close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

ローリエ の レシピ一覧561

一覧 放送日順 人気順 81 〜100 品を表示 / 全561品
即席ピクルス
堀江 ひろ子 90 kcal 10分

カレーに欠かせないさっぱりとした付け合わせ。即席ピクルスは漬けたその日からすぐに食べられます。

2019/07/08 きょうの料理レシピ
28
ゆで卵のピクルス
大原 千鶴 80 kcal 15分

ゆで卵もピクルスになります。手軽で取り入れやすい優秀なたんぱく源です。朝食やサンドイッチにと大活躍。

2019/06/19 きょうの料理レシピ
557
にんじんのポタージュ
荻野 伸也 180 kcal 30分

一口食べると、にんじんのまろやかな甘みに驚きます。ミキサーなしで簡単につくれるのもうれしい。

2019/03/14 きょうの料理ビギナーズレシピ
97
ミートソース
高山 なおみ 820 kcal 35分

どこか懐かしくて、気持ちがほっとするようなおいしさのミートソースです。このままパスタやご飯、パンと合わせて楽しめるのはもちろん、グラタンなどにアレンジも。

2019/02/12 きょうの料理レシピ
505
自家製ももハム
上田 淳子 630 kcal 60分

豚塊肉で手づくりハムを。難しいテクニックは不要。厚めに切ってリッチにそのまま、薄切りでいろいろな料理にと、食卓が豊かになる“無添加”ハムです。

2019/02/11 きょうの料理レシピ
238
鶏肉とプルーンのワイン煮
河野 雅子 470 kcal 40分

鶏もも肉を柔らかくジューシーに煮込みます。甘酸っぱいプルーンとワインの効果で、見た目にもおしゃれな一品に。

2019/02/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
42
鶏肉のポトフ
河野 雅子 350 kcal 30分

塊肉と野菜を大きいまま煮込むことの多いポトフ。手羽元を使えば、煮込み時間はグンと短縮。味つけは塩とこしょうでシンプルに。

2019/02/11 きょうの料理ビギナーズレシピ
124
ひき肉と豆のピリ辛トマト煮
河野 雅子 450 kcal 20分

チリコンカンとも呼ばれる煮込み料理です。チリパウダーの風味とトマトのうまみが豆にしっかりなじみ、あとを引くおいしさ。

2019/02/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
329
豚肉と豆のトマト煮
河野 雅子 460 kcal 30分

豚カツやソテー用の厚めの豚肉に小麦粉をまぶして、うまみを閉じ込めたトマト煮。ホクッとしたひよこ豆の食感も魅力です。

2019/02/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
486
ミネストローネ
河野 雅子 280 kcal 25分

洋風具だくさんスープの定番。いろいろな野菜が重なり合い、大豆のホクっとした食感も加わって、充実の一杯に。

2019/01/08 きょうの料理ビギナーズレシピ
79
ソーセージとブロッコリーのスープ
河野 雅子 290 kcal 15分

身近な材料でつくれる簡単レシピです。具材を大きめに切ると、食べごたえがアップして、見た目も豪華に。おかず感覚で食べられるスープです。

2019/01/07 きょうの料理ビギナーズレシピ
61
カラフル野菜のグラッセ
コウ ケンテツ 220 kcal 20分

「野菜嫌いの子どもも食べてくれます! 」という、コウケンテツさんの自信作です。フランスの家庭で教わったレシピで、あまりのおいしさに感動したそう。

2018/12/25 きょうの料理レシピ
203
伊勢志摩のシーフードカレー
樋口 宏江 810 kcal 120分

伊勢志摩のホテルの名物であるシーフードカレーを、家庭で再現できるレシピに。時間はかかりますが驚くようなおいしさ。新鮮な魚介の食感を生かし、サッとソテーして、カレーソースと合わせます。

2018/12/18 きょうの料理レシピ
309
ミートソーススパゲッティ
河野 雅子 790 kcal 55分

たっぷりの野菜が、ひき肉のうまみを引き立てます。子どもから大人まで、みんなに愛される一品です。

2018/12/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
86
ハーブポトフ
どい ちなつ 370 kcal 40分

フランスの家庭料理“ポトフ”。フレッシュなハーブを加えてコトコト煮込みます。フワッと広がる豊かな香りと、大きめにカットした鶏肉で、ごちそう感も満点!

2018/12/05 きょうの料理レシピ
253
ロールキャベツ
河野 雅子 300 kcal 50分

柔らかなキャベツの中から肉のうまみがあふれ出るロールキャベツ。あっさりとしたスープがキャベツの甘みを引き立てます。

2018/12/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
80
簡単ピクルス
河野 雅子 100 kcal 7分

カラフルな色合いで食卓が華やかになるピクルス。冷蔵庫で2~3日間保存できます。

2018/12/04 きょうの料理ビギナーズレシピ
22
ローストポーク
坂田 阿希子 460 kcal 80分

表面はカリカリ、中はしっとり、ボリューム満点のごちそうローストポークです。塊肉をみんなの前で切り分ければ、ライブ感も演出できます。

2018/12/03 きょうの料理レシピ
976
ゆでいんげん豆

白いんげん豆をゆでておけば、色々な料理に使えます。秋から冬にかけておいしい「新豆」をぜひ食べてみて。

2018/11/13 きょうの料理レシピ
56
きのこたっぷりハヤシライス
栗原 はるみ 690 kcal 50分

手軽においしくできるハヤシライス。きのこは2~3種類入れたほうが食感も楽しめます。

2018/10/11 きょうの料理レシピ
2146
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介