close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ブリ の レシピ一覧549

一覧 放送日順 人気順 81 〜100 品を表示 / 全549品
野菜丼

彩りおかずがいくつかあれば、自由に色を組み合わせるだけ。カラフルで栄養満点の丼に!

2020/06/17 きょうの料理レシピ
20
鶏そぼろ
ほりえ さわこ 590 kcal 7分

そぼろは電子レンジの十八番(おはこ)メニュー。下味と一緒にかたくり粉をひき肉に混ぜると、しっとり仕上がります。丼のほか、オムレツやおにぎりの具にも。

2020/06/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
28
親子丼
堀江 ひろ子 520 kcal 15分

むね肉とねぎを使ったあっさりタイプの親子丼。黄金のフワトロ卵がたまらないおいしさ。

2020/04/14 きょうの料理レシピ
228
干し肉のあぶり焼き
荻野 恭子 770 kcal 15分

“発酵豚の干し肉”をただ焼くだけで、極上の味!

2020/04/13 きょうの料理レシピ
18
春キャベツのすき焼き丼
斉藤 辰夫 900 kcal 15分

こってり濃厚な甘辛味と春キャベツの見事なハーモニー。軸は香り出し、外葉は彩りに、内葉は生のままご飯に敷いてと、3種のキャベツ使いが光るアイデア丼です。

2020/03/30 きょうの料理レシピ
68
カツ丼
堀江 ひろ子 940 kcal 15分

余った豚カツは卵でとじてご飯の上に。フライパンでつくれる簡単カツ丼です。

2020/03/16 きょうの料理レシピ
53
ぶりの鍋焼きうどん
大原 千鶴 520 kcal 20分

脂ののった寒ぶりが主役の熱々うどん。梅干しをつつきながら、後口さっぱりとどうぞ。

2020/02/19 きょうの料理レシピ
56
みぞれぶりしゃぶ
佐々木 浩 440 kcal 15分

程よく溶けたぶりの脂が甘い!シャリシャリの大根おろしと甘めのたれで、ぶりの味が一層深まります。

2020/02/18 きょうの料理レシピ
36
ぶり大根のにらだれがけ
近藤 幸子 320 kcal 10分

フワトロのぶり大根に風味豊かなシャキシャキにらだれが見事にマッチ。フライパン蒸しなら短時間で火が通り、柔らかく仕上がります。

2020/02/04 きょうの料理レシピ
24
卵あんかけご飯
近藤 幸子 341.5 kcal 10分

手間なく10分以内に完成するお役立ちレシピ。とろみのついたあんに、しょうがが香る卵あんかけご飯です。やさしい味わいに身も心も温まり、朝食や夜食はもちろんのこと、かぜのときにもスルスル食べられます。

2020/02/04 きょうの料理レシピ
2683
ぶりのみそ焼き
本田 明子 260 kcal 20分

ねぎを下に敷くと、ぶりがふっくらと焼き上がります。みそだれに柚子(ゆず)の皮をプラスしたり、ねぎのかわりにキャベツやたまねぎにしてもおいしい。

2020/01/13 きょうの料理レシピ
26
ぶり大根
藤野 嘉子 440 kcal 50分

大根は電子レンジを活用して煮る時間を大幅カット。最後に煮汁だけを煮詰めると味が濃厚になっておいしくなります。

2020/01/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
183
白菜と豚肉のうま煮
山本 麗子 218.0 kcal 15分

白菜おかずの決定版。みんなの大好きな素材と合わせてひと鍋に集め、トロリとしたスープをからめて仕上げます。中華丼に、あんかけ焼きそばにと、楽しみ方も自在!

2020/01/07 きょうの料理レシピ
317
ぶり大根
鈴木 登紀子 260 kcal 30分

アラを使う場合は、霜降(しもふ)りをしてくせを抑えるのがポイント。脂ののったぶりとみずみずしい大根を甘辛く煮た、ご飯のすすむ定番おかずです。

2019/12/23 きょうの料理レシピ
78
ぶりの南蛮漬け
前沢 リカ 380 kcal 20分

縁起のよい「出世魚」のぶりは、おせち料理の定番です。シャキシャキの水菜と大根をふんわりとのせて、混ぜながら食べるのがおいしい。

2019/12/17 きょうの料理レシピ
54
白菜とひき肉の柚子こしょう丼
斉藤 辰夫 680 kcal 10分

冷蔵庫にあるものでサッとつくれて、身も心もポカポカ温まる簡単メニュー。柚子(ゆず)こしょうでピリッと引き締めます。

2019/12/02 きょうの料理レシピ
70
ぶりの黄身おろしあえ
斉藤 辰夫 400 kcal 15分

おなじみの「ぶり大根」コンビが、まったく違うおいしさに変身!まろやかな黄身おろしが、ぶりのうまみを見事に引き立てた一皿です。

2019/12/02 きょうの料理レシピ
19
温玉のせ豚肉丼
松本 ゆうみ 870 kcal 10分

豚バラと大根の甘辛煮込みを使えば、すぐに豚丼が完成。とろみのある煮汁がご飯によくからみます。

2019/11/20 きょうの料理レシピ
5
かまぼこの天丼風
小林 まさみ 600 kcal 15分

肉や魚がないときでも、かまぼこさえあれば、手軽なボリューム丼が完成します!かまぼこは細切りにしてほかの具となじみやすくするのがポイントです。

2019/09/24 きょうの料理レシピ
96
さんま缶のごまあえ丼
藤野 嘉子 420 kcal 5分

さんまのかば焼き缶にすりごまをたっぷりまぶし、ご飯にのせたら、味わい深い丼の完成!ごまと青じその香りが口いっぱいに広がります。

2019/07/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
42
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介