close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧2237

放送日順 人気順 1521 〜1540 品を表示 / 全2237品
白玉のマチェドニア風
塩田 ノア 190 kcal 20分

夏のおやつといえば、昔も今も、白玉!つるんとした口当たりがおいしい。

2002/08/05 きょうの料理レシピ
49
バナナのオレンジ煮
澤 雅子 270 kcal 8分

バナナとアイスクリームをこんがり焼いた新しい味のデザートです。

2002/02/20 きょうの料理レシピ
49
抹茶のババロア
辻󠄀口 博啓 340 kcal 30分

まるで空気のような軽さとなめらかさは、ゼラチンをギリギリまで減らして実現。抹茶はほろ苦さを感じられる量で。和の食材に、甘酸っぱいラズベリージャムを合わせて、見た目も華やかに仕上げました。

2020/12/22 きょうの料理レシピ
48
クリームチーズのバタークリーム
小嶋 ルミ 1490 kcal 10分

材料を混ぜて泡立てるだけの簡単バタークリーム。チーズ風味がディップやフルーツサンドに合います。

2020/11/25 きょうの料理レシピ
48
青梅ビネガー

水や牛乳で割って、健康ドリンクとして楽しめるフルーツビネガーをフレッシュな青梅でつくります。材料の酢と青梅は、どちらもクエン酸豊富で健康効果は抜群。フルーティでくせの少ない、りんご酢でつけるのがおすすめです。

2020/06/02 きょうの料理レシピ
48
しょうが甘酒

甘酒は、多めのきび糖で素朴な甘みをつけ、しょうが汁ですっきりさせると、飲みやすく酒かすの香りが引き立ちます。

2020/02/25 きょうの料理レシピ
48
プアール茶ゼリー&フルーツ
小田 真規子 60 kcal 10分

脂を流すといわれるプーアール茶を砂糖不使用のゼリーにしました。オリゴ糖でマリネしたフルーツと、さっぱりといただきます!

2014/07/09 きょうの料理レシピ
48
甘酒スムージー ~抹茶きなこ~
村田 裕子 240 kcal 5分

【健脳レシピ】すっきり目覚めたい朝におすすめです。

2012/09/06 きょうの料理レシピ
48
トマトのコンポート
太田 美穂 176 kcal

リコピンたっぷり トマトレシピ。 NHK「名医にQ:あなたの疑問に答えます! 紫外線・皮膚がん」で放送

2009/07/11 きょうの健康レシピ
48
とうもろこしのつぶつぶアイス
山根 大助 210 kcal 5分

「とうもろこしの冷たいスープ」がデザートに変身!メープルシロップのやさしい甘みがとても合います。

2005/07/25 きょうの料理レシピ
48
パン粉プディング
広瀬 まり 190 kcal 40分

カラメルに果汁も加えてオレンジの香りが際立つプリン。パン粉が入った部分のむっちりした食感も楽しい。

2006/08/29 きょうの料理レシピ
48
ジンジャー白玉の冷やししるこ
大森 慶子 160 kcal 15分

しょうがの香りと辛みがキリッときいた白玉が爽やか。ココナツミルクで南国風に仕上げた、冷たいおしるこです。

2022/06/20 きょうの料理レシピ
47
クリームチーズきんとん
ワタナベ マキ 1180 kcal 20分

コロンと一口サイズの栗(くり)きんとんは、宝物のように大事にしたくなるかわいらしさ。ザックリと混ぜ合わせたクリームチーズの酸味とコクが、さつまいもの甘みを爽やかに引き締めます。

2020/12/07 きょうの料理レシピ
47
プラムのジャム
坂田 阿希子 50 kcal 30分

甘酸っぱいプラムをシンプルに煮ます。種ごと煮ることで、種の周りの香りをジャムに移します。

2019/06/26 きょうの料理レシピ
47
韓国風屋台トースト
コウ ケンテツ 340 kcal 15分

鉄板でパンと具を焼いて、クルリとまとめたら紙コップに入れて完成! 

2019/04/30 きょうの料理レシピ
47
かぼちゃ煮のクリームチーズ&ハムのサンド
飛田 和緒 260 kcal

甘辛く煮たかぼちゃとクリームチーズを混ぜ合わせたポテッとしたクリームが主役です。クリームチーズがまだらに残るくらい、ザックリと混ぜます。

2018/04/30 きょうの料理レシピ
47
いちごフレンチトースト
大原 千鶴 320 kcal 15分

いちごシロップを使ったフレンチトーストです。

2017/03/23 きょうの料理レシピ
47
マーマレードフロート
平野 レミ 170 kcal 5分

グラスにマーマレードだけスタンバイしておいて、ほかの材料は、飲む直前にパパッと加えて太めのストローで混ぜながらどうぞ。

2014/09/01 きょうの料理レシピ
47
小松菜とりんごのジュース
牧野 直子 140 kcal 5分

【健脳レシピ】すっきり目覚める大人向きの味わい。レモンで爽やかな酸味をプラスして。

2012/09/05 きょうの料理レシピ
47
玉こんにゃく小豆
金子 ひろみ 120 kcal 5分

甘いものが食べたい、そんなときはひと工夫してみましょう。

2008/07/14 きょうの料理レシピ
47
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介