
いわし のレシピ一覧124品
刺身や塩焼き、フライ、丸干し、干物など、いろいろな食べ方ができるイワシ。いわしの頭と内臓をとりのぞき、塩水につけたあと、オイルで煮込んだものがオイルサーディンとなります。イワシは身や骨がやわらかいので、手を使って簡単に開くことができます。下ごしらえが楽にできるので、調理時間も短くてすみます。イワシを使ったマリネやフリット、煮つけ、かば焼き、つみれ汁などバラエティ豊かなレシピを紹介します。オイルサーディンやみりん干しのつくり方も掲載しています。

シンプルですが、オイルサーディンのいい香りと、たっぷりの細ねぎがよく合います。
2007/05/15
きょうの料理レシピ
1942


いわしはしっかり炒めてうまみを引き出します。レモンの酸味がきいて、濃厚ながらもきれのよい後味に!
2008/07/24
きょうの料理レシピ
1236

おからと同量のれんこんが入った食物繊維豊富な一品です。れんこんのおかげでパサつかずなめらかに仕上がりますよ。
2003/02/03
きょうの料理レシピ
1050

パン粉のカリッとした食感がアクセント。特に純米酒のおかん、または常温で飲む冷や酒に合う1品です。
2006/11/22
きょうの料理レシピ
937

やってみたら簡単で楽しくなる人続出なのが、いわしの手開き。頭でっかちにならず、手を動かしてみて。
2020/04/28
きょうの料理レシピ
918

いわしはすぐに火が通り、即食べられるのも魅力。甘辛のにんにくじょうゆが食欲をそそります。
2011/06/15
きょうの料理レシピ
873

骨ごと食べられるオイルサーディンでカルシウムを、ほうれんそうでマグネシウムを補強!アーモンドで香ばしさもアップ!
2010/06/02
きょうの料理レシピ
745

新じゃがいもがたまらないおいしさ。フレンチドレッシングにたまねぎ・パセリ・ケイパーなどを加えた「ラビゴットソース」で召し上がれ。
2013/03/05
きょうの料理レシピ
692

いわしは実は世界中で愛されている魚。ポルトガルのいわし祭りに思いをよせて、たっぷりの野菜とレモンをかけました。ご飯にもパンにも、冷やした白ワインにも合う絶品!
2021/06/04
きょうの料理レシピ
587

いわしの天ぷらは、少なめの油で、フライパンで上手に揚げられます。おろし天つゆでいただくのもおいしいですが、ここは気取らず、衣をカレーふうみにして、ウスターソースでいただきましょう。
2017/02/02
きょうの料理レシピ
582


酒の働きとしょうがの香りで、いわしのくせを感じさせません。味つけはしょうゆだけでシンプルに。マヨネーズと一緒にいただくと驚くほどおいしさアップ!
2016/06/14
きょうの料理レシピ
474


手開きしたいわしにチーズ、トマトをのせて、蒸し焼きにします。子どもにも喜ばれる一品。
2015/10/15
きょうの料理ビギナーズレシピ
372

ハーブとビネガーの香りが、たまらなく食欲を刺激します。主菜にも酒の肴にもなるしゃれた一品です。
2008/07/24
きょうの料理レシピ
370
おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



