close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

にんにく のレシピ一覧253

スタミナ食材としておなじみの「にんにく」。香り成分のアリシンは殺菌効果があり、ビタミンB1と結合すると疲労回復効果を発揮します。炒め物を中心に、煮物、揚げ物、サラダにご飯、麺など、用途は無限大。数あるレシピの中から、にんにくが決め手となっているものを集めました。

にんにくのおすすめレシピ

にんにくご飯
ほりえ さわこ 300kcal 50分
にんにく 米 しょうが ちりめんじゃこ

和風味の炊き込みご飯に、にんにくは意外によく合います。ホクホクとした食感がやみつきに。好みで仕上げに粉ざんしょうをふるのもおすすめです。

2014/01/15 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 21 〜40 品を表示 / 全253品
かつおステーキ ガーリックミニトマトソース
牛尾 理恵 214 kcal 10分

かつおはサッと焼きつけてレアのステーキ状にすると、食べやすく、おいしく仕上がります。にんにくをきかせたソースはほのかなカレー風味で、後を引く味わいです。

2022/06/10 きょうの料理レシピ
553
セロリの葉としいたけと牛肉のガーリック炒め
大原 千鶴 190 kcal 10分

ご飯にもビールにも合う、気のきいた一品。セロリのかわりにパセリの葉やねぎの青い部分を使っても◎。

2022/05/11 きょうの料理レシピ
29
豚もものパセリガーリックマリネ
藤野 嘉子 360 kcal 15分

たっぷりのにんにくとパセリでガツンと味つけ。淡泊なもも肉も食べごたえ抜群になります。

2022/05/03 きょうの料理レシピ
10
えびのガーリックパン粉焼き
ぐっち夫婦 250 kcal 15分

えびフライを手軽に楽しみたくて、生まれたレシピ。マヨネーズにくぐらせ、衣をつくる手間を省きます。えびのかわりに鶏むね肉でも。

2021/11/22 きょうの料理レシピ
543
豚しゃぶとブロッコリーのガーリックマヨサラダ
関岡 弘美 320 kcal 15分

肉を1枚ずつ丁寧にゆでて、にんにく風味のマヨソースでおかずサラダに。ブロッコリーとしめじも豚肉と同じ湯でゆでると、うまみがひと味違います。

2021/09/08 きょうの料理レシピ
95
なすと豚肉の中国風にんにく漬け
江上 栄子 260 kcal 15分

つくり手はちょっぴり忙しくなりますが、「アツアツを食べてもらいたい」という心が伝わる一品。

2021/08/31 きょうの料理レシピ
222
きゅうりとにんにくのサッと炒め
斉 風瑞 80 kcal 10分

歯ごたえ上々のさっぱり炒めです。

2021/08/17 きょうの料理レシピ
53
鶏もも肉とにんにくのグリル塩焼き
河野 雅子 280 kcal 15分

魚焼きグリルで焼いた鶏肉は絶品!余分な脂が落ちるので皮はパリパリ、身は程よくしまってうまみがしっかり味わえます。丸ごとのにんにくも一緒に焼いて付け合わせに。

2021/05/04 きょうの料理レシピ
35
アーリオ オーリオのカチャトーラ
落合 務 470 kcal 40分

「猟師風」を意味する煮込み料理は、酢のコクがきいた力強い一品。落合さんがイタリアで最初に習った思い出の一皿です。

2021/04/13 きょうの料理レシピ
67
鶏肉と豆苗の塩にんにく炒め
松本 ゆうみ 390 kcal 15分

堅めに戻した切り干し大根が、まるで麺のようなボリューム感に。塩にんにくと黒こしょうのパンチがきいた、一品で大満足のおかずです。

2021/01/20 きょうの料理レシピ
388
小松菜ともやしのにんにくマヨ炒め
藤野 嘉子 240 kcal 10分

小松菜に、もやしを加えて野菜を増量。おろしにんにく入りで、パンチの効いたマヨネーズ味です。

2021/01/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
100
里芋と豚肉のガリバタしょうゆ炒め
杉本 節子 470 kcal 20分

大きめ里芋は、ピーラーを使うと簡単に皮がむけます。バターとしょうゆ、にんにくの香りでご飯がすすむおいしさです。

2020/09/30 きょうの料理レシピ
257
きのこと牛肉のガーリック焼き
藤野 嘉子 320 kcal 15分

きのこはじっくり焼いてうまみを引き出し、焼き肉用の牛肉はサッと焼いて柔らかく。粗めに刻んだにんにくの風味が効いています。

2020/09/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
22
れんこんと豚肉のにんにくみそ炒め
河野 雅子 390 kcal 10分

簡単にできて、驚くほどおいしい炒め物。シャッキリれんこんに、パンチのきいたにんにくみそがからみます。

2020/09/28 きょうの料理レシピ
1922
ガーリックチャーハン
堀江 ひろ子 330 kcal 15分

ホットプレートでつくる絶品チャーハン。焼き肉の後などにおすすめです。

2020/08/18 きょうの料理レシピ
16
豚肉とピーマンのガーリックソテー
井澤 由美子 370 kcal 10分

ピーマンは繊維を断って食べやすく、肉はつけだれをもみ込んで味をなじませます。元気が出る、簡単ボリュームおかずです。

2020/08/04 きょうの料理レシピ
176
なすのにんにくそぼろ
藤野 嘉子 680 kcal 15分

トロリとしたなすに、ひき肉のうまみがしみ込みます。にんにく風味の塩味でコクがあるのにあっさり。ご飯や麺にのせるのがおすすめです。

2020/06/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
123
モロヘイヤとえびのにんにく炒め
新谷 友里江 185 kcal 10分

オリゴ糖が含まれるにんにくとたまねぎを使って、ネバネバ野菜のモロヘイヤをおいしい炒め物にします。

2020/06/22 きょうの料理レシピ
23
チンゲンサイのガーリック炒め
堀江 ひろ子 80 kcal 10分

にんにくの香りが香ばしい青菜の炒め物。小松菜やクウシンサイを使っても◎。

2020/06/16 きょうの料理レシピ
176
いわしのガーリックオイル焼き
瀬尾 幸子 370 kcal 15分

やってみたら簡単で楽しくなる人続出なのが、いわしの手開き。頭でっかちにならず、手を動かしてみて。

2020/04/28 きょうの料理レシピ
970
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介