close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

トマト の レシピ一覧2371

一覧 放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全2371品
鶏肉のビネガー煮
三國 清三 550 kcal 20分

フランスでは国民食といってもいいほどポピュラーな一品。カリッと香ばしく焼いたジューシーな鶏肉をビネガーとトマトのうまみたっぷりの煮汁で仕上げます。

2023/04/18 きょうの料理レシピ
1345
新たまナポリタン
夏梅 美智子 600 kcal 15分

たまねぎは人気のナポリタンの名脇役。でも、旬の新たまねぎなら主役にして春バージョンを楽しみましょう。やさしい風味と自然な甘さで心がホッとするおいしさです。

2023/04/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
60
新たまのトマトすき煮
夏梅 美智子 430 kcal 25分

新たまねぎの甘みを生かした甘辛味です。くずれるまで煮たトマトのうまみでだしいらず。新たまねぎをこんがりと焼いてから煮るのがおいしさの秘けつです。

2023/04/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
234
こしょう豚

ベーコンのようにカリッと焼くのが、こしょう豚のおいしい食べ方。目玉焼きを添えれば、楽しい朝ごはんになります。

2023/03/27 きょうの料理レシピ
1112
究極のトマトソースパスタ
鳥羽 周作 570 kcal 20分

トマトの酸味と甘みとコクが絶妙なバランスの一皿。ふわりと香るレモンもポイントです。

2023/03/21 きょうの料理レシピ
217
トマトソース
鳥羽 周作 340 kcal 10分

2023/03/21 きょうの料理レシピ
148
ピーマンのチーズ肉巻き
松本 ゆうみ 440 kcal 20分

3つの食材でつくる主菜と副菜を兼ねた1品ディナー。驚きのアイデアで手間なく仕上げるボリューム肉巻きは、豚肉とピーマンから、トロ~リ溶け出すチーズがたまりません!

2023/03/17 きょうの料理レシピ
163
なすと牛肉のトマト煮込み
サヘル・ローズ 330 kcal 40分

なすの生産が盛んなイランの代表的な家庭料理で、なすのヘタまで食べられる一品。羊の肉でつくるのが一般的ですが、牛肉でもおいしくできます。バターを添えたサフランライスと一緒にいただくのが定番です。

2023/03/10 きょうの料理レシピ
139
コロコロ豚肉と豆のトマトスープ
有賀 薫 410 kcal 30分

缶詰のトマトと大豆を使ったボリューミーなスープ。具の大きさを切りそろえることで口当たりのよい仕上がりに。豆はミックスビーンズやひよこ豆の缶詰でも。

2023/01/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
104
スパゲッティミートグラタン
谷原 章介 480 kcal 50分

谷原さんが学生時代に通った喫茶店の味がベース。ミートソースの下には、トロッとしたホワイトソースがからんだパスタが!子どもたちが大好きな“わんぱくおかず”です。

2023/01/13 きょうの料理レシピ
209
ナポリタン
佐渡 裕 920 kcal 25分

こだわりのポイントが満載のナポリタンは、なじみの洋食屋さんから教わったつくり方を自分流にアレンジ。マヨラーなのでマヨネーズは多めですが、深みがありつつも、後味はさっぱり軽やか。

2022/12/16 きょうの料理レシピ
203
王道!ビーフステーキ
夏梅 美智子 680 kcal 15分

牛サーロイン肉をシンプルに焼く、これぞ王道!のステーキ。にんにくを先に炒めるので、フライパンが適温になってきれいに焼けます。にんにく風味でおいしさも倍増。

2022/12/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
34
ふわとろ卵のオムライス
鳥羽 周作 570 kcal 15分

フワフワ、トロトロの卵とシーフード入りケチャップライスが絶妙なコンビネーション!

2022/11/22 きょうの料理レシピ
97
ケチャップライス
鳥羽 周作 420 kcal 8分

炊飯器におまかせ!の簡単レシピ。お弁当に入れてもおいしい。

2022/11/22 きょうの料理レシピ
119
トマトハッシュドビーフ
市瀬 悦子 710 kcal 15分

デミグラスソースの缶詰とトマトを使えば、手軽に本格的な仕上がりに。隠し味のみそでコクをプラスして味に深みを出します。

2022/11/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
130
ロール白菜
みない きぬこ 300 kcal 40分

ロール白菜4コがジャストで収まる20cmフライパンを使うと効率よく熱が回るので、鍋でコトコト煮るより早く煮込みが完了します。

2022/11/08 きょうの料理レシピ
67
手羽先のヤンニョムチキン
重信 初江 560 kcal 25分

人気の韓国流フライドチキンを、家でつくりやすいレシピにアレンジ。手羽先は揚げずに焼いてヤンニョムをからめるので、手軽でヘルシーです。さつまいもの甘さがピリ辛のヤンニョムと絶妙に合い、後を引く味わい。

2022/11/01 きょうの料理レシピ
235
基本のハンバーグ
和知 徹 580 kcal 30分

お箸で切れるほど柔らかな食感と肉のうまみがしっかり感じられる味わいに感激!家庭で失敗なくつくれる黄金レシピなので、分量は正確に量ってください。肉ダネの混ぜ方や火加減にもプロならではの秘けつが満載です。

2022/10/18 きょうの料理レシピ
469
じゃがいもと鶏のトマトクリーム煮
夏梅 美智子 540 kcal 25分

ホクホクッとしたじゃがいもに、鶏肉のうまみとクリームのやさしいコクがしみ込みます。トマトの酸味で軽やかさもプラス。フライパンで手軽につくれ、心がホッとするおいしさです。

2022/10/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
81
さばのキーマカレー
鳥羽 周作 720 kcal 30分

鳥羽シェフのお父様がよくつくっていた鳥羽家のキーマカレーが原点!肉と魚、ダブルのうまみで奥深い味わいに!

2022/08/23 きょうの料理レシピ
283
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介