
汁もの・鍋 のレシピ一覧561品
毎日の食卓に、みそ汁やスープなど汁もの・鍋は欠かせない存在。出汁の味、具材の味が溶け出した汁ものは、コクと深みがあって、どこかホッとする味がします。具材をたくさん使ったブイヤベース、ミネストローネなどのごちそう感あふれる汁ものや、素材の味を引き出したクラムチャウダーやコーンスープなど、いろいろな汁ものや鍋レシピを紹介します。暑い季節には冷たくして、寒い季節には温かく。季節に合わせた汁もの・鍋のレシピが満載です。
汁もの・鍋 のおすすめレシピ

ドイツ語で「一つの鍋」を意味する、「アイントップフ」と呼ばれるスープです。ライ麦パンを添えて、栄養も食べごたえも満点に。
2013/11/06
きょうの料理レシピ

まろやかでやさしい味わいのスープです。さけのうまみとミルクの風味が相性抜群。さけのかわりに、ベビー帆立てやあさりのむき身でつくってもおいしい。
2025/02/11
きょうの料理ビギナーズレシピ
165

れんこんはたたいて味をしみ込みやすくし、ダイナミックな食感を楽しみます。みそは2回に分けて加えるのがポイント。1回目はスープの下味に、2回目で風味をプラス。
2025/02/10
きょうの料理ビギナーズレシピ
366

とろみをつけず、サラッと仕上げたスパイシーなスープ。豚バラ肉のうまみが大根にしみ込みます。ご飯のかわりに、うどんやそうめんなどでもおいしい!
2025/02/05
きょうの料理ビギナーズレシピ
342

おいしい塩豚をつくったら、あとはじっくり煮るだけ!奥深いうまみが広がる澄んだスープは、至福の味わいです。
2025/02/03
きょうの料理ビギナーズレシピ
103


少ない材料でつくれる韓国風の1人鍋です。あさりのうまみをベースにし、具材を順に加えるだけ。たっぷりの小松菜とフルフルの豆腐にキムチの辛みがなじみます。
2025/01/14
きょうの料理ビギナーズレシピ
147











乾いた食パンと残り野菜があったら、ガスパチョをつくるチャンス!トマトジュースと一緒にミキサーにかければ、それはもう、誰がなんと言おうと「ガスパチョ!」なのです。
2024/06/19
きょうの料理レシピ
25

野菜の素朴なおいしさとひんやり感に癒やされる、じゃがいもの冷製スープ。好みの野菜を加えて楽しめます。
2024/06/05
きょうの料理レシピ
17

野菜の素朴なおいしさとひんやり感に癒やされる、じゃがいもの冷製スープ。好みの野菜を加えて楽しめます。
2024/06/05
きょうの料理レシピ
6

今週の人気レシピランキング
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



