close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

天ぷら のレシピ一覧155

野菜に魚介類に肉類、ふんわり衣で包んで揚げた天ぷらは、どんな食材にもマッチする和食の調理法。揚げたてをそのままいただくのも美味しいですし、ご飯のうえに天ぷらを乗せた天丼や、天ぷらをおにぎりにいれた天むすなども人気があります。天ぷらをカリッと見た目もきれいに揚げるには、下ごしらえと衣の混ぜかた、油の温度が重要。美味しく形もきれいに天ぷらを揚げるためのコツを、料理のプロがレシピとともにお伝えします。盛り付けの方法や、天つゆのつくり方もご参考ください。

天ぷらのおすすめレシピ

野菜の天ぷら
髙城 順子 230kcal 30分
さつまいも れんこん 生しいたけ 青じそ 小麦粉 油揚げ

天ぷらにすれば野菜がすぐにごちそうになるから不思議です。たいていの野菜は160~170℃で火が通るまで揚げればOK。

2004/02/19 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 61 〜80 品を表示 / 全155品
そら豆のフリット
脇 雅世 239 kcal

そら豆をゆでずにそのまま揚げた、素材のおいしさが生きる料理です。炭酸水で溶くとカラリと揚がります。

2017/03/24 みんなのきょうの料理レシピ
109
ふわふわフリット
山根 大助 490 kcal 20分

フリットは、メレンゲを混ぜ込んだ軽い衣をつけて揚げたもののこと。フランスではベニエともいいます。

2003/02/19 きょうの料理レシピ
107
たらのフリッター タルタル添え
脇 雅世 480 kcal 20分

炭酸水入りの衣でカリッと仕上げたフリッターを、ピクルス代わりにしば漬けを加えた特製タルタルソースで召し上がれ。白身魚でも満腹・満足な一品ですよ。

2012/02/29 きょうの料理レシピ
106
春菊のかき揚げ
内田 悟 380 kcal 20分

葉の香りと茎の豊かな味わいが存分に堪能できる一品です。天つゆの代わりに、塩をつけても美味!

2011/08/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
105
かき揚げ
高畑 粧由里 220 kcal 8分

むきえびとみつばの本格的かき揚げ。タネを2回に分けて入れ、形を整えるのがコツです。

2009/10/07 きょうの料理レシピ
104
さきいかの天ぷら
マロン 170 kcal 10分

市販のさきいかを、少し薄めたフリッターの衣で揚げます。生のいかとは一味違った、驚きのおいしさです。

2007/05/31 きょうの料理レシピ
103
たまねぎと桜えびのかき揚げ
小田 真規子 210 kcal 20分

火の通りやすい食材の組み合わせなので、揚げ時間が短めです。たまねぎの甘さに、桜えびの香ばしさと青じその香りをプラスして。

2011/09/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
100
ジューシー天丼
福山 秀子 770 kcal 10分

天ぷらにだしのうまみを吸わせて、アツアツのご飯にのせます。これなら、揚げたてでなくても、大満足。

2007/08/08 きょうの料理レシピ
100
えびと魚のビア・フリット

『きょうの料理 夏スペシャル』エダモンのメシタビ!枝元なほみさんが台湾の夏祭りに潜入。知られざる伝統料理に迫りました。

2012/08/28 きょうの料理レシピ
99
チーズちくわ天ぷら
マロン 610 kcal 20分

チーズ入り焼きちくわをカラリと揚げていただきます。お好み焼き風のトッピングの変わり天ぷらです。

2010/09/15 きょうの料理レシピ
98
ハーブサーモンのフリット
日髙 良実 380 kcal 15分

ふんわり、サックリなフリットのポイントはビールを入れた衣で揚げること。中まで火を通さないのがおいしさのコツです。

2010/12/06 きょうの料理レシピ
97
何でもありのかき揚げ丼
大原 千鶴 490 kcal 15分

使いみちに迷った野菜はかき揚げにすれば問題なし!サクサクの衣と桜えびの風味が、全体をおいしく包んでくれます。

2022/05/11 きょうの料理レシピ
96
大豆のかき揚げ

大豆のドライパックをつかった、シンプルで手軽なかき揚げ。ちりめんじゃこや桜えびを合わせると香ばしく、軽いのでいくらでも食べられます。形よく揚げるコツもお楽しみに。

2021/11/10 みんなのきょうの料理レシピ
92
夏野菜のかき揚げおろしうどん
小田 真規子 630 kcal 25分

水で冷やしたうどんにサックサクのかき揚げをのせ、大根おろしでさっぱりと。かき揚げは、材料を混ぜるだけなので簡単です。

2011/08/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
92
えびのかき揚げ
浜崎 典子 360 kcal 20分

油で揚げると、えびのプリッとした食感、コーンの甘み、ねぎの風味が際立ちますよ。衣に粘りが出ないようにするのが、サクッと揚げるコツ。

2016/11/23 きょうの料理ビギナーズレシピ
88
カリフラワーのカレーフリット
坂田 阿希子 260 kcal 15分

コロンとかわいい見た目のフライの中身は、カリフラワーです。ビールを使って、衣をふんわり揚げます。

2018/01/10 きょうの料理レシピ
87
いかの天ぷら
早乙女 哲哉 90 kcal 5分

サクッとした衣の中は、ほんのり温かく、しっとり仕上がります。生以上に甘みを感じます。

2013/07/18 きょうの料理レシピ
86
簡単フリッター
堀江 ひろ子 210 kcal 10分

ちくわやソーセージで手軽に簡単に。衣も小麦粉と牛乳だけで仕上げます。

2008/04/30 きょうの料理レシピ
82
山菜の天ぷら
土井 善晴 250 kcal 15分

卵の多い、黄色いドロリとした卵衣をつくります。衣は、ベットリ全体につけるのではなくて、ところどころ適当につけてください。

2021/05/10 きょうの料理レシピ
81
きのこのフリッタータ
どい ちなつ 170 kcal 20分

きのこがたっぷり入ったオムレツです。パルメザンチーズのうまみで、お酒がすすむ一品です。

2018/12/05 きょうの料理レシピ
80
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介