close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧5441

放送日順 人気順 5341 〜5360 品を表示 / 全5441品
鹿肉のシチュー

即席デミグラスソースでつくる、簡単シチューです。ポイントはブルーベリーのジャムを加えること。鹿肉とフルーツは相性抜群。甘酸っぱさが鹿肉のうまみを引き立てます!

2024/12/19 みんなのきょうの料理レシピ
5
鹿肉のしょうが焼き

洋食店の「ポークジンジャー(豚肉のしょうが焼き)」を、鹿肉でアレンジ。薄切りの鹿肉をサッと焼き、しょうがをきかせたソースを絡めるだけです。りんごジュースの甘みと赤ワインの酸味が、さっぱりとした鹿肉にピッタリ!

2024/12/19 みんなのきょうの料理レシピ
5
さけとカリフラワーのミルクスープ
上田 淳子 270 kcal 20分

旬の秋さけで、ホッとうれしいシチュー風のスープを。カリフラワーのかわりに、ブロッコリーやじゃがいもでつくっても。

2023/11/14 きょうの料理レシピ
5
爽やかサラダ
ヒャダイン 240 kcal 10分

フルーツとチーズに、にんにくをきかせたバルサミコ酢のドレッシングがからんで絶妙なハーモニーを奏でます!

2023/08/11 きょうの料理レシピ
5
かぼちゃの冷製スープ
大原 千鶴 140 kcal 5分

自然な甘みでサラッと飲めるスープも、レンチンかぼちゃで簡単に。

2023/08/04 きょうの料理レシピ
5
ズッキーニの肉巻き
井原 裕子 420 kcal 15分

みずみずしいズッキーニとジューシーな豚バラがベストコンビ!にんにくとチーズでコクをプラスして、ガツンとインパクトのある味に。

2023/08/01 きょうの料理レシピ
5
ベーコン巻き巻き豆腐

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。豆腐が中途半端に余ったら、ベーコンと合わせるのがおすすめ。外はカリッ!中はふんわり!

2017/04/01 きょうの料理レシピ
5
春キャベツの粒マスタードサラダ
きじま りゅうた 130 kcal 1分

肉料理や魚料理の付け合わせにもおすすめ。「春キャベツの甘酢漬け」のアレンジレシピです。

2023/04/04 きょうの料理レシピ
5
塩チョコ

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。粗塩が中途半端に余っていたら、チョコレートと合わせて大人のおやつに。塩けと甘みが口の中で溶け合う瞬間がたまりませんよ!

2017/04/01 きょうの料理レシピ
5
エリンギのピカタ

「きょうの料理」の番組収録を長年支え続けるベテラン料理助手「かんべさん」が、余り物を使った超簡単レシピを伝授。エリンギが中途半端に余ったら、ピカタがおすすめ。卵にチーズを加えると、よりコクがでますよ。

2017/04/01 きょうの料理レシピ
5
白菜のコールスロー
藤井 恵 330 kcal 10分

たまねぎのすりおろしと粒マスタードが、キリッと味を引き締めます。つくりたてでも、冷蔵庫で一晩なじませても。

2023/01/09 きょうの料理レシピ
5
きのことコーンのバター風味ライス
井上 かなえ 410 kcal 10分

鶏肉の脂肪を加えてうまみをプラス!スープの素(もと)を使わずに、深い味わいに。

2022/12/23 きょうの料理レシピ
5
梅おろしソース
夏梅 美智子 20 kcal 5分

ステーキをさっぱり味わう和風ソース。みずみずしい大根おろしに、梅干しの酸味がアクセントになります。

2022/12/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
きのこ赤ワインソース
夏梅 美智子 120 kcal 5分

ステーキを焼いた油でしめじを炒め、肉のうまみを生かします。煮詰めた赤ワインの風味とバターのコクが一つになった絶品ソースです。

2022/12/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
5
豚肉のカレーマヨ焼き
渡辺 麻紀 700 kcal 15分

つくってから数日たったマヨネーズソースは、加熱して使うのがおすすめ。ジューシーな豚肉にスパイシーなマヨ味がよく合います。

2022/09/06 きょうの料理レシピ
5
モッツァレラチーズのグリーンソース
渡辺 麻紀 290 kcal 5分

これは、ぜひつくりたてのパセリマリネだれでお試しを!手軽にレストランのような一皿が完成します。

2022/09/06 きょうの料理レシピ
5
なすのピクルス
本田 明子 90 kcal 10分

にんにくの風味と辛みがガツンときます。長期保存できるので、ぜひ冷蔵庫に常備して。

2022/07/05 きょうの料理レシピ
5
きんかんとささ身のスープ
井澤 由美子 100 kcal 10分

「きんかんの塩水漬け」を使った簡単スープ。ささ身はきんかんの漬け汁と砂糖でしっとり柔らか。

2022/02/14 きょうの料理レシピ
5
ごまご飯
渡辺 麻紀 290 kcal 5分

いつものご飯にごまの香りを加えて。煮込み料理にもピッタリです。

2021/10/05 きょうの料理レシピ
5
カラフルサラダライス
髙城 順子 320 kcal 10分

洋風ずしといった華やかな趣で、食卓が明るくなります。

2021/09/28 きょうの料理レシピ
5
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介