close_ad

レシピカテゴリ

たまご・大豆加工品 豆腐・大豆加工品 魚卵

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

たまご・大豆加工品 のレシピ一覧2062

毎日のおかずつくりに大活躍する、たまごや大豆加工品。手軽に手に入り、栄養タップリなので冷蔵庫に常備してどんどん活用したいもの。たまごも大豆も変幻自在に形を変える食材。たまごは茹で卵、卵焼き、オムレツ、茶碗蒸し、キッシュなど調理方法で形や食感が大きく変わり、大豆も加工の仕方によって豆腐、厚揚げ、油揚げ、納豆、豆乳など見た目や味がガラリと変わります。煮たり、焼いたり、炒めたり、調理方法を選ばず、いろいろな料理が楽しめる、たまごと大豆加工品を使ったレシピを紹介します。

たまご・大豆加工品のおすすめレシピ

えびとほうれんそうのキッシュ
瀬田 金行 310kcal 75分
卵黄 むきえび ほうれんそう 生クリーム 冷凍パイシート サラダ油 塩 他

彩り華やかでおもてなしにもぴったりなキッシュです。

2011/02/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
放送日順 人気順 1961 〜1980 品を表示 / 全2062品
ごぼうおから
藤井 恵 200 kcal 25分

常備菜のおからに「冷凍ささがきごぼう」を加え、歯ごたえとボリュームをプラス。桜えびの香ばしいさでさらにおいしく!

2019/10/08 きょうの料理レシピ
13
焼きなすの明太とろろがけ
髙城 順子 50 kcal 5分

とろろと焼きなすの柔らか食感の名コンビ。食欲がないときも、これならスルッと食べれます。

2019/07/03 きょうの料理レシピ
13
発酵たまねぎと納豆のトースト
濱田 美里 330 kcal 5分

クリーミーなマヨネーズが、たまねぎと納豆のつなぎ役に。食パン派も「朝食に納豆」が習慣になりそうなおいしさです。

2019/05/21 きょうの料理レシピ
13
さわらのホイル焼き
松本 ゆうみ 310 kcal 15分

フライパン1つでお手軽!“厚揚げミックス”があれば、さわらのホイル焼きも蒸し焼きで失敗なくフワフワに。

2019/05/15 きょうの料理レシピ
13
あさりと豆腐のピリ辛汁
大庭 英子 80 kcal 15分

塩味であさりのうまみをストレートに楽しみます。一味とうがらしの辛み、ごま油の香りがアクセントになっています。

2015/11/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
13
中国風冷ややっこ
髙城 順子 130 kcal 5分

ごま油の風味が豊かに広がる中国風冷ややっこ。ミニトマトの甘みとザーサイの塩けとコクを味わいましょう。

2008/09/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
13
千枚数の子のなます混ぜ混ぜ

ヘルシーおせち料理の一つ、祝い肴。NHK「きょうの健康:きょうの料理×きょうの健康スペシャルコラボ 豪華おせちで健康祈願! おせち料理レシピ」で放送

2011/12/26 きょうの健康レシピ
13
冷ややっこ(生わさび+ねぎ)

2003/08/25 きょうの料理レシピ
13
冷ややっこ
髙城 順子 110 kcal 5分

ボウルにはった水でサッと洗い、水けをきるのが基本です。

2003/08/25 きょうの料理レシピ
13
笠原流卵焼き
笠原 将弘 160 kcal 10分

卵焼きは、家でもお店でも関東風に甘く、こんがり焼き色をつけるのが笠原さん流です。

2024/04/03 きょうの料理レシピ
12
豆腐と豆苗の甘酢煮
夏梅 美智子 160 kcal 10分

「甘酢ちりめん」を水で薄めて煮汁にします。甘みが豆腐にしみ込んで、どこか心がホッとする味。献立のアクセントになります。

2022/06/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
12
豆腐のピリ辛みそがけ
脇屋 友詞 200 kcal 5分

ごま油が香りたつ、なめらかな豆腐に、シャキッと食感のよいピリ辛肉みそがぴったり!

2022/05/17 きょうの料理レシピ
12
豆腐とわかめのみそ汁
船橋 律子 80 kcal 10分

みんな大好きな、定番のおみそ汁です。

2019/10/28 きょうの料理レシピ
12
焼き油揚げ入り雑穀がゆ
髙城 順子 200 kcal 25分

香ばしい雑穀ご飯とカリッとした油揚げとの相性よし。もちろん白いご飯にしても。

2009/02/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
12
おからフィッシュボールのトマト煮
金丸 絵里加

NHK「きょうの健康:動脈硬化の新対策!"脂質バランス"に要注意 まずは食事で 悪玉ダウン」で放送

2010/12/07 きょうの健康レシピ
12
中国風ごまだれ冷ややっこ
吉田 勝彦 110 kcal 5分

冷ややっこにザーサイの塩けとピーナツの食感をプラスして、ひと味アップ。

2010/07/15 きょうの料理レシピ
12
卵蒸し ひき肉あん
有元 葉子 160 kcal 35分

卵だけのシンプルな茶碗(わん)蒸しに、アツアツのひき肉あんをかけてごちそうに。繊細な口当たりが楽しめます。

2023/05/08 きょうの料理レシピ
11
おからバニラアイス
小平 泰子 90 kcal 5分

市販のアイスクリームを華やかにアレンジ。トーストやホットケーキにかけてもおいしいシロップです。

2019/07/16 きょうの料理レシピ
11
温野菜のおからマヨネーズ
小平 泰子 140 kcal 10分

油を加えてなめらかに。焼き野菜にも。おからパウダーは加熱せずに使えるので手軽です。

2019/07/16 きょうの料理レシピ
11
焼き厚揚げと豚肉の醤サラダ
パン・ウェイ 400 kcal 20分

いつものスティック野菜サラダにカリッと焼いた厚揚げと豚肉を盛り合わせてボリュームをだしました。個性の異なる3種の醤(ジャン)は混ぜるだけなのにおいしくて豪華にみえます。急な来客にもすぐ対応できて知っておくと重宝します。

2018/09/11 きょうの料理レシピ
11
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介