山本 麗子 さん
ヤマモト レイコ
料理研究家 クッキングプロデューサー

写真:原 ヒデトシ
プロフィール
台湾で生活した両親の影響で中国料理に興味をもち、年に数回中国にでかけている。
また20代にはフランス料理を食べ歩き、そこで衝撃的なタルトタタンに出会い、ケーキ、デザートの道に入る。1994年、東京から長野県に移り、自宅で料理、お菓子教室を主宰。現在、新聞、雑誌、テレビ、講演会等で活躍中。
料理ジャンル 家庭料理
山本 麗子 さんの人気レシピ

完熟バナナケーキ
外側はカリッ、生地はふんわりしっとり。秘密は完熟したバナナを使うこと。口当たりよく、バナナの香りも濃厚に仕上がります。

なすとひき肉のピリ辛炒め
夏はやっぱりピリ辛味!旬のなすをたっぷり食べたいときは、迷わずこれ。手早くつくれます。

トマトとチキンの煮込み
トマト缶と余りがちなキャベツで、手軽なのに味は本格派のうれしい一皿です。

春キャベツのシンプルパスタ
春キャベツの甘みを存分に楽しめるパスタ。ベーコンを脂が出るまで炒めて、うまみを十分に引き出すのがおいしく仕上げるコツ。

きゅうりと鶏肉のピリ辛あえ
スライサーでたっぷりと切ったきゅうりと、フライパンで香ばしく焼いた鶏肉をピリ辛だれであえるだけ。
ご飯もきゅうりも、いくらでも食べられますよ!

トマトチキンカレー
トマトのうまみがギュッと詰まったカレー。トマトは完熟を使うのがポイントです。

白菜とひき肉のうま煮
煮汁の味を吸う白菜は、煮物に最適!にんにく、しょうが、赤とうがらしのきいた中国風のうま煮にすれば、1/4コもペロリといけちゃいます。

白菜とさば缶の煮物
経済的なさばの缶詰を使うと、さらにおいしく、うまみたっぷりでだしいらずな煮物になりますよ。