close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

鶏肉 のレシピ一覧2071

あっさりしていてやわらかい鶏肉は、低脂肪で高たんぱくの食肉としても人気があります。ジューシーな唐揚げやトロトロの半熟卵で鶏肉をとじた親子丼、甘辛のタレをからめた照り焼きなど美味しい料理がたくさん。ひとくちに鶏肉といっても、胸肉、もも肉、ささみ、手羽先などいろいろな部位があり味や特徴が違っています。それぞれの持ち味をいかし、鶏肉の美味しさを最大限に引き出したレシピを紹介します。レシピ内で、部位別の下処理の方法もお伝えしています。

鶏肉のおすすめレシピ

鶏肉のオレンジ煮
小田 真規子 650kcal 20分
鶏もも肉 小麦粉 たまねぎ バター クレソン

オレンジの甘みとほろ苦さが鶏肉の上品なうまみを引き出します。鶏肉は大きめに切り、余熱で中まで温めると、ふっくら仕上がります!

2012/10/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全2071品
フライドチキン
夏梅 美智子 510 kcal 40分

スパイシーなフライドチキンは下味と衣がポイントです。さらに”二度揚げ” でカリカリ&ジューシー。お店に負けないおいしさです。

2023/12/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
17
塩白菜と鶏肉の煮物
飛田 和緒 250 kcal 40分

白菜の水分と塩だけで煮るシンプルなレシピなのに、深い味わい!仕上げにオリーブ油と黒こしょうをふると味のアクセントになります。

2023/12/04 きょうの料理レシピ
126
にんにくじょうゆのフライドチキン
土井 善晴 380 kcal 35分

にんにくじょうゆに一昼夜漬け込んでから、こんがりと揚げます。揚げ色は濃いほうが香ばしい。

2023/12/01 きょうの料理レシピ
192
筑前煮
野﨑 洋光 280 kcal 40分

「鶏肉と野菜を炒めて、コトコト煮る」という、おなじみの手順を一変!湯通しをした野菜を炒めずに煮て、仕上げに鶏肉を加える筑前煮は、素材本来のおいしさを存分に楽しめ、澄んだ味が光ります。

2023/11/21 きょうの料理レシピ
191
鶏むね肉と白菜のミルク煮
上田 淳子 420 kcal 20分

鶏むね肉はしっとり柔らか。ベーコンのうまみとバターのコクで、牛乳だけなのに生クリームを使っているようなリッチな味わいになります。

2023/11/13 きょうの料理レシピ
238
大根と鶏肉の黒酢煮
大原 千鶴 700 kcal 30分

コックリまろやかな煮汁が大根にジュワッとしみた絶品煮物。煮るほどに黒酢の酸味がとんでまろやかに、鶏肉はホロホロに。多めにつくりおきして、弁当のおかずにしても。

2023/11/10 きょうの料理レシピ
631
鶏むね&もも肉 ミックスから揚げ
本田 明子 320 kcal 25分

定番の鶏から揚げを、むねともものミックスでつくります。サクッとジューシーに揚げるコツは、肉の下ごしらえにあり!肉全体にしょうがじょうゆがしみ込んで、間違いなしのおいしさに。

2023/11/07 きょうの料理レシピ
75
タッカルビ
コウ ケンテツ 480 kcal 15分

鶏肉をコチュジャンベースのたれで焼く料理を意味するタッカルビ。今回は、使いやすいもも肉で鶏肉のうまみを実感!

2023/10/31 きょうの料理レシピ
2064
大根と手羽元のエスニック煮込み
はな 270 kcal 70分

鶏肉の煮込み料理ですが、主役は大根。おいしいスープがしみ込んだ大根は寒い時季のごちそうです。

2023/10/13 きょうの料理レシピ
219
さつまいもと鶏のみぞれ煮
市瀬 悦子 490 kcal 30分

こんがり焼いた鶏肉を甘辛のみぞれ煮に。ホロッとした口当たりとジューシーさで、おかわり必至のおいしさです!

2023/10/09 きょうの料理レシピ
472
チキン南蛮
大原 千鶴 660 kcal 15分

淡泊なイメージのささ身も、衣をつけて焼きつければジューシーなボリュームおかずに。目玉焼きでつくるお手軽タルタルは、軽い後味でたっぷり楽しめます。20cmのフライパンを使ってひとり分をつくります。

2023/10/06 きょうの料理レシピ
241
れんこんと鶏もも肉のきんぴら風
村田 明彦 390 kcal 15分

シャキシャキしたれんこんの食感を楽しむ一品。甘辛味で箸が止まらなくなること間違いなし!

2023/10/03 きょうの料理レシピ
441
串なし焼き鳥
立川 談笑 280 kcal 20分

甘めのたれは町の焼き鳥屋さんの味をイメージしました。串はなくても”焼き鳥”なので、炒めずにしっかり焼きつけましょう!

2023/09/15 きょうの料理レシピ
467
サンラータン
山本 麗子 120 kcal 10分

おなかいっぱい食べても、後味はすっきり軽やかです。酸っぱ辛い具だくさんスープで元気100倍!

2023/09/11 きょうの料理レシピ
208
鶏肉と長芋の青のり山椒バター
吉田 愛 370 kcal 15分

長芋の食感を生かした炒め物。青のり×山椒の組み合わせが、絶妙なハーモニーです。

2023/09/05 きょうの料理レシピ
387
レンジでバターチキンカレー
武蔵 裕子 550 kcal 15分

カレー粉とヨーグルトをもみ込むと、鶏むね肉のジューシー感が大幅にアップ!電子レンジにかけるだけで、人気のスパイシーカレーが簡単につくれます。

2023/09/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
59
鶏むね肉の梅豆苗炒め
牛尾 理恵 216 kcal 15分

筋肉をつけるために大切な「高たんぱく・低脂質」の食材といえば、鶏むね肉。梅干しと組み合わせて、酸味が後引くさっぱり味に仕上げます。疲れにくくかっこいい体をめざしましょう!

2023/08/28 きょうの料理レシピ
182
鶏肉となすのトマトソース煮
牧野 直子 420 kcal 15分

トマトソースのストックがあれば、チキンのトマト煮が手軽に完成!鶏肉の下味以外は味つけ不要なのに、本格イタリアンみたいな仕上がりです。

2023/08/14 きょうの料理レシピ
154
ヒャダインのスパイスカレー
ヒャダイン 270 kcal 35分

辛みと甘み、スパイシーな香りが広がるカレーは、食べ飽きないおいしさです。コツはたまねぎを焦げる寸前まで炒めること。うまみが引き出され、カレーの味に深みが出ます。辛めが好きな人はカイエンヌペッパーを増やしても。

2023/08/11 きょうの料理レシピ
221
冷凍トマトカレー
夏梅 美智子 540 kcal 25分

新鮮なトマトを丸ごと冷凍。凍ったまま煮込めばトマトのうまみがギュッと凝縮されます。フライパンでつくれる軽やかな味わいのカレーには、ちょっと小さめのミディトマトがおすすめです。

2023/07/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
34
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介