close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

豆ご飯 のレシピ一覧45

豆類の鮮やかな色、ホクッとした食感、豊かなうまみが魅力の「豆ご飯」。初夏、えんどう豆やグリンピースを炊き込んだものがポピュラーですが、そら豆や枝豆を炊き込んだものも美味。秋には黒豆を炊き込んだ「黒豆ご飯」も。

豆ご飯のおすすめレシピ

青豆ご飯
髙城 順子 310kcal 50分
米 グリンピース 昆布 酒 塩

旬のこの時期に、一度は楽しみたいメニューです。昆布のうまみもジンワリしみています。

2008/03/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全45品
炒り大豆の滋味ご飯
河合 真理 200 kcal 5分

炒り大豆と好みの乾物を入れて、あとは炊飯器にお任せです。

2009/02/02 きょうの料理レシピ
131
そら豆ご飯
清水 信子 240 kcal 15分

塩ゆでしたそら豆を薄皮をむかずに合わせた混ぜご飯です。黒い筋を取った豆は、見た目もきれいに仕上がります。

2019/05/14 きょうの料理レシピ
287
枝豆ご飯
髙橋 拓児 290 kcal 10分

枝豆のホクッとした食感と青い香りを、シンプルに味わう混ぜご飯。

2022/07/22 きょうの料理レシピ
31
グリンピースご飯
藤野 嘉子 290 kcal 15分

生のままグリンピースを入れて炊き込みます。豆の香りとほんのり塩のついたふっくらご飯は絶品です。

2019/05/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
111
そら豆と桜えびの炊き込みご飯
前沢 リカ 290 kcal 50分

旬の時季につくりたい、風味豊かなご飯。香ばしくからいりした桜えびがだしがわりに。

2019/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
180
大豆とわかめときゅうりの混ぜご飯
小田 真規子 300 kcal 10分

かさ増しには、低カロリーで、かみごたえのある具を混ぜましょう。パンチのある味つけで、満足感アップ!

2014/07/09 きょうの料理レシピ
40
トッピング豆ご飯
白井 操 300 kcal 10分

豆の甘みとちりめんじゃこの塩けがよく合って、はしがすすみます。

2006/04/13 きょうの料理レシピ
80
そら豆とゆり根のご飯
大原 千鶴 310 kcal 60分

そら豆の緑が鮮やか! やさしく滋味深い味わいです。

2014/04/21 きょうの料理レシピ
139
青豆ご飯
髙城 順子 310 kcal 50分

旬のこの時期に、一度は楽しみたいメニューです。昆布のうまみもジンワリしみています。

2008/03/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
149
小豆ご飯
西川 玄房 310 kcal 70分

「京の精進 一汁一菜」ほんのり桜色に染まった小豆ご飯。赤飯とはひと味違って、香りがよくさっぱりとした食感です。

2004/11/03 きょうの料理レシピ
346
枝豆ご飯
松田 美智子 310 kcal 50分

枝豆は堅めの塩ゆでで、歯ごたえシャッキリ。

2002/07/01 きょうの料理レシピ
250
いり大豆ご飯
有元 葉子 320 kcal 15分

いった大豆の香ばしさと歯ごたえが魅力のご飯。香りのよい番茶で炊いて、懐かしさが漂う素朴な味わいに。冷めてもおいしいので、おにぎりにしても。

2022/05/10 きょうの料理レシピ
15
たこ豆ご飯
斉藤 辰夫 320 kcal 20分

初夏が旬のたこをたっぷり入れた豆ご飯。桜色のたこに鮮やかな緑の豆で、目にもうれしい、上品な一品です。

2020/05/12 きょうの料理レシピ
394
そら豆とたいの炊き込みご飯
大庭 英子 320 kcal 60分

ホクホクのそら豆とたいの上品なうまみが魅力の炊き込みご飯です。薄皮をむいたそら豆と、下味をつけたたいをのせて炊くだけ。

2014/04/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
100
青豆と鶏肉の炊き込みご飯
堀江 ひろ子 320 kcal 40分

シンプルな焼き魚メインの献立にぴったりな炊き込みご飯。食べ応えがあり、野菜の煮物の代わりにもなる一品です。

2005/04/19 きょうの料理レシピ
83
そら豆ご飯
有元 葉子 350 kcal 30分

有元家では「翡翠(ひすい)ご飯」と呼ばれる、そら豆の存在感がたっぷりのご飯です。

2022/05/09 きょうの料理レシピ
32
炒り大豆と胚芽米ご飯
大久保 恵子 350 kcal 60分

大豆の一粒一粒をかみしめるたびに、ほんのり甘い豆の風味が広がる、栄養たっぷりの胚芽米ご飯。電子レンジでいった大豆と炊き上げます。

2001/10/02 きょうの料理レシピ
64
大豆菜飯
平山 由香 350 kcal 50分

カルシウムが豊富な桜えびに炒り大豆を合わせました。

2003/09/24 きょうの料理レシピ
19
青豆ご飯
城戸崎 愛 350 kcal 30分

2003/06/02 きょうの料理レシピ
379
黒豆ご飯
栗原 はるみ 360 kcal 60分

いった黒豆を炊きこんだご飯です。煮豆とは違った美味しい黒豆の利用法をご紹介します。

2004/04/14 きょうの料理レシピ
650
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介