close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

たまねぎ の レシピ一覧4051

一覧 放送日順 人気順 3381 〜3400 品を表示 / 全4051品
さけきのこ蒸し
大庭 英子 200 kcal 20分

さけを角切りにして、しいたけにのせて蒸します。マヨネーズのコクとたまねぎの風味でおいしさアップです。

2015/10/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
39
豆腐の中国風コロッケ
吉田 勝彦 350 kcal 20分

豆腐をつかった軽やかなコロッケに。よく水きりし、かたくり粉をつなぎにしてきれいにまとめましょう。

2010/09/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
39
春キャベツとアンチョビのカヴァティエッディ
濵﨑 龍一 430 kcal 20分

南イタリア・プーリア地方の手打ちパスタ「カヴァティエッディ」を使った一品。春キャベツの甘味を楽しめる一皿に仕上げます。

2014/03/20 きょうの料理レシピ
39
新たまねぎとサーモンのピリ辛甘酢丼
金 裕美 870 kcal 10分

たまねぎを切って、さけをのせるだけ。火を使わずにできるのは、辛みが少ない新たまねぎだからこそ。万能ドレッシングの甘酢コチュジャンは、いろいろな料理に重宝すること間違いなしです。

2013/03/12 きょうの料理レシピ
39
サーモンのトマト煮
髙城 順子 340 kcal 20分

さけとトマトに、相性のよいハーブをきかせて煮込みます。

2012/09/03 きょうの料理レシピ
39
マッシュルームとハムのオムライス
七條 清孝 720 kcal 25分

ケチャップの風味が広がる、懐かしい洋食屋さん風のオムライスです。ご飯を炒める前に、具とケチャップをよく炒め合わせておけば、ムラなく味がつきます。

2014/11/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
39
しめじと蒸し帆立てのグラタン
髙城 順子 460 kcal 30分

クリーミーでコクのあるソースが、しめじのうまみを引き立てます。帆立ての上品な味もよく合います。

2008/10/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
39
アボカドサラダの雑穀ずし
谷島 せい子 460 kcal 10分

パラッ、モッチリとした食感の雑穀に野菜がよくマッチしたライスサラダ風のさわやかな洋風ずしです。

2008/11/19 きょうの料理レシピ
39
さばのクリームサラダ
真崎 敏子 200 kcal 60分

香味野菜の香りとワインビネガーの酸味でマイルドに仕上げたさばのマリネを、クリームサラダ仕立てで。

2003/10/27 きょうの料理レシピ
39
野菜の吹き寄せ煮
河村 みち子 150 kcal 25分

色とりどりの野菜がたっぷり入った洋風の煮物です。梅干しのほどよい酸味が隠し味ですよ。お煮しめが苦手な人でもおいしく食べられます。

2002/12/25 きょうの料理レシピ
39
春キャベツと豚肉の梅蒸し
ワタナベ マキ 330 kcal 15分

フライパンに材料を並べてふたをして火にかけるだけ!酒とキャベツの水分だけで蒸し上がります。梅肉の酸味が食欲をそそり、もっとキャベツが食べたいと思える一品。

2023/04/03 きょうの料理レシピ
38
たまねぎのきんぴら
大原 千鶴 80 kcal 5分

たまねぎをシンプルに。ごま油とさんしょうの香りが食欲をかきたてます。

2020/06/17 きょうの料理レシピ
38
ミートボールシチュー
藤野 嘉子 700 kcal 40分

かぼちゃの甘みがやさしく溶け出す、ふんわり柔らかなミートボールのホワイトシチューです。

2017/11/28 きょうの料理レシピ
38
豚肉と彩り野菜の蒸し煮
藤野 嘉子 260 kcal 30分

角切りの豚肉を少ない水分でじっくり煮ます。よく炒めたピーマンやパプリカ、たまねぎの甘み、トマトのうまみがおいしさの素。

2020/01/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
38
ソース焼きそば
菊池 晋作 640 kcal 20分

麺は香ばしく、野菜はシャキッと。麺にも具にもソースがしっかりとなじんだ絶品焼きそばに。

2017/08/22 きょうの料理ビギナーズレシピ
38
鮭のみそトマト鍋
小田 真規子 310 kcal 40分

石狩鍋のじゃがいもをかぼちゃに、牛乳をトマトジュースにかえて、鮭(さけ)の個性派鍋のでき上がりです。トマトの酸味とかぼちゃの甘みがよく合う。

2012/01/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
38
パプリカの肉詰め
有馬 邦明 320 kcal 45分

パプリカの色と形を生かした華やかなメインディッシュ。じっくり蒸し焼きにするとパプリカの甘みが引き出され、詰めた肉はジューシーに仕上がります。

2012/06/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
38
スパニッシュオムレツ
荻野 伸也 1240 kcal 20分

具だくさんのオムレツは、1品でもボリューミー。弱火でじっくり焼き、こんがりとおいしそうな焼き色をつけましょう。

2013/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
38
春野菜のクリームミートボール
渡辺 あきこ 270 kcal 7分

ホワイトソースを使わずに、春野菜の味わいを楽しむミルクシチューです。鶏ひき肉の肉だんごを牛乳で煮て、ゆでた春野菜と合わせます。

2016/03/09 きょうの料理レシピ
38
牛しゃぶと揚げなすのサラダ
滝本 将博 430 kcal 25分

しょうがの香り高いジンジャーソースが味の決め手!熱いうちになすと牛肉にからめて、しっかり下味をつけることがポイントです。

2014/09/10 きょうの料理レシピ
38
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介