
青じそ のレシピ一覧140品
すがすがしい香りが魅力の「青じそ」。香り成分には胃液の分泌を促す働きがあり、食欲増進効果が期待できます。また、殺菌作用や防腐作用もあることから、古くから刺し身などの生ものに添えられてきました。肉、魚問わず、さまざまな料理に活用できる青じそ。その魅力を生かしたレシピをまとめました。
青じそのおすすめレシピ

韓国料理の「えごまの葉のキムチ」を青じそでアレンジ。辛みは七味とうがらしを使って、ほんのり和風寄りに。ご飯を包んで食べるのがおすすめです。
2024/07/15
きょうの料理レシピ
192

ピリリと辛いわさびソースで牛冷しゃぶをどうぞ。食感のよい野菜もたっぷり取り合わせましょう。
2010/07/05
きょうの料理レシピ
188

久田 雅隆
みょうがやしょうが、細ねぎは“和”のハーブ。さらにごま油や塩昆布のうまみによって、塩分が控えめでも深い味わいになります。 NHK「きょうの健康:食で健康 ハーブを使うとこんなに変わる」で放送
2011/05/12
きょうの健康レシピ
177

カリカリに炒めた豚バラ肉を、甘酸っぱいトマトと青じその香りでさっぱりと。パパッとつくれるスピード感も、暑い日にはうれしい。
2023/07/10
きょうの料理レシピ
176

暑い夏にぴったりな、しその香りがすがすがしい揚げ物。みょうがの天ぷらもまた、口の中がスッとさわやかになります。
2011/07/11
きょうの料理レシピ
171




田代さんの懐かしの味を洋風にアレンジ。春キャベツときゅうり、青じそを塩でもんだシンプルなサラダにささ身を加えてボリュームアップ。ドレッシングのマーマレードジャムがアクセント。
2013/03/04
きょうの料理レシピ
152


3種類の薬味の風味としょうゆ味、程よい甘みが特徴の万能だれ。しょうがは皮付きのまま刻むと香りがアップします。納豆や卵かけご飯のたれにしてもおいしい。
2025/06/10
きょうの料理ビギナーズレシピ
140


ごま油をからめたら、いつものきゅうりがナムルに早変わり。青じその風味でさっぱり。
2022/05/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
138

奥深い味わいの梅干しに歯ごたえよい長芋の炒め物。長芋の代わりにたけのこ、大根、さつまいもなどでも。
2010/07/07
きょうの料理レシピ
137

梅の酸味とじゃこのうまみ、青じその香りがたまらない、上品なごちそうごはん。カリカリタイプの梅漬けを使うと、食感も楽しめます。
2013/09/30
きょうの料理ビギナーズレシピ
132

昆布とかつおでとっただしに生クリームを加えました。ほのかな緑色と青じその香りが食欲をそそります。
2007/06/06
きょうの料理レシピ
127

とろけたチーズと青じそ、みょうがの香りが溶け合う、おつな一品。具の下ごしらえがいらないから簡単!
2018/07/16
きょうの料理レシピ
125
今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



