたささ身と合わせて、目でも舌でも涼を感じられる一杯に。
2024/07/10
きょうの料理レシピ
8



味の決め手は、「ジャパニーズアンチョビ!いかの塩辛です。」ほっき貝は熱を入れすぎると堅くなるので、先端だけゆでてピンク色を強調します。ソースが麺にからみ、まるでパスタを思わせる“めっちゃ(なまら)”うまい焼きそばです。仕上げに散らした青じそがいい味を出しています。
2013/09/26
きょうの料理レシピ
8
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



