
ポトフ のレシピ一覧43品
大きめにカットした野菜と肉類をじっくり煮込んだポトフ。具材からでた旨みとコクがぎっしり詰まった、味わい深いスープです。本場フランスのレシピで、牛すね肉をじっくりコトコト時間をかけてつくるポトフから、ウインナーソーセージや鶏もも肉を使って30分でサッとつくれる簡単ポトフまで、調理時間に合わせて選べるポトフのつくり方を掲載しています。つくり置きしたポトフは、味つけを変えて楽しむことも!時間のあるときに、ぜひつくってみてください。
ポトフのおすすめレシピ

カリカリに焼いた香ばしいパンを、濃厚なだしが出たポトフのアツアツなスープに合わせて。パンの香ばしさがスープに移り、一層おいしくいただけます。
2004/12/21
きょうの料理レシピ
38

春キャベツの下部1/3コを芯や軸ごと大きく切って、外葉も一緒にあさりのだしでトロトロに煮ます。にんにくオイルでコクもアップ!
2022/04/04
きょうの料理レシピ
24

ふたをして蒸し煮にすればでき上がりの簡単レシピ。野菜がたっぷりで、おかずにもスープにもなる一品です。
2017/09/27
きょうの料理レシピ
393

柔らかなかぶに、ソーセージのうまみとトマトのほのかな酸味がじんわりと。シンプルな味つけで、かぶのやさしい味わいを引き立てて。
2011/01/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
37

ベーコンのうまみが溶け込んだスープといっしょに、野菜をしっかり食べられます。
2009/01/07
きょうの料理レシピ
180


コトコト煮た鶏のうまみがかぶにじんわりしみた和風ポトフです。かぶのやさしい甘さは、疲れた胃にもうれしい。お好みのかんきつをギュッと搾って。
2018/01/09
きょうの料理レシピ
397

鶏だんごを加えると、鶏肉のうまみが溶け出した汁がかぶにしみ込んでおいしさがアップ!卵入りの鶏だんごはフワフワの食感に!
2011/01/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
138


かぶと肉だんごを焼いて煮ることにより、煮くずれを防ぎます。かぶの実と葉は、カルシウムがあり、吸収を助けるビタミンK(葉)、D(しめじ)、たんぱく質(牛肉)と一緒に摂ることで骨粗しょう症の予防につながります。
2018/11/22
みんなのきょうの料理レシピ
70

大きく切った野菜は食べごたえがあり、満足感抜群です。帆立て貝柱を入れることで、じっくり煮込んだような奥深いうまみになります。
2016/10/04
きょうの料理レシピ
134


アジアの風味はナムプラーと赤とうがらしを加えて!手羽先といっしょに電子レンジでチンした白菜をクルッと丸めて、煮込むだけです。
2009/11/10
きょうの料理レシピ
140



れんこんを大ぶりに割ってじっくり煮れば、モッチリ、ホクホクに。骨付きの鶏手羽先のうまみと野菜の香りが溶け込んだスープも絶品!
2017/10/03
きょうの料理レシピ
219
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



