close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ほうれん草ほうれん草 卵 の レシピ一覧79

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全79品
ゆで卵のグラタン
タサン 志麻 340 kcal 30分

ゆで卵が丸ごと入った、まるで宝箱のようなグラタン。フライパン1つでホワイトソースができ上がり♪具材は火が通っているので、焼き色さえつけばよし。オーブントースターや魚焼きグリルでも気楽につくれます。

2023/04/05 きょうの料理レシピ
165
サーモンときのこのパイ包み
タサン 志麻 600 kcal 45分

焼きたてを食卓に運べば、歓声が上がること間違いなし!香ばしいパイ生地から、ジューシーなサーモンのうまみがあふれます。オーブンにお任せだから、付け合わせやソースも余裕をもって用意できます。

2022/10/28 きょうの料理レシピ
145
れんこんだんごの和風スープ煮
夏梅 美智子 190 kcal 20分

フワフワのれんこんだんごに、煮汁がじんわりしみ込みます。れんこんはすりおろしの中に薄切りを混ぜて歯ごたえをプラス。

2022/10/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
6
巣ごもり卵
きょうこばぁば 80 kcal 15分

まん丸な黄身が目を引く、お弁当向きの簡単巣ごもり卵です。

2021/11/12 きょうの料理レシピ
10
ほうれんそうと卵のラクうま炒め
佐々木 浩 280 kcal 10分

濃厚なほうれんそうにバターを加えて、よりコクうまに!

2021/02/23 きょうの料理レシピ
46
ほうれんそうと卵のまるでチャーハン
吉田 勝彦 450 kcal 10分

ご飯を炒めずに完成の画期的な一品!炒めた具をご飯に混ぜるだけだから、ビギナーでも失敗がありません。魚肉ソーセージが味のアクセントに。

2021/02/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
48
ほうれんそうと卵のグラタン
藤野 嘉子 243.3 kcal 30分

蒸しゆでとバター炒めで、ほうれんそうのおいしさを最大限に引き出します。小麦粉と牛乳を加えてつくる簡単ホワイトソースがクリーミー!

2021/01/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
491
豆腐のつくねバーグ 温玉のせ
本多 京子 311 kcal 20分

バターの香りと濃厚な温泉卵ソースで味わいもアップ。栄養バランス満点の一品です。好みでポン酢しょうゆをかけても。

2020/04/20 きょうの料理レシピ
418
太巻き
江上 栄子 600 kcal 90分

どこに出しても喜ばれる主役の一品。一つ一つの素材が調和して、手づくりならではのやさしい味わいを生み出します。

2020/02/24 きょうの料理レシピ
338
ほうれんそうのレンチンバーグ
鈴木 薫 330 kcal 15分

フライパンで焼かずに電子レンジで仕上げるから、手間なくしっとり大成功です。ご飯がすすむ甘辛味のたれをかけ、温泉卵をトロッとからめてどうぞ。

2020/01/08 きょうの料理レシピ
204
夏野菜のフライパンビビンバ
栗原 はるみ 700 kcal 35分

5種類の野菜ナムルをのせて香ばしく焼き、好みで卵をのせればでき上がりです。

2019/08/06 きょうの料理レシピ
161
ベーコンとほうれんそうのチーズクリーム
ムラヨシ マサユキ 381.2 kcal 15分

チーズがたっぷり入った、カルボナーラ風のクリーム煮。パンにのせて食べるとおいしいです。

2018/09/12 きょうの料理レシピ
259
ほうれんそうとお餅のオムレツ
島本 薫 450 kcal 20分

チーズと相性のいいほうれんそうはそのまま炒めて卵液に加えます。餅とチーズがトロ~リ溶け出し、ボリューム満点。家族に喜ばれる一品です。

2018/01/17 きょうの料理レシピ
503
ポークバーグ
藤野 嘉子 620 kcal 30分

豚ひき肉でつくる、ごちそう風ハンバーグです。くるみの香ばしい食感がアクセント。

2017/11/28 きょうの料理レシピ
42
ちくわのかき揚げ弁当
杉山 智美 650 kcal 20分

具だくさんのかき揚げは、冷蔵庫にある食材でパパッとつくれます。かき揚げの衣で残った溶き卵をサブおかずにしてムダなく使いきります。

2016/03/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
55
ほうれんそう&ベーコン蒸しパン
松本 朱希子 140 kcal 30分

栄養満点!朝食におすすめの蒸しパンです。

2015/12/17 きょうの料理レシピ
66
ほうれんそうとゆで卵のグラタン
大庭 英子 710 kcal 40分

半熟卵を丸ごと入れたグラタン。柔らかな黄身とまろやかなソースがハーモニーを奏でます。ほうれんそうは少しずつゆでると歯ごたえがよくなりますよ。

2015/11/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
502
オムスパ
大宮 勝雄 540 kcal 20分

フライパンひとつでできるから、オムライスより手間なし。切り分けるのでお弁当にもピッタリです。

2015/05/13 きょうの料理レシピ
113
太巻きずし
清水 信子 650 kcal 60分

さっぱりしたすし飯としっかり味の具、一口でいろいろな味わいが楽しめるのも人気の理由。遠足や運動会のお弁当に入っていると、うれしかった思い出の太巻きです。

2015/02/16 きょうの料理レシピ
151
鍋焼きうどん
野口 日出子 650 kcal 30分

いろいろな具を少しずつ、彩りよく入れた鍋焼きうどん。じっくり煮出したうまみの濃いだしと、モチモチとした太めのうどんがよく合います。

2015/01/12 きょうの料理レシピ
150
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介