close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

の レシピ一覧672

一覧 放送日順 人気順 521 〜540 品を表示 / 全672品
かぶとキウイのサラダ
藤野 嘉子 110 kcal 20分

塩もみしたかぶは、トロリとして程よい歯ごたえ。キウイの甘みと酸味がアクセントの、さっぱりとしたサラダです。

2019/04/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
39
にんじんと牛肉の混ぜご飯
前沢 リカ 500 kcal 15分

甘辛く炒めた具をご飯に混ぜるだけ。お弁当に入れたり、おにぎりにするのもおすすめ!

2019/03/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
39
春キャベツとアンチョビのカヴァティエッディ
濵﨑 龍一 430 kcal 20分

南イタリア・プーリア地方の手打ちパスタ「カヴァティエッディ」を使った一品。春キャベツの甘味を楽しめる一皿に仕上げます。

2014/03/20 きょうの料理レシピ
39
春キャベツと豚肉の梅蒸し
ワタナベ マキ 330 kcal 15分

フライパンに材料を並べてふたをして火にかけるだけ!酒とキャベツの水分だけで蒸し上がります。梅肉の酸味が食欲をそそり、もっとキャベツが食べたいと思える一品。

2023/04/03 きょうの料理レシピ
38
春キャベツと鶏肉のバターマスタードソテー
ワタナベ マキ 230 kcal 15分

バターのコクに粒マスタードの塩けとうまみが加わり、味にメリハリがつきます。しょうゆも入っているので、ご飯によく合う味です。キャベツは手早く焼きつけましょう。

2023/04/03 きょうの料理レシピ
38
春キャベツの塩もみ
程 一彦 20 kcal 10分

キリッとした塩が、みそで穏やかに。おかゆのアクセントにもどうぞ。

2017/04/19 きょうの料理レシピ
38
春野菜のクリームミートボール
渡辺 あきこ 270 kcal 7分

ホワイトソースを使わずに、春野菜の味わいを楽しむミルクシチューです。鶏ひき肉の肉だんごを牛乳で煮て、ゆでた春野菜と合わせます。

2016/03/09 きょうの料理レシピ
38
爽煮椀
柳原 尚之 60 kcal 15分

豚こまをごく細く切るには、一度凍らせるのがポイント。仕上げにこしょうをふってさわやかな爽煮椀(さわにわん)に仕上げましょう。

2014/05/05 きょうの料理レシピ
38
さわらのロールキャベツ
瀬田 金行 260 kcal 20分

柔らかな春キャベツなら、生のままで包めます。煮汁にとろみをつけたらおいしいソースが完成です!

2009/04/27 きょうの料理ビギナーズレシピ
38
にんじんともやしの中国風サラダ
河野 雅子 70 kcal 15分

サッとゆでたにんじんは、歯ごたえを残しつつ程よくしんなりと仕上げます。ねぎとしょうがの香り、ザーサイのうまみが味わい深いサラダです。

2017/05/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
37
野菜いっぱいの合わせそば
脇屋 友詞 350 kcal 30分

鶏ガラスープとねぎ油でつくる合わせそば。ゆでた麺にあらかじめ調味料を合わせておくのがコツ。

2013/05/16 きょうの料理レシピ
37
白身魚の卵衣焼き
藤野 嘉子 310 kcal 20分

淡泊な白身魚に卵をからめて焼くと、濃厚な味わいになって彩りもアップ。梅だれの酸味がよく合います。

2021/04/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
36
春キャベツと鶏肉のガーリックステーキ
舘野 鏡子 420 kcal 20分

こんがりと焼けた春キャベツが、主役。大胆に大きなくし形に切り、鶏肉のうまみを吸わせつつ、甘みを引き出し蒸し焼きに。

2017/02/27 きょうの料理レシピ
36
かぶの葉のチャーハン
藤野 嘉子 590 kcal 10分

かぶの葉は茎が堅いので、細かく刻んでよく炒めるのがポイント。しんなりするのでたっぷり食べられます。相性のよいじゃこと卵で、飽きのこない一品です。

2019/04/10 きょうの料理ビギナーズレシピ
36
春キャベツと新じゃが、鶏もも肉のポトフ
瀬田 金行 620 kcal 30分

野菜のやさしいうまみと、鶏肉とソーセージのコクのあるうまみが溶け合って、自然で深みのあるおいしさに。

2009/05/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
36
春にんじんのいり豆腐あえ
福山 秀子 40 kcal 7分

いり豆腐と塩もみしたにんじんとあえるだけで完成のお手軽な一品。いり豆腐の塩けと甘みが調味料代わりです。

2012/04/12 きょうの料理レシピ
36
春キャベツと焼き卵のスープ
井桁 良樹 210 kcal 15分

まあるい卵の下には、たっぷりの春キャベツ。しみじみ、おいしいスープです。

2022/04/05 きょうの料理レシピ
35
グリンピースとじゃがいものスープ
河野 雅子 250 kcal 20分

ソーセージの濃厚なうまみがアクセント!じゃがいもは煮くずれをしやすいので大きめに切ります。

2018/05/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
35
新ごぼうと春にんじんのかき揚げ
河野 雅子 210 kcal 15分

ごぼうとにんじんはピーラーで削ると、すぐに火が通り、カリッカリに揚がります。衣に塩を入れるので天つゆいらずです。

2018/05/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
35
春キャベツとさわらのナムプラー南蛮漬け
ワタナベ マキ 250 kcal 15分

ナムプラーのうまみと塩けで味がしまり、キャベツの甘みも際立ちます。魚醬(ぎょしょう)のうまみは、さわらとも相性抜群です。

2023/04/03 きょうの料理レシピ
34
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介