← みんなのきょうの料理の記事やレシピをシェアしよう!
優しい味わいの「豆腐」はアレンジ無限の万能食材です。
つるりとした口当たりの絹ごし豆腐、しっかり食感の木綿豆腐、
どちらも調理方法に合わせて「豆腐」のおいしさを味わえるレシピを厳選しました。
ぜひ毎日の献立の参考にしてください!
絹ごし豆腐のレシピ
高橋 義弘
豆腐の柔らかな食感と、薄くサクッとした衣の妙が楽しめる一品です。豆腐の適度な水きり加減がポイントですよ。
→レシピはこちら
土井 善晴
子供でも安心、やさしい味の和風マーボー豆腐をご紹介です。豆腐の存在感もたっぷりで、ご飯がすすみますよ。
→レシピはこちら
金 裕美
はまぐりと豚肉のうまみが詰まったピリ辛スープは、ぜいたくなおいしさ。たっぷりの豆腐が入って、栄養もボリュームも満点です。汗をかきながら食べましょう。
→レシピはこちら
鈴木 登紀子
豆腐の入った茶碗(わん)蒸しを「空也(くうや) 蒸し」と言います。卵と豆腐、お手軽な材料でできる経済的な料理です。大鉢で蒸せば立派なごちそうに。子どもからお年寄りまで喜ばれます。
→レシピはこちら
佐々木 浩
香りよくジュワッと揚げたお豆腐にア~ツアツのおだし。もみじおろしもピリッときいて、五臓六腑が温まります。
→レシピはこちら
木綿豆腐のレシピ
加藤 美由紀
オイスターソースのちょっと甘めの味つけがご飯によく合います。ご飯にのせて“マーボー丼”風にも変身する一品です。
→レシピはこちら
小林 まさみ
豆腐に豚肉を巻き、しょうがのたれで焼くだけ。豚のしょうが焼き以上の満足感!ボリュームもヘルシーもあきらめない、新・和風おかずです。
→レシピはこちら
きじま りゅうた
水切りした豆腐の食感は、まるでお肉のよう。豚カツを食べているようなのに、エネルギーは大幅ダウン。青のりのさっぱりソースでどうぞ!
→レシピはこちら
夏梅 美智子
揚げずに、フライパンでこんがり焼く簡単がんもどき。淡白な豆腐に、とうもろこしの甘み、ねぎと桜えびの香りをプラスします。冷やしても油っぽくなりません。
→レシピはこちら
鈴木 薫
鍋の具材のイメージが強い春菊ですが、まろやかなクリーム味とも意外に好相性!独特のほろ苦い香りがアクセントに。
→レシピはこちら
← みんなのきょうの料理の記事やレシピをシェアしよう!