close_ad

レシピカテゴリ

魚料理 甲殻類(えび、かに)、いか、たこ えび かに いか たこ

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

甲殻類(えび、かに)、いか、たこ のレシピ一覧1243

「えび」や「かに」などの甲殻類は、日本人が好んで食べる魚介類のひとつ。特に「えび」は冷凍品が多く出回り、炒め物などに便利です。「いか」も調理法を選ばない万能食食材。刺身、焼きもの、煮もの、揚げものと、どんな料理にも重宝します。「たこ」はゆでたものが多く、あえものなどに使われます。

甲殻類(えび、かに)、いか、たこのおすすめレシピ

なすのえびマヨ
杉本 節子 370kcal 15分
なす えび しょうが サラダ菜 貝割れ菜 酒 塩 こしょう サラダ油

なすは切ってすぐに火を入れれば、アク抜きなしでも切り口が変色せず、果肉がきれいに仕上がります。なすのボリュームにレモン汁とうす口しょうゆ入りの軽やかなマヨソースがからみ、いくらでも食べられそうな味わいです。

2020/07/29 きょうの料理レシピ
放送日順 人気順 81 〜100 品を表示 / 全1243品
春野菜とえびのわさびマヨネーズあえ
渡辺 あきこ 170 kcal 15分

サッとゆでるだけで甘みが引き立つアスパラガスと、スナップえんどう。ピリッとしたわさびマヨがアクセント。

2022/03/01 きょうの料理レシピ
21
かにたま
藤野 嘉子 220 kcal 10分

お弁当におすすめ、かにかまぼこを使ったお手軽かにたまです。アスパラガスは薄めに切ると火が早く通ります。甘酢あんは流れ出ないよう堅めにするのがポイント。

2022/02/28 きょうの料理ビギナーズレシピ
167
蒸しえびの野菜包み
どい ちなつ 110 kcal 15分

えびは殻ごと蒸し焼きに。たれをかけ、葉野菜で包んで食べます。

2022/02/18 きょうの料理レシピ
13
大根とえびの春巻
栗原 はるみ 140 kcal 25分

カリッとした皮とシャキシャキとした大根が驚くほどよく合います。わが家のメニューのなかでも、特にリクエストが多い一品です。

2022/01/07 きょうの料理レシピ
720
白菜のえびクリーム
本田 明子 140 kcal 20分

シャキッとした白菜にトロリとしたクリームがからみます。白菜とえびを別々に煮ると、それぞれのおいしさが引き立ちます。

2022/01/05 きょうの料理レシピ
84
えびの養老煮
大原 千鶴 120 kcal 10分

「腰が曲がるまで」の長寿を願う縁起物。煮汁につけたまま冷ますと、しっとりと仕上がります。

2021/12/22 きょうの料理レシピ
25
甘えびの2種盛り

香り高い柚子(ゆず)しょうゆと、程よい辛みの塩こうじわさび。人気の甘えびは2種の味つけで。どちらもお酒にピッタリです。

2021/12/10 きょうの料理レシピ
15
えびのガーリックパン粉焼き
ぐっち夫婦 250 kcal 15分

えびフライを手軽に楽しみたくて、生まれたレシピ。マヨネーズにくぐらせ、衣をつくる手間を省きます。えびのかわりに鶏むね肉でも。

2021/11/22 きょうの料理レシピ
545
えびとかぼちゃのおから煮
高井 英克 840 kcal 20分

おからは香りやうまみのある食材と煮るのがポイントです。仕上げの溶き卵でしっとりまとめると驚きのおいしさ!

2021/11/02 きょうの料理レシピ
14
えびとアボカドのバインミー
藤野 嘉子 420 kcal 20分

バインミーはベトナムのサンドイッチ。フランスパンを使うのが特徴です。ベトナムでもおなじみの大根とにんじんの甘酢漬けとパクチーが味の決め手。

2021/09/13 きょうの料理ビギナーズレシピ
57
えびとゴーヤーのピーナツ炒め
ヤミー 260 kcal 15分

ベトナムで出合った「ゴーヤーサラダ」に着想を得て、家にある調味料でエスニック風の味つけに!えびとゴーヤーの彩りと食感の妙が楽しい一品です。

2021/08/16 きょうの料理レシピ
103
ミニトマトとえびの黒酢炒め
栗原 心平 280 kcal 20分

黒酢のコクとまろやかな酸味がミニトマトのうまみの引き立て役に。プリッとしたえびと合わせれば、華やかなごちそうが完成です。

2021/08/10 きょうの料理レシピ
54
えびの酒しょうが蒸し
渡辺 あきこ 70 kcal 10分

「新しょうがの麴(こうじ)漬け」を使って。えびは麹と相性のいい酒蒸しにすると、ふっくらと風味よく仕上がります。

2021/07/12 きょうの料理レシピ
4
ゴーヤーとえびのナンプラーあえ
夏梅 美智子 240 kcal 15分

塩水につけてシャキッとさせたゴーヤーの食感が楽しい!プリプリのえびと合わせたエスニック風の一品です。

2021/07/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
48
きゅうりとえびの塩炒め
飛田 和緒 170 kcal 10分

水分をたっぷり含んだきゅうりは、夏の救世主!プリプリのえびと合わせれば、色みと食感の違いで満足感あるおかずに。ごま油の香りの高さが食欲をそそります。

2021/07/05 きょうの料理レシピ
330
たこのトロッとあえ
大原 千鶴 240 kcal 10分

ネバネバ野菜と薬味を合わせたのどごしさっぱりの夏のあえ物です。

2021/07/02 きょうの料理レシピ
43
えびトースト
ワタナベ マキ 230 kcal 10分

食パンをこんがりと揚げ焼きにした、食欲をそそる一品。ぜひアツアツで!

2021/05/25 きょうの料理レシピ
122
ポーク&えび紙カツ
栗原 はるみ 600 kcal 20分

カリッと香ばしく、いつもと違う食感が楽しめる2種類のカツ。紙のように薄くのばすので、少ない油で手軽に揚げられます。

2021/04/30 きょうの料理レシピ
243
春キャベツとかぶ、えびのフリカッセ
上田 淳子 340 kcal 20分

「フリカッセ」は乳製品を使った白い煮込みのこと。煮るのは短時間ながら素材の甘みが響き合い、心躍る春の味です。

2021/03/30 きょうの料理レシピ
19
えびとレタスの塩炒め
藤野 嘉子 190 kcal 10分

タイミングよく炒めたら、えびはプリッ、絹さやはシャキッ、レタスは程よくしんなり。ごま油と香味野菜で風味よく炒めます。

2021/03/30 きょうの料理ビギナーズレシピ
12
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介