close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ミネストローネ のレシピ一覧46

トマト味をベースに、玉ねぎやじゃがいも、にんじん、キャベツや豆類などを煮込んだイタリアのスープミネストローネ。具だくさんのスープは、野菜の旨みと栄養がたっぷりとけこんだ最高のごちそうです。素材の味を引き出した、美味しいミネストローネレシピを紹介します。時間をかけてじっくり煮込んでつくるミネストローネや、野菜を細かくせず、丸ごと使ったミネストローネなど、バラエティ豊かなミネストローネのレシピをプロが紹介します。

ミネストローネのおすすめレシピ

ミネストローネ
ワタナベ マキ 230kcal 30分
たまねぎ セロリ セロリの葉 ウインナーソーセージ キャベツ にんじん トマト 他

冷蔵庫にある野菜を刻んでたっぷり入れた、おかず感覚のスープです。香りのあるたまねぎとセロリを入れると、うまみもアップ。大豆も加えてヘルシーに。

2017/04/18 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全46品
冷製豆乳ミネストローネ
ほりえ さわこ 90 kcal 10分

うまみたっぷりの冷製スープが、野菜を電子レンジにかけて、豆乳とめんつゆを合わせるだけでできます。

2014/09/03 きょうの料理レシピ
43
あさりの豆乳スープ
河野 雅子 180 kcal 15分

たっぷりの野菜を柔らかく煮てから、だしになるトマトとあさりを加えます。栄養のバランスがよく、体も心も元気にしてくれます。

2018/06/12 きょうの料理ビギナーズレシピ
88
減塩 あさりのミネストローネ風
鮫島 正樹 130 kcal 15分

あさりの塩けとうまみをベースにオリーブ油で香味野菜をいためて香りを出しました。

2010/02/03 きょうの料理レシピ
52
ミネストローネ
山本 麗子 260 kcal 15分

「万能トマトソース」を使えば、うまみたっぷりのミネストローネも簡単。残り野菜をまとめて入れて、具だくさんのスープに。

2009/06/01 きょうの料理レシピ
170
あさり入りミネストローネ
植竹 隆政 210 kcal 15分

野菜や豆、パスタが入ったスープ「ミネストローネ」。今回は蝶のような形をしたパスタ、「ファルファッレ」を使います。

2007/05/17 きょうの料理レシピ
243
ご自慢ミネストローネ
グッチ 裕三 230 kcal 15分

野菜を細かく刻まないで、コロコロと丸いままに仕上げたので食べごたえがあります!スパゲッティの折り方にちょっとワザありです。

2004/02/16 きょうの料理レシピ
128
サルティンボッカ
本谷 滋子 290 kcal 15分

ワインと一緒にちょっとしたごちそうにもなる、ローマの家庭料理。セージの香りがおいしさのポイントです。

2002/09/24 きょうの料理レシピ
101
ミネストローネ
藤野 嘉子 320 kcal 20分

ミネストローネはイタリアの具だくさんスープ。ソーセージや缶詰を活用すれば簡単です。 ひよこ豆のホクッとした食感がポイント。

2024/09/18 きょうの料理ビギナーズレシピ
140
菜の花とかぶのミネストローネ
井原 裕子 200 kcal 20分

たっぷり野菜とベーコンのうまみで、スープの素(もと)も不要。仕上げに加える菜の花が、定番スープを春色に。

2020/03/09 きょうの料理レシピ
189
ミネストローネ
小田 真規子 210 kcal 20分

ミネストローネはイタリアの具だくさんスープです。パスタを加えたバージョンがおなじみ。キャベツとかぶの自然な甘みが溶け合って、おいしい。

2013/01/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
94
ミネストローネかけご飯
髙城 順子 350 kcal 20分

市販のトマトジュースを使えば、手早くおいしい汁かけご飯の完成。具のうまみがしみたスープが、抜群です。

2010/03/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
20
おから入りミネストローネ風スープ
髙城 順子 140 kcal 20分

ケチャップ味のスープに、おからの程よいとろみがよく合います!おからはほかの汁物にもおすすめです。

2009/06/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
52
あさり缶のミネストローネ
髙城 順子 320 kcal 20分

あさりとたまねぎのうまみが、パスタにじっくりとしみています。朝食やランチにもグッド。

2007/10/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
35
ジャパニーズ・ミネストローネ
グッチ 裕三 400 kcal 20分

和の素材でミネストローネ。仕上げの生クリームでまろやかに。トマトジュースだけで煮るのがポイント。

2010/03/15 きょうの料理レシピ
104
紙ふうせん風ミネストローネ
平山 泰代 240 kcal 20分

具だくさんのミネストローネスープにそばがきを入れてみたら、これが意外にも大ヒットでした!

2002/01/29 きょうの料理レシピ
123
ミネストローネ
河野 雅子 280 kcal 25分

洋風具だくさんスープの定番。いろいろな野菜が重なり合い、大豆のホクっとした食感も加わって、充実の一杯に。

2019/01/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
85
ミネストローネ
落合 務 180 kcal 25分

いろいろな野菜をトマト味で煮込んだ、イタリアの家庭的なスープです。野菜をじっくり炒めてから煮ると、うまみが倍増します。

2017/01/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
723
ミネストローネ
大庭 英子 280 kcal 25分

具材は小さめに形をそろえて切ると、火が通りやすく、風味がよく出ます。 粉チーズやゆでたショートパスタを加えてもおいしくいただけます。

2015/02/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
171
マカロニ入りミネストローネ
髙城 順子 270 kcal 25分

人気のトマト味の具だくさんスープに、ショートパスタを加えて煮込みます。具のうまみがスープとパスタにしみ渡ります。

2009/10/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
43
ミネストローネ
浅利 妙峰 310 kcal 25分

トマト水煮缶に塩麹を混ぜたソースを使い、野菜だけでうまみたっぷりのミネストローネをつくります。スープのもとを加えなくても塩麹がうまみをグッと引き出してくれますよ。

2012/01/16 きょうの料理レシピ
1198
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介