close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

パン のレシピ一覧459

食パン、フランスパン、蒸しパンなど豊富な種類があるパンは、主食や副食、おやつやデザートと、いろいろなメニューに活用できる食材です。家庭でつくれる手づくりパンのレシピや、購入したパンを使ってつくる料理を紹介します。サンドイッチやフレンチトースト、ハンバーガー、パンプディング、ラスクなど、人気のパンレシピが勢揃い。パン料理の幅が大きく広がる、簡単につくれてしかも美味しいレシピが満載です。朝食やお弁当にもどうぞ。

パンのおすすめレシピ

プルーン・くるみパン
堀 知佐子 0kcal
強力粉 塩 オリゴ糖 ドライイースト プルーンピューレ 水 くるみ

2015/06/11 みんなのきょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全459品
ラタトゥイユのトーストのせ
大庭 英子 290 kcal 7分

野菜のやさしい味わいに、はちみつのコクのある甘さがアクセントに。

2025/08/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
25
さば缶カレーサンド
夏梅 美智子 550 kcal 10分

冷めてもおいしいさば缶カレーはサンドイッチの具にもピッタリ。マヨネーズのまろやかさときゅうりのさっぱり感でマイルドなカレー味です。

2025/06/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
22
フレンチトースト
藤野 嘉子 450 kcal 20分

弱めの火加減でゆっくり焼いて、しっとり、フワフワに仕上げます。好みのジャムをつけてもおいしい。

2024/09/25 きょうの料理ビギナーズレシピ
143
豚照りサンド
藤野 嘉子 610 kcal 15分

豚の照り焼きをはさんだおかずサンド。マヨネーズ味のキャベツが照り焼きにもパンにもよく合って、一体感が生まれます。

2024/09/24 きょうの料理ビギナーズレシピ
102
アボカドときゅうりのサンドイッチ
藤野 嘉子 540 kcal 10分

濃厚なアボカドとえびのうまみ、さっぱりとしたきゅうりは相性バツグン。少し冷やして食べるのがおすすめです。

2024/09/18 きょうの料理ビギナーズレシピ
180
BLTサンド
藤野 嘉子 460 kcal 15分

ベーコン(Bacon)、レタス(Lettuce)、トマト(Tomato)の頭文字をとったサンドイッチ。カリカリベーコンのうまみと野菜のみずみずしさが絶妙のバランスです。

2024/09/17 きょうの料理ビギナーズレシピ
63
ピザトースト
藤野 嘉子 430 kcal 15分

トロリと溶けたチーズがたまらない定番トースト。具の組み合わせと、たっぷりチーズがおいしさの秘けつです。

2024/09/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
304
きゅうりのへコパンピザ
平野 レミ 400 kcal 10分

具をたっぷりのせられるのが“ヘコパン”のスゴイところ。きゅうりは塩もみするから青くささも消えて、ツナとマヨネーズ、チーズで食べごたえも満点!きゅうり1本、ペロリと食べられちゃいます。

2024/07/17 きょうの料理レシピ
3
マーラーカオ~中華風蒸しカステラ
ヤミー 710 kcal 30分

中華料理のデザートでおなじみのマーラーカオ。黒砂糖のコクのあるやさしい甘さで、素朴な味わいです。本来はラードで風味をつけて、重曹でふくらませますが、手軽なベーキングパウダーで軽やかに仕上げます。

2024/05/21 きょうの料理レシピ
386
たまごサンド
坂田 阿希子 400 kcal 10分

ふんわりとなめらかなオムレツとパンが一体化して、口の中でトゥルンととろけます。食パンは8枚切りを使い、バターではなくマヨネーズを塗るのがポイント。できたてのアツアツを食べるのが最高においしいから、賞味期限は5分間だそう。

2024/03/19 きょうの料理レシピ
174
オムレツサンド
夏梅 美智子 660 kcal 15分

食パンに合わせて四角形のオムレツをつくります。卵液にコンデンスミルクを加えると、ほんのり甘くてクリーミー。おやつ感覚でも味わえます。

2024/03/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
49
ひじき卵サンド
堀江 ひろ子 160 kcal 5分

豚ひじき煮の塩けがあるから、ゆで卵はそのままはさんでOK。卵のまろやかな味わいとひじきの食感のコントラストをお楽しみください。

2023/11/28 きょうの料理レシピ
1
ピザトースト
牧野 直子 330 kcal 10分

オーブントースターでじっくり焼いたソースが、舌の上で甘くとろけます。

2023/08/14 きょうの料理レシピ
11
きゅうりのティーサンド
ヤミー 270 kcal 10分

アフタヌーンティーのお菓子と一緒に供される、小ぶりで上品なサンドイッチ。丁寧に下ごしらえをしてきゅうりの青くささを抜き、うまみを引き出します。

2023/05/29 きょうの料理レシピ
6
えびと卵のオープンサンド
ヤミー 280 kcal 25分

スウェーデンの「トースト・スカーゲン」は、レストランでは前菜として、カフェや家庭ではランチメニューとしても定番です。コクのあるソースとえびは相性抜群!

2023/05/29 きょうの料理レシピ
5
スペイン風卵焼きサンド
ヤミー 610 kcal 20分

スペインのサンドイッチ「ボカディージョ」。地域ごとにバリエーションがあり、ヤミーさんのイチオシは、じゃがいものトルティージャ(卵焼き)をはさんだもの!塩味とにんにくのきいた卵焼きは、サンドイッチの具にぴったりです。

2023/05/29 きょうの料理レシピ
7
バインミー
ヤミー 610 kcal 30分

具の定番は、豚肉と大根なます、そしてパクチー&ミント。エスニック調味料と爽やかなハーブが、アジアの香りを運びます!

2023/05/29 きょうの料理レシピ
216
フォカッチャ
ムラヨシ マサユキ 770 kcal 30分

ピザ生地をそのまま焼けば、シンプルパンがつくれます。オリーブ油をかけて焼くと、生地に油がしみ込み、風味がよくなります。

2023/05/02 きょうの料理レシピ
68
サラダチキンサンド
山脇 りこ 630 kcal 20分

美しい彩りに食欲もアップ!短時間でできるサラダチキンサンドです。

2023/04/10 きょうの料理レシピ
58
なすピクルスのサンドイッチ
本田 明子 360 kcal 5分

「なすのピクルス」のアレンジです。

2022/07/05 きょうの料理レシピ
1
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介