close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

汁もの・鍋  のレシピ一覧555

毎日の食卓に、みそ汁やスープなど汁もの・鍋は欠かせない存在。出汁の味、具材の味が溶け出した汁ものは、コクと深みがあって、どこかホッとする味がします。具材をたくさん使ったブイヤベース、ミネストローネなどのごちそう感あふれる汁ものや、素材の味を引き出したクラムチャウダーやコーンスープなど、いろいろな汁ものや鍋レシピを紹介します。暑い季節には冷たくして、寒い季節には温かく。季節に合わせた汁もの・鍋のレシピが満載です。

汁もの・鍋 のおすすめレシピ

レンズ豆の具だくさんスープ
門倉 多仁亜 480kcal 45分
レンズ豆 ベーコン にんじん セロリ たまねぎ じゃがいも 他

ドイツ語で「一つの鍋」を意味する、「アイントップフ」と呼ばれるスープです。ライ麦パンを添えて、栄養も食べごたえも満点に。

2013/11/06 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 521 〜540 品を表示 / 全555品
かぼちゃのビシソワーズ
村田 裕子 98 kcal 25分

牛乳でコクをプラス。 毎日の献立に乳製品を上手に取り入れましょう。

2003/07/08 きょうの料理レシピ
1040
コンソメジュリエンヌ
脇 雅世 10 kcal 10分

ジュリエンヌは細いせん切りのこと。せん切り野菜のコンソメスープです。

2003/05/05 きょうの料理レシピ
131
ガスパチョ
山田 宏巳 140 kcal 15分

トマト&フルーツが奏でるオーケストラのような味わいです。たくさんのフルーツが入ってたまらないおいしさです。

2003/04/30 きょうの料理レシピ
46
あんこうのトマトブイヤベース
落合 務 460 kcal 35分

あんこうでつくるブイヤベースで、魚介だしのうまみを野菜とともに堪能しましょう。他にめばる、きんき、かさごなどでもおいしいですよ。

2003/02/12 きょうの料理レシピ
551
ボルロク
グッチ 裕三 310 kcal 65分

ボルシチをシンプルにしたのでボルロクです。キャベツの甘味とソーセージのだしが溶けあって絶品!

2003/01/27 きょうの料理レシピ
298
クラムチャウダー
北村 光世 240 kcal 20分

ニューイングランド風のクラムチャウダーです。あさりのだしがたまらなくおいしい!

2003/01/22 きょうの料理レシピ
1455
たらのブイヤベース風
田口 成子 190 kcal 40分

甘塩たらを使うので、スープの塩けはあまり濃くしないほうがよいです。

2003/01/21 きょうの料理レシピ
216
豚肉と豆腐のチゲ
アン チョンエ 220 kcal 20分

韓国では、日本のみそ汁のように日常的に食べられているチゲ。豚肉と豆腐は、もっともシンプルで定番の組み合わせです。

2003/01/15 きょうの料理レシピ
729
鶏の水炊き
河田 康雄 320 kcal 45分

鶏肉は食べやすく、うまみがあるももの部分を使います。鶏のだしたっぷりの煮汁で煮上げたチンゲンサイやエリンギの食感も楽しめます。

2003/01/06 きょうの料理レシピ
622
たいの潮汁
山本 麗子 60 kcal 20分

アラのだしと昆布の粉のダブルのだしで、しみじみおいしい一品の完成です。

2002/12/11 きょうの料理レシピ
267
ポトフ
城戸崎 愛 250 kcal 120分

野菜本来の渋味が素直に出て、味わい深い。身も心も温かくなる煮込みです。

2002/11/07 きょうの料理レシピ
370
コンソメダブル
真崎 敏子 35 kcal 300分

1回目はすね肉、2回目はひき肉で、丹念に時間をかけてとるコンソメは、まさに極上スープ。

2002/10/29 きょうの料理レシピ
55
サルティンボッカ
本谷 滋子 290 kcal 15分

ワインと一緒にちょっとしたごちそうにもなる、ローマの家庭料理。セージの香りがおいしさのポイントです。

2002/09/24 きょうの料理レシピ
99
ミネストローネ
本谷 滋子 170 kcal 35分

野菜がたっぷりとれて、そのうまみが堪能できる一品です。野菜の種類は臨機応変に、総量を700~800gにしてたっぷりつくってください。

2002/09/24 きょうの料理レシピ
119
かぼちゃととうもろこしのスープ
鮫島 正樹 170 kcal 15分

素朴な甘みがうれしい、ほっとする味のスープです。

2002/09/18 きょうの料理レシピ
1288
ガスパチョ
落合 務 280 kcal 15分

暑い季節には、冷たいスープが食欲を回復させてくれます。

2002/07/08 きょうの料理レシピ
506
オクラとじゅんさいの吸い物
松田 美智子 26 kcal 5分

ネバネバ、つるりん、くせになる食感です。

2002/07/02 きょうの料理レシピ
45
とろろ昆布の吸い物

さっぱりしたお吸い物です。

2002/05/07 きょうの料理レシピ
93
クラムチャウダー
大原 照子 410 kcal 25分

具沢山のクラムチャウダーをご紹介。ホワイトソースが口の中に広がり、余韻の残る一品です。

2002/04/23 きょうの料理レシピ
287
明太豆腐のサンラータン風
松本 忠子 80 kcal 10分

とろみのついたスープと、からし明太子の食感が楽しい一品です。

2002/03/07 きょうの料理レシピ
47
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介