close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

肉料理 のレシピ一覧6059

牛肉、豚肉、鶏肉などなど、美味しくて栄養たっぷりのお肉はみんな大好き。煮たり焼いたり蒸したりと、どんな料理にも使えて、和風、洋風、中華、エスニックと味付けを選ばないのでメニューの数が豊富です。肉の旨みをまるごといただくステーキやソテーをはじめ、四季に出回る旬の野菜と合わせたレシピや、メイン料理ではなく副菜やサラダとして肉を活用したレシピなど、肉の種類や部位が持つ「味」をいかしたレシピを紹介します。今日の献立に迷ったら、メニュー豊富な「肉レシピ」を検索してみてください。

肉料理のおすすめレシピ

ポークソテー きのこソース
栗原 はるみ 390kcal 35分
豚肩ロース肉 レモン 粗塩 たこのポテトサラダ バゲット 塩 こしょう 他

きのこを細かく刻んで、香りのいいソースをつくります。カリッと焼いた豚肉の表面にたっぷりのせれば、秋のおいしいごちそうに。バゲットにはさむとまたおいしい!

2020/09/02 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全6059品
冷たいプッタネスカ
日髙 良実 470 kcal 20分

イタリアの家庭によくある食材で手軽につくるパスタ、「プッタネスカ」を、具だくさんの冷製仕立てにします。

2025/08/11 きょうの料理レシピ
12
さっぱりチキンソテー
タサン 志麻 740 kcal 50分

ドレッシングの合言葉は、「酸味(酢)1:油3+塩」。ここでは、いちばん基本的なつくり方をご紹介します。

2025/08/06 きょうの料理レシピ
173
カリカリ豚とトマトの甘酢あえ
吉田 愛 390 kcal 15分

さっぱりしていながら食べごたえのあるおかずサラダをご紹介。カリッと香ばしい豚肉とフレッシュなトマトを合わせたジューシーなおいしさです。

2025/08/06 きょうの料理レシピ
209
オクラの豚肉巻き
大庭 英子 240 kcal 10分

豚肉を巻きつけるから、オクラの表面の産毛が気になりません。こんがり焼けた豚肉のうまみがオクラの表面にジワッとなじんでおいしい!

2025/08/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
496
きゅうりと牛肉の韓国風炒め
大庭 英子 230 kcal 10分

棒状に切ったきゅうりと韓国風の下味をしっかりとつけた牛肉をサッと炒め合わせます。味と食感のメリハリが魅力のおかずです。

2025/08/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
192
きゅうりと豚ひき肉の塩炒め
大庭 英子 160 kcal 10分

きゅうりのさっぱり感と、ひき肉炒めのおいしさが一度に楽しめます。しょうがの風味も効いて、食欲のない日にもおすすめ。

2025/08/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
162
鶏もも肉の梅みぞれあんかけ
荻野 聡士 300 kcal 20分

パリッと焼いた鶏もも肉のうまみを、みぞれあんがトロリと包む、食感豊かな一品。梅のさっぱりとした風味で、食欲もアップ!

2025/08/04 きょうの料理レシピ
143
なすと豚肉のみそ炒め
大庭 英子 310 kcal 10分

淡泊な味わいのなすに、豚肉のうまみと甘辛いみそ味がよく合います。ご飯にも、ビールにもピッタリ!

2025/08/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
5939
チーズバーガー
上田 淳子 420 kcal 35分

つなぎが多めで、冷めてもしっとり柔らかいハンバーグをチーズバーガーに。丸ごと冷凍しておけば食べるときは解凍するだけ!子どもだけのランチに大活躍します。

2025/07/29 きょうの料理レシピ
475
鶏肉のべん焼き
川嶋 亨 410 kcal 30分

能登の郷土料理に「べん漬け」という、いしるを使った野菜の漬物があります。その発想から生まれた川嶋さんのアレンジ料理。鶏肉と野菜にいしるの風味がしみ込み、一度食べたら忘れられないおいしさです。

2025/07/28 きょうの料理レシピ
66
なすと鶏肉の焼きびたし
小西 雄大 190 kcal 20分

鶏肉は、うまみの強い食材です。カリッと焼いて合わせ地に浸すと肉に味がしっかりつき、同時に合わせ地にもうまみが加わります。それを吸い込んだ野菜がしみじみおいしいです

2025/07/23 きょうの料理レシピ
326
ガーリックステーキチャーハン
しらい のりこ 630 kcal 10分

ガーリックバターの香りが最高!牛もも肉は筋が少ないので、多少焼きすぎても柔らかく仕上がります。うまみたっぷりのまいたけと青じその爽やかな香りで、豊かな味わいに。

2025/07/22 きょうの料理レシピ
187
夏野菜といかのスープ仕立て
渡辺 雄一郎 400 kcal 30分

いかの輪切りをナージュソースで温めるように加熱しました。ナージュソースとは魚介と野菜のうまみが凝縮したスープ状のソースのこと。ここでは、いかの足とエンペラ、パプリカ、たまねぎから抽出しています。パスタやリゾットにも活用できるので覚えておくと便利です。ソースのとろみで温泉卵をくずしてもすぐに混ざらず、2つの味が楽しめます。

2025/07/21 きょうの料理レシピ
50
チーズタッカルビ
ほりえ さわこ 540 kcal 20分

人気の韓国メニューが電子レンジであっという間に完成!ピリ辛&チーズのコクうま味がくせになります。野菜たっぷりの大満足おかずです。

2025/07/21 きょうの料理ビギナーズレシピ
118
ロールサラダ菜
ほりえ さわこ 310 kcal 10分

ロールキャベツのサラダ菜版。サラダ菜なら下ゆでがいらず、巻かずにつくれるのが魅力です。ジューシーな肉ダネとほろ苦いサラダ菜がよく合います。

2025/07/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
43
ふわふわ豆腐肉だんご
ほりえ さわこ 200 kcal 10分

豆腐入りの肉ダネを電子レンジにかけて、ジャンボサイズの肉だんごに。耐熱容器を型がわりにするので、丸める必要もありません!

2025/07/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
229
ルーロー飯
ほりえ さわこ 600 kcal 10分

甘辛く味つけした豚肉をご飯にのせた、台湾でおなじみのメニュー。あれば五香粉で香りをプラスすると、より本格的な味になります。

2025/07/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
193
鶏肉のゆずこしょう焼き
大原 千鶴 300 kcal 20分

フライパンで丸ごと焼いて、うまみを逃しません。柚子(ゆず)こしょうの辛みと風味が心地よいアクセント。焼くと出てくる肉汁と脂でキャベツを炒めて、余すところなし!

2025/07/09 きょうの料理レシピ
594
みょうが、豚肉、しいたけの梅じょうゆ炒め
河野 雅子 230 kcal 10分

サッと炒めたみょうがは色鮮やかで、シャキシャキ。みょうがと相性抜群の梅を使った風味のよい甘辛味です。

2025/07/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
145
オイスター鶏スペアリブ
小田 真規子 285 kcal 15分

火の通りが早く調理が楽な鶏スペアリブをカレー&オイスターソース味に仕上げます。隠し味の酢が爽やかな風味を与えます。

2025/07/08 きょうの料理レシピ
151
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介