close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

小松菜 のレシピ一覧185

シャキシャキとした歯触りと、ほんのり甘い小松菜。東京都江戸川区の小松川で多く栽培されていたことから「小松菜」という名前がついたと言われています。色や形がほうれん草に似ていますが、茎の部分はほうれん草よりも太く味わいもあっさり。また、アクが少ないので、茹でずにそのまま炒めることができます。茹でておひたしや辛子あえ、煮浸しなどにしていただく食べ方や、鶏肉や豚肉、牛肉などと合わせた料理を紹介します。主食から副菜、汁物まで小松菜が大活躍するレシピ満載です。

小松菜のおすすめレシピ

鶏肉と小松菜の炒め物
河野 雅子 180kcal 15分
鶏むね肉 小松菜 塩 こしょう かたくり粉 油 酒

むね肉の上品なうまみを生かしたシンプル炒め。片栗粉をまぶすことで、口当たりがしっとりとして、味もからみやすくなります。小松菜のシャキシャキ感も楽しんで。

2024/05/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
放送日順 人気順 141 〜160 品を表示 / 全185品
油揚げと小松菜の煮びたし
髙城 順子 150 kcal 15分

油揚げのうまみがしみた、おいしい煮汁ごといただきます。

2008/09/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
95
油揚げと小松菜のおから汁
本多 京子 97 kcal 10分

汁物におからを入れると、だしを吸って呉汁風に。具も食物繊維が豊富なものを合わせました。

2008/09/10 きょうの料理レシピ
262
ゆで小松菜

小松菜などの青菜類は、傷みも早く使うたびにゆでるのは手間なので一度にゆでて、小分けにして冷凍しておきます。

2008/09/09 きょうの料理レシピ
178
小松菜の納豆あえ
本多 京子 69 kcal 3分

小松菜などの青菜類は、一度にまとめてゆでて、切って小分けにし、冷凍しておくと便利です。

2008/09/09 きょうの料理レシピ
304
小松菜の桜えび炒め
本多 京子 45 kcal 5分

小松菜などの青菜類は、一度にまとめてゆでて、切って小分けにし、冷凍しておくと便利です。

2008/09/09 きょうの料理レシピ
310
小松菜のアーモンドあえ
本多 京子 59 kcal 5分

小松菜の即席副菜。小松菜などの青菜類は、一度にまとめてゆで、切って小分けにして冷凍しておくと便利です。

2008/09/09 きょうの料理レシピ
103
小松菜のごまあえ
髙城 順子 60 kcal 10分

すりたてのごまは、格別のおいしさ。ぜひ一度味わってみてください。

2008/03/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
45
小松菜と干しえびのスープ
田中 愛子 80 kcal 15分

仕上げに卵白だけを溶き入れて、しょうがやねぎの風味と、小松菜の鮮やかな色を生かします。

2008/01/29 きょうの料理レシピ
217
ほたてのカルパッチョ 小松菜ソース
平野 レミ 140 kcal 15分

小松菜ソースはトマトも入って青臭さはまったくなし。いろいろ使えて便利です。

2008/01/09 きょうの料理レシピ
61
じゃこと青菜のおかゆ
髙城 順子 170 kcal 60分

じゃこのうまみが味出しにひと役。しみじみとしたおいしさが口の中に広がります。

2008/01/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
45
えび、餅(もち)、小松菜の茶碗蒸し
髙城 順子 220 kcal 30分

たっぷりの具で、食べ応えも抜群です。えびと、とろけるようなもちが、おいしい。

2007/12/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
132
あさりと小松菜のっけラーメン
髙城 順子 490 kcal 15分

たっぷりの小松菜で彩りがよく、あさりとわかめの磯の香りが、フワッと。

2007/10/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
30
豚ひき肉と小松菜のキムチ焼きそば
髙城 順子 530 kcal 10分

ひき肉のコクとキムチの辛みがめんにからんで、絶品のおいしさ。ひき肉の代わりに薄切り肉を使ってもOK。

2007/10/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
116
厚揚げと小松菜のチャンプルー
牧野 直子 280 kcal 15分

骨元気!本来は豆腐を使いますが、カルシウムをより多く含む厚揚げでつくるチャンプルー(炒め物)。

2007/02/21 きょうの料理レシピ
1486
小松菜と牛肉のオイスター煮
ケンタロウ 340 kcal 12分

和風の味わいにオイスターソースのコクがきいた、だしも下ごしらえもいらない簡単煮物。

2007/02/14 きょうの料理レシピ
2170
小松菜と大豆のドリア

子どもにバランスよく!小松菜や乳製品、桜えびで骨を元気に。なかなかとりにくい大豆も加えた、アイデアドリアです。

2006/10/26 きょうの料理レシピ
205
小松菜のスピードしょうが蒸し
グッチ 裕三 210 kcal 10分

粗く刻んだしょうがの歯ごたえもおいしさのポイント!強火で少し焼き色がつくくらいに炒めて甘みを出して。

2006/09/25 きょうの料理レシピ
2211
小松菜のおかか炒め
森野 眞由美 58 kcal 10分

最後にしょうゆと削り節をたっぷりからめるのが塩分ダウンのポイント。

2006/05/25 きょうの料理レシピ
1788
小松菜と春雨のからし酢あえ
石原 洋子 90 kcal 10分

もう一品欲しいときに簡単につくれる気のきいた副菜です。春雨でかさをふやすのがポイントですよ。

2006/02/08 きょうの料理レシピ
536
小松菜とがんもの含め煮
石原 洋子 140 kcal 10分

アクの少ない小松菜は、下ゆでいらずがうれしい。しめじをプラスして食べごたえをアップさせます。

2006/02/08 きょうの料理レシピ
1583
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介