レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

夏梅 美智子 さん のレシピ一覧147

放送日順 人気順 1 〜20 品を表示 / 全147品
かぼちゃと牛肉のバターじょうゆ
夏梅 美智子 290 kcal 20分

栄養たっぷりの緑黄色野菜・かぼちゃに牛肉のうまみも加えたボリュームたっぷりの炒め物です。しょうゆとバターの黄金コンビでごはんがすすみます!

2018/08/30 きょうの料理レシピ
10611
香味ゆで鶏
夏梅 美智子 1760 kcal 25分

火が通りにくい鶏肉は、うすめの味つけでゆでておくのがおすすめ。調理時間の短縮になり、展開も自由自在になります。

2009/05/12 きょうの料理レシピ
5401
香味バンバンジー
夏梅 美智子 240 kcal 5分

香味ゆで鶏とごま風味のたれがベストマッチ。冷たくしても、温かいままでもおいしいですよ。

2009/05/12 きょうの料理レシピ
4159
ゴーヤーのカレー炒め
夏梅 美智子 380 kcal 15分

夏にぴったり、カレー味の炒め物です。仕上げにトマトと卵が加わって、とてもマイルドな味わいに。

2010/07/01 きょうの料理レシピ
1025
鶏肉の柚子こしょうだれ弁当
夏梅 美智子 720 kcal 20分

香りと味のバランスがよく、食欲をそそるお弁当。フライパンひとつで作れます。

2009/11/02 きょうの料理レシピ
978
スピードタイ風カレー
夏梅 美智子 640 kcal 20分

ココナツミルクで材料を煮、カレールーを加えるだけ。仕上げの香菜と赤とうがらしでグッとおいしさが増します。

2009/05/12 きょうの料理レシピ
823
しめじのマリネ
夏梅 美智子 140 kcal 7分

しめじをマスタードふうみのマリネ液にサッとからめていただきます。

2009/01/13 きょうの料理レシピ
818
豚こま焼き肉バーグ弁当
夏梅 美智子 1140 kcal 20分

豚こま切れ肉に焼き肉風のあじつけをし、パン粉を混ぜ込んで豚カツの食感を出し、フンワリ焼き上げます。

2009/01/13 きょうの料理レシピ
461
塩そぼろ
夏梅 美智子 530 kcal 5分

定番の甘辛味を塩味にすることで、ほかの料理への展開がグンとしやすくなります。

2009/05/12 きょうの料理レシピ
410
もやしと揚げのサッと煮
夏梅 美智子 80 kcal 7分

油揚げのコクで淡泊なもやしをおいしく仕上げます。

2009/01/13 きょうの料理レシピ
410
こってりねぎみそ
夏梅 美智子 1050 kcal

ねぎとにんにくを炒めるときは、ぜひごま油を使って風味よく仕上げましょう。

2008/07/09 きょうの料理レシピ
385
チーズカポナータ
夏梅 美智子 200 kcal 30分

多めの粉チーズで、こっくりと変身させます。しょうゆが入っているので、白いご飯に合うおかずにもなります。

2008/07/09 きょうの料理レシピ
373
フレッシュトマトの豆腐バーグ
夏梅 美智子 520 kcal 30分

豆腐をたっぷり混ぜ込んだフワフワの特大ハンバーグです。豆腐の水けはしっかり絞り、パン粉にも水分を吸ってもらうのがポイント。みずみずしいトマトのソースでさっぱりいただきます。

2017/08/02 きょうの料理レシピ
365
焼きゴーヤーのさっぱりおひたし
夏梅 美智子 60 kcal 15分

ゴーヤーをサッと焼くと苦みがグンとやわらぎます。たまねぎと削り節のうまみでさっぱりといただきます。

2010/07/01 きょうの料理レシピ
341
かぼちゃのみそあえ
夏梅 美智子 130 kcal 7分

甘辛いみそであえたかぼちゃがご飯によく合います。

2009/01/13 きょうの料理レシピ
319
彩りいり豆腐
夏梅 美智子 340 kcal 15分

豆腐を炒めて水分をとばし、焼き目をつけて香ばしく仕上げます。ひき肉のうまみ、にんじんの食感、ねぎの香りに卵のコクも合わせて、盛りだくさんの味を楽しみます。削り節とすりごまでまとめて、さらにおいしくにぎやかに!

2017/08/02 きょうの料理レシピ
307
ごまから揚げ
夏梅 美智子 450 kcal 15分

ごまの香りが食欲をそそるから揚げ。ゆで鶏には火が通っているので、表面がカラリとすればOK。

2009/05/12 きょうの料理レシピ
304
なすのキーマカレー
夏梅 美智子 810 kcal 15分

なすとひき肉は相性バッチリ。柔らかななすに、ひき肉のうまみとカレー風味がジュワッとしみ込みます。

2022/05/09 きょうの料理ビギナーズレシピ
298
トロっと新たまと手羽元のツヤツヤ煮
夏梅 美智子 390 kcal 30分

みずみずしくて火が通りやすい新たまねぎ。大きく切ってじっくり煮ると、甘みが出てトロッとするほど柔らかに。手羽元のうまみがじんわりとしみ込みます。

2022/04/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
285
レンジなすの香味あえ
夏梅 美智子 140 kcal 15分

電子レンジを使えば、なすが簡単にくったりと柔らかくなります。淡白ななすにピリ辛のたれがよく合い、くせになるおいしさです。

2021/07/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
281
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介