close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

厚揚げ のレシピ一覧180

豆腐を油で揚げた「厚揚げ」。表面だけを揚げ、内部まで揚げないので「生揚げ」とも呼ばれていて、外側がカリッとしていて中はフンワリと、ふたつの食感が楽しめます。形が崩れにくく、味がしみこみやすいので煮物や炒め物にもピッタリ。肉や野菜と一緒に厚揚げを合わせれば、おかずのボリュームアップにも活用できます。厚揚げを使った人気のレシピを紹介します。もう一品欲しいときや、時間のないとき、パパッと簡単につくれる簡単調理も掲載しています。

厚揚げのおすすめレシピ

サルサ・ メヒカーナ 厚揚げ
渡辺 庸生 160kcal 8分
厚揚げ サルサ・メヒカ ーナ しょうゆ レモン

メキシコの定番ソース「サルサ・メヒカーナ」。トマトの爽やかさが、こんがりと焼いた厚揚げと好相性です。

2013/05/20 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 161 〜180 品を表示 / 全180品
厚揚げ精進弁当

彩りおかずがいくつかあれば、自由に色を組み合わせるだけ。カラフルで栄養満点!

2020/06/17 きょうの料理レシピ
22
厚揚げの三升漬け焼き
堀 知佐子 90 kcal 5分

良質のたんぱく質を含む厚揚げと「三升漬け」は、味の相性バッチリです。

2014/02/03 きょうの料理レシピ
21
これでおでん
大原 千鶴 190 kcal 10分

アツアツおでんが、あっという間にでき上がり。ちょっと多めにつくりおいて、温め直すと味が一層深まります。

2024/01/12 きょうの料理レシピ
19
自家製野菜ミックス「厚揚げミックス」

切った野菜を組み合わせて保存しておくだけの「手軽でおいしいつくりおき」。たんぱく源を合わせた、食べごたえのあるミックスです。

2019/05/15 きょうの料理レシピ
19
厚揚げの土手煮
笠原 将弘 290 kcal 55分

名古屋の料理店で教わった土手煮を厚揚げでアレンジ。濃厚な赤みそが厚揚げにからんで、ご飯がすすみます。

2024/02/06 きょうの料理レシピ
17
焼き厚揚げの酢たまねぎがけ
斉藤 辰夫 240 kcal 10分

カリッと焼いた厚揚げに、新たまねぎとさけ缶の酢煮をたっぷりかけます。おかずにはもちろん、おつまみにも最適な一品。

2017/03/07 きょうの料理レシピ
17
厚揚げの甘酒みそ田楽
村田 裕子 300 kcal 15分

【健脳レシピ】厚揚げに、ほんのり甘い甘酒みそを塗って香ばしく。

2012/09/06 きょうの料理レシピ
17
厚揚げのたまねぎ香味だれ
どい ちなつ 250 kcal 15分

ピクルスの漬け汁がベースのたれをかけていただきます。香ばしく焼いた厚揚げとピクルスが合わさり、爽やかな仕上がりに。

2018/05/21 きょうの料理レシピ
15
さわらのホイル焼き
松本 ゆうみ 310 kcal 15分

フライパン1つでお手軽!“厚揚げミックス”があれば、さわらのホイル焼きも蒸し焼きで失敗なくフワフワに。

2019/05/15 きょうの料理レシピ
13
厚揚げの油淋鶏(ユーリンチー)だれ
藤野 嘉子 120 kcal 15分

カリッと焼いた厚揚げの表面に、香りのよいたれがジュワッとなじみます。

2021/03/31 きょうの料理ビギナーズレシピ
12
焼き厚揚げと豚肉の醤サラダ
パン・ウェイ 400 kcal 20分

いつものスティック野菜サラダにカリッと焼いた厚揚げと豚肉を盛り合わせてボリュームをだしました。個性の異なる3種の醤(ジャン)は混ぜるだけなのにおいしくて豪華にみえます。急な来客にもすぐ対応できて知っておくと重宝します。

2018/09/11 きょうの料理レシピ
11
厚揚げの豆苗あえ
奥田 和美 280 kcal 10分

炭水化物を使えば、腹ペコさんも大満足!豆苗は炒めず、最後に加えてシャキッと仕上げます。

2023/06/23 きょうの料理レシピ
10
なすと厚揚げのキムチ煮
夏梅 美智子 260 kcal 15分

柔らかく煮たなすの甘みとキムチの辛みがよく合います。厚揚げにも味がよくなじんで、食欲をそそるおかずです。

2022/08/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
10
厚揚げとしいたけのスクランブルエッグ
瀬田 金行 340 kcal 20分

甘辛く煮た厚揚げとしいたけがじんわりおいしい。ご飯のおかずになるスクランブルエッグです。

2011/02/01 きょうの料理ビギナーズレシピ
10
秋野菜の厚揚げ白あえ
吉田 愛 240 kcal 20分

厚揚げを使えば、豆腐の水きりいらずで簡単に白あえが楽しめます。

2023/09/05 きょうの料理レシピ
9
白菜と厚揚げの炒め煮
小西 雄大 130 kcal 15分

みずみずしい白菜の水分を生かし、水やだしを加えずにつくる炒め煮は、塩昆布でうまみをプラス。白菜をキュッとかめば、甘みが口に広がります。

2023/01/20 きょうの料理レシピ
7
厚揚げのみそ豚焼き
夏梅 美智子 350 kcal 10分

オーブントースターで焼くと、豚肉の脂が溶けてこんがり。香ばしいみその風味も魅力です。先に厚揚げを焼いて温めておくのがポイント。

2022/06/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
7
かぶと厚揚げの含め煮
夏梅 美智子 170 kcal 20分

かぶは茎を少し残して彩りを添え、にんじんは型で抜いて華やかに。身近な食材でつくる煮物もひと手間かけるとごちそうになります。

2023/12/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
ちぎり厚揚げとキャベツのチリソース煮
武蔵 裕子 260 kcal 15分

中華の定番メニューも厚揚げとキャベツでアレンジすれば大幅なコストダウンに!チリソースがよくからむように、厚揚げは手でちぎります。

2023/09/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
2
厚揚げのホイコーロー風
藤井 恵 500 kcal 15分

肉が少量でも、うまみと食べごたえのある厚揚げで満足感は十分!キャベツは直(じか)に炒めず、レンジにかけてから加えるのがコツ。

2024/02/05 きょうの料理レシピ
1
最初 前へ 7 8 9
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介