close_ad

レシピカテゴリ

たまご・大豆加工品 豆腐・大豆加工品 魚卵

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

たまご・大豆加工品 のレシピ一覧2033

毎日のおかずつくりに大活躍する、たまごや大豆加工品。手軽に手に入り、栄養タップリなので冷蔵庫に常備してどんどん活用したいもの。たまごも大豆も変幻自在に形を変える食材。たまごは茹で卵、卵焼き、オムレツ、茶碗蒸し、キッシュなど調理方法で形や食感が大きく変わり、大豆も加工の仕方によって豆腐、厚揚げ、油揚げ、納豆、豆乳など見た目や味がガラリと変わります。煮たり、焼いたり、炒めたり、調理方法を選ばず、いろいろな料理が楽しめる、たまごと大豆加工品を使ったレシピを紹介します。

たまご・大豆加工品のおすすめレシピ

えびとほうれんそうのキッシュ
瀬田 金行 310kcal 75分
卵黄 むきえび ほうれんそう 生クリーム 冷凍パイシート サラダ油 塩 他

彩り華やかでおもてなしにもぴったりなキッシュです。

2011/02/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
放送日順 人気順 1981 〜2000 品を表示 / 全2033品
煮そうめん
髙城 順子 190 kcal 10分

鍋の残った汁にそうめんを入れて。さっぱりとした中にも、コクのあるおいしさです。

2008/01/15 きょうの料理ビギナーズレシピ
8
中国風ごまだれ冷ややっこ
吉田 勝彦 110 kcal 5分

冷ややっこにザーサイの塩けとピーナツの食感をプラスして、ひと味アップ。

2010/07/15 きょうの料理レシピ
8
これでおでん
大原 千鶴 190 kcal 10分

アツアツおでんが、あっという間にでき上がり。ちょっと多めにつくりおいて、温め直すと味が一層深まります。

2024/01/12 きょうの料理レシピ
7
豚しゃぶの納豆サラダ
真飛 聖 520 kcal 10分

納豆ドレッシングは、小粒とひきわりを合わせて食感をつくるのが真飛流です。たっぷりの香味野菜とごまの香りで爽快感の広がるサラダに仕上がります!

2023/11/17 きょうの料理レシピ
7
きのこのオムレツ
重信 初江 270 kcal 10分

ふんわり卵ときのこが相性抜群。

2023/10/02 きょうの料理レシピ
7
にら納豆
ヒャダイン 130 kcal 5分

塩昆布の塩けとうまみを生かした一品。そのまま食べてもおいしいし、たれのように豆腐やご飯にかけても!

2022/08/12 きょうの料理レシピ
7
トマトキムチ納豆だれ
藤井 恵 270 kcal 5分

トマトに納豆×キムチのダブル発酵食品で腸から元気に!具だくさんで食感が楽しく、おかずがわりにもなります。

2022/08/01 きょうの料理レシピ
7
なすのしば漬け豆腐
林 亮平 70 kcal 3分

しば漬けの塩けと豆腐が好相性です。

2022/07/04 きょうの料理レシピ
7
えびと枝豆の白酢あえ
河野 雅子 90 kcal 10分

蒸し暑い日はコクのある白あえより、サラリとした白酢あえで。白酢は甘みやうまみのある食材とよく合います。

2022/05/30 きょうの料理レシピ
7
厚揚げのみそ豚焼き
夏梅 美智子 350 kcal 10分

オーブントースターで焼くと、豚肉の脂が溶けてこんがり。香ばしいみその風味も魅力です。先に厚揚げを焼いて温めておくのがポイント。

2022/06/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
あじのおからまぶし ~きらすまめし風~
梯 哲哉 170 kcal 25分

刺身におからをまぶした大分の倹約料理“きらすまめし”を、現代風にアレンジ。おからにパセリの色と香りを移し、魚と野菜をあえました。かぼすを加えて爽やかに。

2018/10/23 きょうの料理レシピ
7
おから入り肉野菜炒め
新谷 友里江 330 kcal 15分

いつもの肉野菜炒めにおからをプラス!野菜の水分をおからが吸ってくれるので、仕上がりが水っぽくなりません。

2019/09/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
豆腐のみそ汁
浜崎 典子 50 kcal 7分

豆腐の柔らかさとわかめの香り、みその風味を楽しみます。

2016/11/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
干ししいたけのカリカリおから
林 高太郎 950 kcal 25分

おいしい煮汁がしみたおからの中には天かすと切り干し大根が!カリッポリッの食感が楽しい一皿です。

2023/03/14 きょうの料理レシピ
6
新たまねぎと豚肉のオムレツ
脇 雅世 810 kcal 25分

断面のグリンピースがかわいいオムレツは、具だくさんで食べごたえ抜群!新たまねぎの甘みと豚肉のうまみを、卵がきっちりとまとめます。そのまま食べても、好みでトマトケチャップをつけても。

2023/02/27 きょうの料理レシピ
6
ごま豆乳だれ
野﨑 洋光 360 kcal 5分

ごまだれに豆乳を加えて、サラッとした口当たりとやさしい甘さに。ラー油のピリッとした辛みがポイントです。

2022/09/06 きょうの料理レシピ
6
ねぎだれの台湾風卵焼き
和田 明日香 240 kcal 20分

まぁるく焼いた卵焼きは、おかずにもおつまみにも◎。ピリリと辛みを添えれば大人好みの味に。

2022/04/11 きょうの料理レシピ
6
キムチ豆乳ご飯
今井 亮 310 kcal 5分

「豚キムチ豆乳鍋」を楽しんだあとの締めにおすすめです。

2022/02/01 きょうの料理レシピ
6
豆乳たらこマヨディップ
伊野 由布子 880 kcal 5分

おなじみのたらこマヨに、豆乳の風味をプラス。大人も子どもも大好きな味。

2008/12/15 きょうの料理レシピ
6
さけと豆腐のたまドレスープ
舘野 鏡子 100 kcal 10分

たまねぎぎっしりのドレッシングを加えて深い味わいに。

2006/05/23 きょうの料理レシピ
6
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介