close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

鶏肉の鍋・水炊き のレシピ一覧53

煮るといい出汁がとれる鶏肉は、鍋ものにピッタリ。王道は「水炊き」。骨付きの鶏肉をじっくり煮込み、うまみたっぷりのスープまで残さずいただきます。鶏ひき肉や、細かくたたいた鶏肉を使った「鶏だんご」や「鶏つくね」の鍋も、鶏肉のお鍋の定番です。

鶏肉の鍋・水炊きのおすすめレシピ

鶏の水炊き
清水 信子 400kcal 60分
鶏ブツ切り肉 昆布 豆腐 生しいたけ ねぎ みつば 梅麩(ふ) 酒 粗塩 水

骨付きの鶏肉をごく柔らかくなるまで煮込んで鶏のうまみが溶け出したぜいたくなだしがポイントです。

2008/01/14 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全53品
卵雑炊
髙城 順子 140 kcal 5分

おいしい煮汁をご飯にたっぷり吸わせれば、ごちそうに。

2008/01/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
43
焼きもちの煮汁かけ
髙城 順子 130 kcal 10分

お鍋の締めにおもちを入れて、おいしい煮汁ごと一緒にどうぞ。

2008/01/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
12
鶏鍋 白みそごま風味
大原 千鶴 530 kcal 15分

まろやかでコクのある和のクリームシチューのような味わいです。締めは中華麺を使った、まるでカルボナーラのようなラーメンがおすすめ!

2022/01/14 きょうの料理レシピ
30
鶏肉と切り漬けの鍋仕立て
大原 千鶴 270 kcal 15分

切り漬けが、鍋の素(もと)に具材にと大活躍!シンプルな具ですが、寒さ深まる季節にぴったりの栄養豊富でおいしい鍋です。

2018/12/13 きょうの料理レシピ
45
鶏のから揚げとがんものみぞれ鍋
藤野 嘉子 290 kcal 15分

鍋にから揚げが?! まさに鍋物革命とも言えそうな、超スピード鍋。だしがしみ込んだから揚げに大根おろしがからんで、こってりなのにさっぱりの絶妙な味に!

2013/02/12 きょうの料理レシピ
65
鶏肉の鍋照り
柳原 尚之 280 kcal 15分

大きく焼いた甘辛ジューシーな鶏肉が食欲をそそります。お弁当にもぴったりですよ。

2012/04/18 きょうの料理レシピ
695
たたき鶏の今どき鍋
松田 美智子 230 kcal 15分

シンプルな味つけなのにうまみたっぷり!鶏肉はたたいて食感を引き出し、白菜と青ねぎは2通りに切り分けて味わいの違いを楽しみます。

2011/10/11 きょうの料理レシピ
310
鶏の鍋照り
柳原 一成 200 kcal 15分

甘じょっぱい照り焼きのたれはごはんにぴったり。おいしく、かつ照りよく仕上げましょう。

2004/04/08 きょうの料理レシピ
354
水炊き ~お好み甘酢だれで
杵島 直美 290 kcal 20分

鶏手羽先と白菜漬けでつくる滋味深い味わいの水炊きです。甘酢を煮汁に加えるので、手羽先が柔らかく煮上がります。さらに、たれにも甘酢をたっぷり活用!

2020/01/14 きょうの料理レシピ
17
鶏鍋のみぞれ仕立て
田村 隆 210 kcal 20分

ふくよかな大根は、すりおろした汁も甘くておいしい!ギュッと絞った汁でだしをつくって鶏肉を煮れば、シンプルでぜいたくな鍋物が楽しめます。大根おろしに再び汁を吸わせて、フワフワのみぞれ仕立てに。

2019/03/26 きょうの料理レシピ
52
鶏つくねと水菜の鍋
大庭 英子 260 kcal 20分

柔らかなつくねに昆布だしベースの煮汁がジワッとなじみます。水菜は余熱で温めて歯ごたえを残すのがコツです。

2015/11/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
295
鶏肉とブロッコリーのカレー鍋
舘野 鏡子 360 kcal 20分

2種類の鶏肉のうまみがたっぷり詰まったスープカレー風の洋風鍋。「おかかねぎ塩」でパンチを加えて奥の深い風味に仕上げます。

2014/01/07 きょうの料理レシピ
47
白菜と鶏だんごの小鍋
渡辺 あきこ 130 kcal 20分

クタッと柔らかく煮えた白菜が堂々の主役。うまみの詰まっただしは、締めにうどんやお餅を入れても楽しめます。

2012/11/05 きょうの料理レシピ
600
鶏肉のシンプル水炊き
野﨑 洋光 380 kcal 20分

素材の持ち味が引き立つシンプルな水炊きは、何度食べてもおいしい。自家製ポン酢しょうゆでぜひ。

2010/11/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
295
鶏肉とごぼうのすき煮鍋
野﨑 洋光 420 kcal 20分

歯応えのいいささがきごぼうと、ジューシーな鶏もも肉は相性抜群。添える卵も、卵白を泡立てる手間ひとつで、新鮮なおいしさになります。

2010/11/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
159
鶏肉のトマト鍋
野﨑 洋光 340 kcal 20分

ベースにトマトジュースを使った新鮮な味わいの鍋です。鶏肉鍋のバリエーションが広がります。

2010/11/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
238
鶏手羽のコチュジャン鍋
森野 眞由美 250 kcal 20分

コチュジャンと粉とうがらしのダブル使いのお鍋。コチュジャンと相性がよいみそ味で、食べると体もぽかぽかに!

2011/01/05 きょうの料理レシピ
130
鶏の軟骨入りだんご鍋
松田 美智子 190 kcal 20分

ベースは酒と水だけで簡単!フードプロセッサーに鶏の軟骨ともも肉をかけると、コリッとして食感のよい肉だんごになります。

2010/01/04 きょうの料理レシピ
78
鶏だんごの簡単エスニック鍋
藤野 嘉子 190 kcal 20分

もやし、レタスなど、火の通りの早い野菜の、シャキシャキの食感がアクセント。

2007/12/26 きょうの料理レシピ
862
鶏と大根のパッと鍋
尾身 奈美枝 240 kcal 20分

鶏肉のゆで汁は、うまみが出てとってもおいしいスープに。シャキシャキの大根、水菜も、いい味がしみていて、たくさん食べられます。

2004/12/22 きょうの料理レシピ
160
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介