
グラタン・ラザニア のレシピ一覧156品
ショートパスタや板状のパスタに、ホワイトソースやチーズなどを合わせてオーブンで焼き上げる「グラタン」や「ラザニア」。グラタンの定番といえば「マカロニグラタン」。鶏肉やえびなどを合わせたものがおなじみです。他にも「ポテトグラタン」「なすのグラタン」などの野菜を主役にしたものや、チーズたっぷりの「オニオングラタンスープ」も人気です。「ラザニア」はミートソース、ホワイトソース、板状のパスタ、そしてチーズを重ねて焼いたごちそうメニュー。じゃがいも、なす、ほうれんそうなど、季節の野菜を合わせて一年中楽しめます。
グラタン・ラザニアのおすすめレシピ

じゃがいもを牛乳で煮るだけのお手軽さです。お肉料理の付け合わせに重宝します。
2018/12/03
きょうの料理レシピ


どっさり白菜もペロリと食べられてしまう、ミートソースのグラタンです。みじん切りのごぼうがボリュームアップの立て役者としてよい仕事をしてくれますよ。
2013/01/07
きょうの料理レシピ
1093



りんごとじゃがいもを組み合わせた一品。ホクホクになる男爵を使って、りんごとの食感の違いを楽しみます。
2006/11/02
きょうの料理レシピ
941

焼きつけた鶏肉のおいしさが際立つグラタンです。ホワイトソースを覚えれば、グラタンが得意料理に加わりますよ。
2011/10/31
きょうの料理レシピ
914

こんがり焼けたら、アツアツのうちにスプーンでザックリ取り分けて。クリームのようになめらかなマッシュポテトとこっくり濃厚なミートソースが口の中で溶け合い、体も心も温まります。
2019/02/12
きょうの料理レシピ
906

ホワイトソースの代わりにチーズとマヨネーズでつくる、きのこの風味が際立つグラタン風の一品です。
2009/09/28
きょうの料理レシピ
876

本物のラザニアを使うとゆでる手間がかかるけれど、ギョーザの皮だからそのままでOK。でも、味はまるでラザニア。
2003/05/19
きょうの料理レシピ
829


ササッと混ぜた牛乳と小麦粉を鶏肉と白菜に回しかけて焼くだけ。カレー風味がアクセントに。
2009/11/10
きょうの料理レシピ
761

さけのうまみが溶け出した煮汁を、じゃがいものピュレがしっかりと吸い込んで、ふんわりやさしい味わいに。
2007/10/25
きょうの料理レシピ
703


3層になったじゃがいも。その間にトマトソースとツナ、チーズがたっぷり。ラザニアのポテト版。
2006/10/31
きょうの料理レシピ
694


香りよく炒めたきのことベーコンに小麦粉や牛乳を順に加えて煮ます。フライパンひとつで手軽につくれる、失敗無しのグラタンです。
2018/10/09
きょうの料理ビギナーズレシピ
657



彩りきれいな具材とソースをフライパンひとつで手軽に仕上げるグラタンです。極意は小麦粉の炒め方に!焦らずじっくりと炒めて、なめらかなソースをつくりましょう。
2019/11/05
きょうの料理レシピ
636

おすすめ企画 PR
NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介



