レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

河野 雅子 さん のレシピ一覧888

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全888品
みょうがと油揚げの卵とじ
河野 雅子 180 kcal 10分

卵と油揚げのやさしい味わいが、すっきりとしたみょうがの風味を引き立てます。みょうがは香りを生かすため、2回に分けて入れるのがポイント。

2025/07/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
302
みょうが、豚肉、しいたけの梅じょうゆ炒め
河野 雅子 230 kcal 10分

サッと炒めたみょうがは色鮮やかで、シャキシャキ。みょうがと相性抜群の梅を使った風味のよい甘辛味です。

2025/07/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
131
ゴーヤーの肉巻き天ぷら
河野 雅子 340 kcal 15分

豚肉のうまみとゴーヤーの食感で食べごたえのあるおかず天ぷら。ゴーヤーの苦みと梅肉の酸味、青じその香りで、風味の組み合わせを楽しみます。

2025/07/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
78
ゴーヤーと豚肉のおかかじょうゆ
河野 雅子 160 kcal 15分

ゴーヤーと豚肉は、同じ湯で順にゆでるので手間いらず。ご飯によく合うさっぱりおかずです。

2025/07/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
197
トマトのチーズ焼き
河野 雅子 90 kcal 10分

チーズとパン粉をトマトにのせてオーブントースターで焼くだけ。トマトのみずみずしさと、クリーミーなチーズ、香ばしいパン粉が絶妙なバランスです。

2025/07/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
235
かじきとトマトのソテー
河野 雅子 290 kcal 15分

トマトの角がなくなるくらいに加熱すると、うまみがギュッと凝縮。食べごたえのあるソースになります。シンプルに焼いたかじきがとっておきの一皿に。

2025/07/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
134
きゅうりと豚肉の甘酢炒め
河野 雅子 280 kcal 10分

炒めたきゅうりのあっさりとした味わいに豚肉のうまみがよく合います。味つけの酢は、加熱によって酸味がとび、さっぱりとした風味が残ります。

2025/07/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
421
きゅうりと蒸し鶏のごまだれ
河野 雅子 240 kcal 20分

いつもは脇役のきゅうりをたっぷり使っておかずサラダにします。むね肉はレンジで蒸すので簡単です。塩もみすることで、おいしさがグンとアップします。

2025/07/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
164
なすの含め煮
河野 雅子 50 kcal 20分

大きめに切ったなすを柔らかく煮て、味をしっかりしみ込ませます。多めにつくって常備菜にするのもおすすめです。冷たいままそうめんにのせてもおいしい。

2025/07/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
866
なすと豚肉の酢じょうゆ炒め
河野 雅子 310 kcal 15分

なすは多めの油でよく炒めるのがポイント。豚肉のうまみがしみ込んだなすに、さっぱりとした酢の風味がよく合います。

2025/07/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
393
ピーマンといかの塩炒め
河野 雅子 120 kcal 10分

いかは加熱しすぎると堅くなるので手早く炒めます。柔らかないかと、ピーマンのシャキシャキとした食感が絶妙。シンプルな味つけもポイントです。

2025/06/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
154
ピーマンと豚肉のにんにくみそ炒め
河野 雅子 260 kcal 10分

細切りのピーマンと豚肉で、チンジャオロースー風の簡単炒め物。にんにく風味のみそ味が味わいを深めます。

2025/06/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
364
揚げ玉豆腐
河野 雅子 360 kcal 7分

甘辛味がなじんだ揚げ玉が豆腐にからんで絶妙なおいしさです。豆腐から出た水分をとばすように煮てうまみも凝縮。

2025/02/26 きょうの料理ビギナーズレシピ
222
うの花
河野 雅子 140 kcal 15分

うの花はおからの別名。代表的な料理、おからのいり煮を指すこともあります。おからをいって水分を抜くのが、味をよくしみ込ませるコツ。

2025/02/26 きょうの料理ビギナーズレシピ
507
ひじきの煮物
河野 雅子 60 kcal 25分

ひじきを炒めてからだしで煮て、甘辛く味つけします。冷めてもおいしいのでお弁当のおかずにもピッタリ。さつま揚げのかわりに油揚げやちくわでもよいでしょう。

2025/02/25 きょうの料理ビギナーズレシピ
228
切り干し大根の煮物
河野 雅子 80 kcal 30分

柔らかな切り干し大根に、煮汁がじんわりしみ込みます。火を止めてから少しおいて煮汁を含ませるのがおいしく仕上げる秘けつです。

2025/02/25 きょうの料理ビギナーズレシピ
371
牛すき煮
河野 雅子 270 kcal 15分

すき焼きのおいしさを手軽に味わえるすき煮。具材は味のしみ込みにくいもの、火の通りにくいものから入れるのがポイントです。

2025/02/24 きょうの料理ビギナーズレシピ
251
白菜のクリーム煮
河野 雅子 280 kcal 15分

たっぷりのベーコンがうまみの素(もと)。クッタリと柔らかく煮えた白菜に、牛乳のやさしいコクがしみ込みます。

2025/02/19 きょうの料理ビギナーズレシピ
1091
ふろふき大根
河野 雅子 60 kcal 65分

大きく切った大根を昆布だしでじっくり煮ます。丁寧な下ごしらえが中まで柔らかく煮るコツ。柚子(ゆず)みそは電子レンジでお手軽に。

2025/02/19 きょうの料理ビギナーズレシピ
169
かぶと厚揚げのそぼろ煮
河野 雅子 350 kcal 20分

ひき肉を平らに焼いてからほぐし、粗めのそぼろをつくります。香ばしさと鶏肉のうまみが、柔らかなかぶと厚揚げによくからみます。

2025/02/18 きょうの料理ビギナーズレシピ
352
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介