close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧2230

放送日順 人気順 2201 〜2220 品を表示 / 全2230品
大根とミートボールのトマト煮
脇 雅世 320 kcal 35分

大根はごちそう感のある洋風煮込みにもぴったり。厚めに切ってミートボールとトマト、ダブルのうまみをじわじわとしみ込ませます。

2021/11/29 きょうの料理レシピ
7
ゆで鶏のソテー
藤野 嘉子 360 kcal 15分

ゆでてあるので焼き時間はグンと短め。小麦粉をふるのが、きれいな焼き色をつけるコツです。

2021/11/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
クレソンのサイコロステーキ
山本 麗子 260 kcal 10分

いつもはステーキに「添えるだけ」のクレソンですが、サイコロ状の肉にたっぷり合わせて存在感をアップ。茎は肉と一緒に炒めれば、しんなりとして食べやすくなります。

2021/03/29 きょうの料理レシピ
7
ぶり照りバーガー
浅津 知子 520 kcal 15分

ご飯のおかずにぴったりなぶりの照り焼きを、ハンバーガー仕立てにしました。脂がのったぶりに、辛みのきいたたまねぎのソースがよく合います。大きな口でパクッと食べれば、おいしさも倍増。

2019/01/30 きょうの料理レシピ
7
しもつかれシチュー
音羽 和紀 590 kcal 45分

節分にまいた残りの大豆や、体の温まる酒かすを使う、栃木県の行事食“しもつかれ”の伝統は生かしつつ、おかずとして食べやすいシチュー風に仕立てました。那須高原をはじめ、酪農がさかんな栃木県の牛乳が、全体をマイルドにまとめます。

2019/01/29 きょうの料理レシピ
7
冷製ロールチキン
瀬田 金行 350 kcal 35分

ゆでるだけの簡単メニューですが、たこ糸で形を整えてつくると豪華さがアップします。手づくりハム感覚でオードブルにしたりメインディッシュとして楽しんだり。好みで温めてもおいしい!ゆで汁はスープとして応用できます。

2009/12/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
巣ごもり卵
きょうこばぁば 80 kcal 15分

まん丸な黄身が目を引く、お弁当向きの簡単巣ごもり卵です。

2021/11/12 きょうの料理レシピ
6
鶏ハムのカルパッチョ風
藤野 嘉子 170 kcal 5分

薄切りにしておしゃれなオードブルに。ハニーマスタードソースの甘みと風味があっさり味の鶏ハムによく合います。

2021/11/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
6
めかじきのソテー 塩らっきょうソース
松田 美智子 470 kcal 25分

塩らっきょうを使った洋風ソースが、シンプルにソテーした白身魚とよく合います。

2017/06/06 きょうの料理レシピ
6
さんまのピザソース煮
小田 真規子 580 kcal 30分

ケチャップソースのお手軽ピザソースは、さんまと相性バツグンです。最後に加えたチーズがトロリと溶けて、子供も喜ぶ一品に。

2012/11/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
6
春色オムレツ
藤野 嘉子 390 kcal 15分

ふわっふわっのオムレツは、卵もバターもたっぷり使うのが秘けつ。クレソンのほろ苦さが、卵の味わいを引き立てます。

2021/04/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
根菜かやくライス
梯 哲哉 650 kcal 35分

大分の郷土料理の“黄飯(おうはん)とかやく”を洋風に仕上げました。たっぷりの野菜にトマトを加えて、色鮮やかなトマトカレー風に。あじの干物でコクが出ます。

2018/10/23 きょうの料理レシピ
5
目玉焼き 野菜のソテー添え
髙城 順子 400 kcal 10分

定番の目玉焼きに野菜をプラスして、バランスよく。パンのおかずにもおすすめです。

2007/08/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
キウイとヨーグルト入りシリアル
髙城 順子 200 kcal 5分

火を使わずにチャチャッとつくれて、朝食にピッタリ!フルーツはいちご、バナナなど何でもOKです。

2007/08/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
ホワイトクロケット
広瀬 まり 410 kcal

つぶしたゆでじゃがいもに、するめソースを混ぜて、なめらかでコクのある味わいに。

2007/06/25 きょうの料理レシピ
5
春キャベツとあさりのワイン蒸し
夏梅 美智子 120 kcal 20分

キャベツとあさりは相性抜群。あさりのうまみがキャベツにしっかりしみ込みます。トマトの酸味がアクセントに。

2022/04/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
4
ねぎと厚切りベーコンのグラタン
どい ちなつ 460 kcal 20分

みそが味の決め手。「みそとたまねぎの豆乳ソース」を使えば、手間のかかるグラタンも簡単につくれます。

2022/02/18 きょうの料理レシピ
4
根菜と鶏のグラタン
樋口 宏江 270 kcal 45分

オレンジジュースのやさしい甘みと酸味が、ホワイトソースとみそのつなぎ役。オレンジジュースで蒸らしながら炒めることで、根菜の香りが引き立ちます。

2022/02/15 きょうの料理レシピ
4
チーズハンバーグ
藤野 嘉子 480 kcal 20分

焼いて仕上げる基本のハンバーグ。チーズが表面を覆うので、ジューシーに焼き上がります。溶けたチーズと焼いたトマトをソースがわりに。

2019/12/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
4
まぐろのミルクごまだれマリネ
小田 真規子 180 kcal 15分

しょうゆの代わりに、濃厚なミルクごまだれをたっぷりとからめていただきましょう。

2015/06/23 きょうの料理レシピ
4
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介