close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

魚卵 のレシピ一覧208

魚の卵は、古くから加工品や保存食として親しまれてきました。中で最も身近なのが「たらこ」。スケトウダラの卵を塩などに漬けたもので、とうがらしを加えた「明太子」とともに、さまざまな料理にアレンジできて重宝します。さけの卵「イクラ」もおなじみの味。塩漬けやしょうゆ漬けにしたものが売られていますが、家庭でも簡単につくれます。「数の子」はにしんの卵。おせちには欠かせない食材です。

魚卵のおすすめレシピ

たらこ糸こん
大原 千鶴 120kcal 10分
糸こんにゃく たらこ 粉ざんしょう 砂糖 ごま油

プチプチのたらこのうまみが楽しい定番常備菜。糸こんにゃくの下ごしらえがポイントです。お弁当にもうれしい一品。

2019/06/19 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全208品
みょうが明太
和田 明日香 110 kcal 3分

平野レミさん考案のレシピをよりシンプルにした和田家の定番。余裕があれば、みょうがは切ったあと氷水につけると、シャキシャキになってよりおいしい!その場合は、よ~く水けを拭いてからあえて。

2023/04/28 きょうの料理レシピ
25
なすの皮いい!炒め物
平野 レミ 160 kcal 3分

なすの皮は捨てないで!バターと明太子と合わせて立派な一品に。

2017/10/31 きょうの料理レシピ
29
いんげんのたらこあえ
尾身 奈美枝 40 kcal 3分

緑が鮮やかなあえ物は、献立に彩りを添えるのに重宝します。からし明太子を使ってもいいですね。

2004/12/22 きょうの料理レシピ
126
焼き明太子
山脇 りこ 60 kcal 5分

お弁当の明太子は火を通しておくと安心。香ばしさが加わり、プチプチ感もアップ!

2023/04/10 きょうの料理レシピ
3
明太冷ややっこ
小林 まさる 110 kcal 5分

よく混ぜて食べてもおいしい!おつまみにおすすめです。

2023/03/07 きょうの料理レシピ
1
いくらのクリームチーズ軍艦
大原 千鶴 40 kcal 5分

ハレの日に欠かせないいくらは、のりで包んで軍艦巻きに。クリームチーズを使えば、すし飯より手軽で、よりお酒がすすみます。

2021/12/10 きょうの料理レシピ
20
長芋のいくらあえ
野本 やすゆき 100 kcal 5分

プチプチ×シャキシャキの食感を楽しんで。

2021/10/18 きょうの料理レシピ
9
アスパラガスのたらこバター炒め
松本 ゆうみ 35 kcal 5分

アスパラガスは堅めに炒めて食感を生かすのがポイントです。簡単にできてお弁当に大活躍!

2021/03/17 きょうの料理レシピ
15
数の子のゴルゴンゾーラあえ
ワタナベ マキ 620 kcal 5分

こちらも新鮮な取り合わせ。お酒も会話も止まらなくなりそうな大人味。

2020/12/08 きょうの料理レシピ
26
マヨたらこ
瀬尾 幸子 280 kcal 5分

中途半端に余ったたらこは、マヨネーズと合わせてペースト状に。「油づけ」になるので長もちします。

2020/04/28 きょうの料理レシピ
30
焼きなすの明太とろろがけ
髙城 順子 50 kcal 5分

とろろと焼きなすの柔らか食感の名コンビ。食欲がないときも、これならスルッと食べれます。

2019/07/03 きょうの料理レシピ
13
きゅうりと長芋の明太子あえ
河野 雅子 70 kcal 5分

明太子の辛みや塩けを生かした簡単なあえ物。コロコロに切ったきゅうりと長芋にあえ衣がよくなじみます。独特の食感が楽しい一品。

2016/06/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
142
イクラのオープンサンド
小林 まさる 150 kcal 5分

まさるさんが、ロシア人に教わった食べ方です。前菜やパーティに出すと華やかさが増します!

2016/09/21 きょうの料理レシピ
29
イクラ冷ややっこ
小林 まさる 160 kcal 5分

いつものつまみが豪勢に!

2016/09/21 きょうの料理レシピ
9
韓たん明太あえ
平野 レミ 30 kcal 5分

明太子のうまみとピリ辛味でおいしいあえ衣に。少ない手間と材料で簡単、韓国風。

2014/09/01 きょうの料理レシピ
126
たらこと青じその混ぜご飯
髙城 順子 280 kcal 5分

たらこの塩けと、青じそのすがすがしさがよく合った混ぜご飯。お酒のシメにも、おすすめです。

2010/03/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
250
いかとえのきの明太あえ
髙城 順子 90 kcal 5分

刺身用のいかがあれば、粋な肴(さかな)も簡単につくれます。えのきのサクサクと明太子のプチプチの食感が絶妙!

2009/10/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
48
鮭フレークとイクラののっけずし
髙城 順子 520 kcal 5分

さけとイクラでつくる、色鮮やかな親子ずし。きゅうりのシャキシャキした歯応えがアクセントです。

2008/04/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
11
オクラのたらこあえ
大庭 英子 25 kcal 5分

オクラは色よくゆでて切り、断面の星形を生かしてあえ物に。ほぐしたたらこを、そのままあえ衣にします。

2025/08/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
114
たらこねぎご飯
脇 雅世 300 kcal 5分

【スピード5分ランチ】香りと風味のよいたらこねぎのクイック丼です。たらこにごま油とねぎを混ぜるだけなので簡単!

2011/08/09 きょうの料理レシピ
298
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介