close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧2391

放送日順 人気順 2261 〜2280 品を表示 / 全2391品
くるみペースト
横山 タカ子 670 kcal 15分

すりつぶしたくるみに砂糖と塩で味をつけ、豆乳でトロリとさせた万能ペースト。洋風にも和風にも活用できます。

2022/11/14 きょうの料理レシピ
11
冷凍もやし

まとめ買いして冷凍ストック!そのまま加熱して使えます。

2022/07/13 きょうの料理レシピ
11
ちりめん山椒
横山 タカ子 220 kcal 15分

自家製ちりめん山椒の風味とおいしさは格別です。「実山椒のみりん漬け」をつくっておけば簡単に。

2022/05/16 きょうの料理レシピ
11
ラーパーツァイ
杵島 直美 410 kcal 10分

白菜の軸のシャッキリした歯ごたえを楽しむ中華風の甘酢漬けです。

2022/01/17 きょうの料理レシピ
11
白菜の水漬け
本田 明子 100 kcal 5分

シャキッとした食感がフレッシュな、水キムチ風の白菜漬け。発酵させないので失敗知らずです!

2022/01/05 きょうの料理レシピ
11
オニオンバターソース
島田 哲也 360 kcal 15分

ステーキをさらに引き立てるシェフのソースです。

2021/09/21 きょうの料理レシピ
11
あじのタルタル
上柿元 勝 200 kcal 30分

九州地方ならではの甘い麦みそ入りのソースを合わせた、“洋風あじのたたき”です。残ったソースはサラダのドレッシングとして使えます。

2018/06/27 きょうの料理レシピ
11
雑穀香味みそ
平山 由香 330 kcal 25分

雑穀の食感が楽しく、ひとさじでおいしさが倍増!きゅうりやセロリなどのスティック野菜や焼き肉、厚揚げの田楽につけて食べても。

2017/09/25 きょうの料理レシピ
11
山ぶきの塩漬け

採れたての山菜が楽しめるのは、わずかな期間。すぐに食べない分は、漬物や乾物にして保存します。塩漬けは、そのまま食べても、刻んでご飯に混ぜたり、豆腐にのせたりしてもおいしい。

2017/04/26 きょうの料理レシピ
11
焼きらっきょうの練りみそ添え

塩らっきょうをじっくり焼いて練りみそを添えたオツな一品。練りみそに刻んだ塩らっきょうを入れても絶品です。

2014/06/11 きょうの料理レシピ
11
ピリ辛ごまだれ

しゃぶしゃぶはたれを数種類用意しておくと味に変化がついて、はしもすすみます。

2008/01/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
11
はちみつ入りノンオイルドレッシング
ヘルシーレシピ研究会 10 kcal

NHK「名医にQ:中高年の食事術 おいしく簡単!ヘルシーレシピ」で放送。

2011/05/14 きょうの健康レシピ
11
らっきょうの甘煮
マロン 1770 kcal 60分

甘くてショットほろ苦い後口が、食前酒にぴったり。パンやクラッカーにのせてもおいしい。

2005/06/07 きょうの料理レシピ
11
ヨーグルトソース

デザート感覚でそのまま食べられ、サラダにかけてもおいしいソースです。

2004/02/25 きょうの料理レシピ
11
たたきごぼう
林 亮平 60 kcal 15分

名前はたたきごぼうですが、たたかなくても大丈夫。熱いうちに煮汁をからめれば、十二分に味がしみます。

2023/12/11 きょうの料理レシピ
10
ツナみそ
堀江 ひろ子 90 kcal 15分

ツナのうまみがだしがわりに。焼くことで香ばしくなり、保存性もアップします。

2023/05/23 きょうの料理レシピ
10
ポン酢だれ
野﨑 洋光 110 kcal 5分

オレンジの搾り汁とごま油で、手づくりならではの風味豊かなポン酢だれに。酸味が苦手な方にもおすすめです。

2022/09/06 きょうの料理レシピ
10
ごま豆乳だれ
野﨑 洋光 360 kcal 5分

ごまだれに豆乳を加えて、サラッとした口当たりとやさしい甘さに。ラー油のピリッとした辛みがポイントです。

2022/09/06 きょうの料理レシピ
10
冷凍オクラ

板ずりをして冷凍しておけば、思い立ったときにサッと使え、長く、色よく、おいしくいただけます。

2022/07/13 きょうの料理レシピ
10
干し白魚のXO醤

中国料理の高級調味料「XO醤」を、干し白魚でアレンジ。白魚のうまみと柔らかい食感が絶妙です。そのままご飯にのせてよし、お酒のおつまみによし。チャーハンや焼きそばなどの味付けにも重宝しますよ。

2022/01/05 みんなのきょうの料理レシピ
10
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介