
にんにく のレシピ一覧216品
スタミナ食材としておなじみの「にんにく」。香り成分のアリシンは殺菌効果があり、ビタミンB1と結合すると疲労回復効果を発揮します。炒め物を中心に、煮物、揚げ物、サラダにご飯、麺など、用途は無限大。数あるレシピの中から、にんにくが決め手となっているものを集めました。
にんにくのおすすめレシピ

簡単にできて、驚くほどおいしい炒め物。シャッキリれんこんに、パンチのきいたにんにくみそがからみます。
2020/09/28
きょうの料理レシピ
1133


チャーシューで生野菜をクルッと巻いて食べれば、後味さっぱり。ラー油とにんにく入りのたれも食欲をそそります。
2020/02/12
きょうの料理ビギナーズレシピ
0


サッと手早く炒めて、切り干し大根とピーマンの食感を残します。さつま揚げはうまみ出しなので、ちくわやかまぼこでも。
2020/01/28
きょうの料理レシピ
623

厚めの豚肉を、にんにくの香り移した油でじっくり焼くと、いつもよりちょっと豪華なごちそう洋食に!
2019/12/02
きょうの料理ビギナーズレシピ
26

多めの油で殻ごとじっくり炒める、ハワイで人気のカジュアルなえび料理。にんにくの香りが後を引くおいしさです。
2019/11/06
きょうの料理ビギナーズレシピ
17


にんにくの香りを移した油でトマトを炒めた、“簡単ソース”で煮るだけ。さば缶を使うので煮込み時間は5分でOK。ガーリックトーストにのせて召し上がれ。
2019/07/29
きょうの料理ビギナーズレシピ
39

発酵たまねぎと、にんにく、しょうがでパンチのきいたペーストをつくっておくのもおすすめ。冷ややっこのたれ、みそ汁に入れたりとさまざまに活用できます。
2019/05/21
きょうの料理レシピ
8

冷凍する間ににんにくのうまみが牛肉になじんで、パンチのあるチャーハンに仕上がります。スタミナアップに!
2019/03/19
きょうの料理レシピ
4

大きめに切ったしいたけは、食べごたえがあって独特の食感が楽しめます。にんにくとバター、しょうゆの香りが食欲をそそります。
2018/10/08
きょうの料理ビギナーズレシピ
77

つくり手はちょっぴり忙しくなりますが、「アツアツを食べてもらいたい」という心が伝わる一品。
2018/09/27
きょうの料理レシピ
50

赤身肉のステーキに、コクのあるにんにくバターソースがピッタリ。お手ごろ肉も極上のおいしさに。
2018/09/13
きょうの料理ビギナーズレシピ
41

豚肉とにんにくの芽のうまみがしみた豆腐はフワッ、炒めたきゅうりはコリッ、レタスで包んでシャキッっと食感の楽しいおかずです。チャーハンや焼きそばの具にもアレンジできます。
2018/09/11
きょうの料理レシピ
108

肉に巻かれて程よく火が通ったパプリカは、とても甘くてジューシー!にんにくの香りも効いて、スタミナ満点の肉巻きおかずです。
2018/07/31
きょうの料理レシピ
62

オクラのシャキシャキ感と鶏もも肉のうまみが楽しめます。カリカリにんにくの食感がアクセントに。
2018/07/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
143


鶏肉も新じゃがいもも、あまり触らずに表面をこんがりと焼きつけるのが、おいしさの決め手です。
2018/03/06
きょうの料理レシピ
751

ゆでた豚肉は、甘く柔らかい春キャベツを引き立てる脇役。このにんにくみそだけでもキャベツはいくらでも食べられます。多めに用意して間違いありません!
2018/03/05
きょうの料理レシピ
37
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



