close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

たれ の レシピ一覧324

一覧 放送日順 人気順 101 〜120 品を表示 / 全324品
南蛮酢

漬けてよし、かけてよし、炒めてよし。三拍子そろった定番合わせ酢です。

2012/08/06 きょうの料理レシピ
156
エスニックソース
杵島 直美 140 kcal

レモンと酢がさわやかで、ちょっと甘みもあるこのソース、使いみちはどんどん広がりそう。

2008/07/08 きょうの料理レシピ
154
しょうが混ぜご飯
Mako 270 kcal 5分

味のしみ込んだしょうがは、いろいろ使えてとっても便利です。細かく刻んで、炊き上がったご飯に混ぜるだけなので簡単!

2007/09/13 きょうの料理レシピ
151
いかとなすの韓流 (はんりゅう )煮
コウ ケンテツ 280 kcal 30分

魚介の味つけにもおすすめ。手づくり焼き肉のたれを煮汁のベースに使うと、まろやかなコクの煮物に。

2009/07/01 きょうの料理レシピ
150
韓国風肉じゃが
コウ ケンテツ 520 kcal 30分

いつもとはひと味違う、ピリッとした刺激が夏場にぴったりな肉じゃがをどうぞ。

2012/08/09 きょうの料理レシピ
149
水ギョーザ
菊池 晋作 70 kcal 35分

肉ダネにいり卵を混ぜた水ギョーザ。定番のしょうゆだれとコクのあるごまだれ、2種類のたれでいただきます。

2018/10/29 きょうの料理ビギナーズレシピ
141
バーニャカウダだれ
小田 真規子 770 kcal 30分

にんにくを牛乳で柔らかく煮てつぶします。にんにくの風味とアンチョビのうまみが一つになって本格イタリアンの味わいに!

2011/01/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
139
豆腐ステーキ
西部 るみ 270 kcal 20分

冷やし中華だれにすりごまを混ぜ、からみやすいソースに。ごま、ねぎ、しょうがの香りが、豆腐の香ばしさに合います。

2009/06/30 きょうの料理レシピ
138
豚キムチうどん
ほりえ さわこ 450 kcal 10分

うどんと具をラップなしで電子レンジにかければ、焼きうどん風に!豚肉とキムチのうまみをうどんによくからめましょう。

2020/06/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
137
梅ドレッシング
タサン 志麻 400 kcal 3分

ドレッシングは油分と酸味の2つがあればつくれます。好みの組み合わせで、いろいろ試してみてください。すっぱさがおいしいドレッシングです。

2021/06/07 きょうの料理レシピ
136
みそ冷やしうどん

お酒のあとにも、軽い昼食にも。よく混ぜてみそをからめてもOK。

2008/07/09 きょうの料理レシピ
136
甘酒みそしょうがだれ
榎本 美沙 150 kcal 3分

砂糖を使わずに甘酒の上品な甘みを生かしているので、野菜や肉にたっぷりかけても重たくなりません。魚や肉の漬け込みにもおすすめです。甘酒の酵素がたんぱく質を分解してしっとりするので、パサつかなくなります。

2024/02/13 きょうの料理レシピ
134
チャイナソース
尾身 奈美枝 210 kcal 10分

身近な材料でできてしまう、本格派のチャイナソース。ゆで鶏やギョーザのたれ、焼きそばや炒め物の合わせ調味料にも。

2008/05/19 きょうの料理レシピ
134
豚薄切り肉の野菜巻き
堀江 ひろ子 230 kcal 20分

旬の野菜を巻いた、食べごたえのあるソテーです。柚子こしょうや焼き肉のたれを塗って巻くから、ソースいらず。野菜もたくさん食べられますよ。

2012/02/27 きょうの料理レシピ
132
ネバネバのっけ丼
検見崎 聡美 372 kcal 10分

納豆、芽かぶ、アボカドでパパッと簡単につくれます。

2005/08/31 きょうの料理レシピ
132
みょうが甘酢
Mako 170 kcal 10分

みょうがは酢に漬けると、きれいなピンク色に発色します。砂糖と酢を同量で混ぜれば、やさしい甘酸っぱさに。サラダや冷ややっこに重宝します。

2018/07/17 きょうの料理レシピ
130
建民流「八丁みそ」

ティエンメンジャンに似たオリジナルのみそ。 陳 建民さんのレシピを再現しました。

2007/01/30 きょうの料理レシピ
128
ぶりのピリ辛照り焼き
大原 千鶴 230 kcal 10分

ぶり照り焼きも“ピリ辛だれ”で新たな味わいに。香ばしいたれの香りが食欲をそそります。お弁当にもピッタリ!

2019/02/21 きょうの料理レシピ
127
キムパ
藤野 嘉子 680 kcal 25分

韓国ののり巻き「キムパ」は、ご飯に酢を混ぜないのが特徴。ごま油の香りを効かせ、具はそれぞれをたれでしっかり炒めておきます。

2019/11/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
127
手づくりラーユ
森野 眞由美 1590 kcal 20分

風味豊かな手づくりラーユ。いためるときにせきこみやすいので注意して。

2010/02/04 きょうの料理レシピ
123
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介