close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ごはんもの のレシピ一覧1128

お米の旨みに具材の美味しさをプラスした「ごはんもの」は、美味しいのはもちろん、お腹もしっかり満たしてくれる満点レシピ。ご飯とおかずを一緒に食べられる親子丼や中華丼などの丼物に、季節の野菜や肉や魚を炊き込んだ炊き込み御飯、具だくさんのチャーハンやピラフ、チキンライスを卵でまいたオムライスなど、和食、洋食、中華、エスニック風と、どんなジャンルにも「ごはんもの」レシピがあり、本格的なものから手軽につくれるものまでレシピのバリエーションも豊富。その日の予定や冷蔵庫にある食材に合わせてレシピを選べます。今日の献立にピッタリの、お腹も心も満足にしてくれる「ごはんもの」メニューを紹介します。

ごはんもののおすすめレシピ

しょうが焼き丼
SHIORI 730kcal 15分
ご飯 豚ロース肉 キャベツ 青じそ しめじ 一味とうがらし 塩 こしょう 他

男性に人気ナンバー1のしょうが焼きに野菜をプラスした簡単丼です。すりおろしたたまねぎのうまみと甘みが隠し味ですよ。

2012/05/14 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1081 〜1100 品を表示 / 全1128品
いり大豆ご飯
有元 葉子 320 kcal 15分

いった大豆の香ばしさと歯ごたえが魅力のご飯。香りのよい番茶で炊いて、懐かしさが漂う素朴な味わいに。冷めてもおいしいので、おにぎりにしても。

2022/05/10 きょうの料理レシピ
13
ガリの和風ビビンバ
野本 やすゆき 530 kcal 15分

ガリを具材にした、火を使わないお手軽ビビンバ。

2020/06/03 きょうの料理レシピ
13
ぶり大根の焼きおにぎり
田村 隆 880 kcal 25分

旬を迎えたぶりと大根を、薬味たっぷりのご飯でのり巻き状にし、香ばしい焼き色をつけたおにぎり。ぶりと大根の皮も、具材や副菜に活用してむだなく使いきるエコなレシピです。

2016/11/21 きょうの料理レシピ
13
お楽しみ手巻きずし
髙城 順子 500 kcal 10分

パックの刺身でごちそうメニューをつくりましょう。好みのものを選んで、いつものご飯をランクアップ!

2008/04/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
13
ロコモコライス
金丸 絵里加

骨を強くする栄養素 カルシウムがたっぷり。またカルシウムの吸収を助けるビタミンDも多く含まれています。 NHK「名医にQ:あなたの疑問に答えます!ロコモティブシンドローム」で放送

2009/04/11 きょうの健康レシピ
13
ごぼう入りさばそぼろチャーハン
栗原 はるみ 540 kcal 10分

さばそぼろとご飯を炒めて、食べごたえのあるチャーハンに。雑穀米や玄米でつくるとパラパラになりますが、なければ白米でも。

2021/09/10 きょうの料理レシピ
12
オムライス弁当
坂田 阿希子 700 kcal

ケチャップライスは、鶏肉ではなくハムで手軽につくり、バター風味の薄焼き卵でしっかり包んでお弁当向きオムライスに。トマト入りマカロニサラダと甘いプルーンがよく合います。

2017/03/20 きょうの料理レシピ
12
ごぼうみその手巻き飯
斉藤 辰夫 310 kcal 10分

新ごぼうときゅうりの組み合わせが絶妙です。各自で巻いて楽しく食べて!

2017/03/07 きょうの料理レシピ
12
漬物の彩り太巻き
佐々木 浩 350 kcal 10分

市販の漬物を上手に組み合わせたシンプルなおいしさです。彩りもきれいで、後味もすっきり。

2016/05/17 きょうの料理レシピ
12
冷凍かますの混ぜご飯
髙城 順子 310 kcal 15分

かますの上品な味わい、青じそのすがすがしさが際立つ一品。ほかの干物でつくってもおいしくいただけます。

2009/04/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
12
鶏肉のから揚げ入りチャーハン
髙城 順子 560 kcal 10分

香ばしいから揚げと、ねぎと水菜の歯応えがよく合います。簡単につくれるのも、魅力。

2008/05/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
12
なすの重ね煮カレー
しらい のりこ 790 kcal 25分

水にさらさずに煮たじゃがいもが、くずれてやさしいとろみに。みそを入れることでコクと深みがアップします。

2023/07/03 きょうの料理レシピ
11
まさる流 焼き飯
小林 まさる 680 kcal 10分

卵が「半熟手前」のうちに温かいご飯をのせて、手早く炒めるのがパラリとさせるコツ。具は何でもOKですが、すぐに火が通るものを選んで。

2023/03/07 きょうの料理レシピ
11
らっきょう3色ちらし
野本 やすゆき 540 kcal 15分

甘酢らっきょうの甘酢を使えばすし飯も手軽に完成。甘めの鶏そぼろとフワフワいり卵、シャッキリらっきょうで、味も食感もメリハリがつき、食べ飽きません。

2020/06/03 きょうの料理レシピ
11
ひき肉でキーマカレー
笹島 保弘 680 kcal 30分

ひき肉を塊のまま炒めて、大きめにほぐすのがポイントです。とうもろこしご飯を添えると甘みと彩りが増し、子どもも喜びます!

2018/08/15 きょうの料理レシピ
11
石焼きビビンバ風
大原 千鶴 480 kcal 10分

立ち上る香りと湯気に楽しさが広がる、石焼きビビンバ風の一品をどうぞ。好みでコチュジャンを混ぜ込み、辛さを調節して楽しんでください。取り分けて食べても、フライパンのまま食卓に出しても◎。

2023/10/06 きょうの料理レシピ
10
らっきょう・とうふちくわのチャーハン

「らっきょうの甘酢漬け」のカリカリ感と、甘酢のさっぱり感を生かした簡単チャーハンです。合わせるのは、鳥取のソウルフード「とうふちくわ」。盛り付けに一工夫すれば、インパクトも抜群です!

2022/03/10 みんなのきょうの料理レシピ
10
さんまご飯
藤野 嘉子 430 kcal 15分

さんまの塩焼きを利用したご飯物。苦みの出やすい内臓は取り除き、うまみのある骨はつけたまま炊き込みます。

2019/09/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
10
ワカモーレの手巻きずし
渡辺 庸生 390 kcal 10分

ご飯、特にすし飯によく合うワカモーレ。かにかまぼこは、ゆでたかにやえびでアレンジしても。

2013/05/20 きょうの料理レシピ
10
くさやチャーハン
小泉 武夫 490 kcal 10分

一度このおいしさに目覚めるとくせになる、くさやを使ったチャーハンです。発酵食品はうまみもたっぷりですよ!

2012/06/27 きょうの料理レシピ
10
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介