close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

にんじん の レシピ一覧2457

一覧 放送日順 人気順 361 〜380 品を表示 / 全2457品
お正月ローフ
小林 カツ代 2190 kcal 60分

昔ながらのおせちもいいけれど、見た目も豪華なミートローフを新定番に加えてみませんか?しっかり食べたい子供たちに大人気になること請け合い。3種の肉を合わせてつくれば、冷めてもおいしい!

2018/12/27 きょうの料理レシピ
166
カラフル野菜のグラッセ
コウ ケンテツ 220 kcal 20分

「野菜嫌いの子どもも食べてくれます! 」という、コウケンテツさんの自信作です。フランスの家庭で教わったレシピで、あまりのおいしさに感動したそう。

2018/12/25 きょうの料理レシピ
203
ブロッコロリン

クリスマスのテーブルに彩りを!簡単にできて、おいしい、楽しい一品です。

2018/12/24 きょうの料理レシピ
21
さつまいものピリ辛肉じゃが風
市瀬 悦子 350 kcal 25分

埼玉県・川越名産のさつまいもを肉じゃがにしました。ピリッと辛みがきいて、ご飯にもおつまみにもピッタリ。さつまいもが苦手な方もおいしく食べられます。甘みと辛みの相性が楽しめる一品。

2018/12/19 きょうの料理レシピ
61
ひじきとみかんのマリネ
樋口 宏江 160 kcal 15分

三重県名産のひじきを、さっぱりとした洋風の常備菜に仕上げました。旬のみかんの搾り汁を加え、爽やかさが楽しめる箸休めに。ひじきは芽ひじきでつくっても。

2018/12/18 きょうの料理レシピ
32
伊勢志摩のシーフードカレー
樋口 宏江 810 kcal 120分

伊勢志摩のホテルの名物であるシーフードカレーを、家庭で再現できるレシピに。時間はかかりますが驚くようなおいしさ。新鮮な魚介の食感を生かし、サッとソテーして、カレーソースと合わせます。

2018/12/18 きょうの料理レシピ
309
白菜と大根の切り漬け
大原 千鶴 100 kcal

野菜を切って漬けるから「切り漬け」。減塩で、塩もみ野菜のようなフレッシュ感があり、発酵も早いので気楽に楽しめます。

2018/12/13 きょうの料理レシピ
552
たけのことにんじんの煮しめ
本田 明子 180 kcal 25分

大人も子どもも食べやすい「易しく、優しい」おせちをご紹介。健やかな一年を過ごせるようにと心を込めてつくります。具材はふたつ。たけのこは穂先を生かして切り、にんじんは梅型で抜いて縁起よく仕上げます。

2018/12/11 きょうの料理レシピ
30
紅白柿なます
柳原 一成 270 kcal 25分

紅白のなますは祝いの料理にふさわしい、鮮やかな色合いです。柳原家では、干し柿でほんのりと甘みを加え、柚子の皮で香り高く仕立てます。大根とにんじんの割合は、10:1。この割合がちょうどよく、上品に仕上がります。

2018/12/10 きょうの料理レシピ
91
ミートソーススパゲッティ
河野 雅子 790 kcal 55分

たっぷりの野菜が、ひき肉のうまみを引き立てます。子どもから大人まで、みんなに愛される一品です。

2018/12/06 きょうの料理ビギナーズレシピ
86
簡単ブイヤベース
河野 雅子 160 kcal 15分

魚介のうまみを生かした海の幸のスープ。野菜をベースに、魚介は下ごしらえをしてくせを抑え、よりおいしく。

2018/12/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
238
タラモサラダ
河野 雅子 430 kcal 20分

明太子を使うと、程よい辛さがアクセントになります。野菜やパンにつけて、おつまみや前菜におすすめです。

2018/12/05 きょうの料理ビギナーズレシピ
140
レモンチキン
コウ 静子 440 kcal 20分

さっぱりフルーティーに仕上げたチキンソテーです。付け合わせの根菜もフライパンで一緒に香ばしく焼きます。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
96
ミニキンパ3種
コウ 静子 330 kcal 30分

巻きすを使わずに、手でクルッと巻くだけです。すし飯ではなく、ごま油と塩を混ぜたご飯でつくる韓国式のり巻きです。

2018/12/04 きょうの料理レシピ
225
ポテトサラダ
河野 雅子 280 kcal 25分

つくりたても、少しおいてからでもおいしいポテトサラダです。

2018/12/03 きょうの料理ビギナーズレシピ
74
根菜と厚揚げのゴロゴロ煮
堀江 ひろ子 190 kcal 30分

根菜と力強さと厚揚げのコクがカレーとよく合います。いろいろな食感が楽しい煮物です。

2018/11/28 きょうの料理レシピ
37
里芋と豚肉のごまみそ煮
堀江 ひろ子 211.7 kcal 20分

「電子レンジ」と「ごまみそ」を使えば、短時間でこっくりとしたおいしさに!肉のうまみとコクで、食べごたえも十分。

2018/11/28 きょうの料理レシピ
1454
根菜とささ身のレモンバター煮
井原 裕子 240 kcal 25分

レモンの酸味とバターのコクで、あっさりとした根菜とささ身がリッチな味わいに。唯一のコツは、材料は堅いものから順に重ね、一度煮立たせてからふたをして煮ること!

2018/11/26 きょうの料理レシピ
135
切り干し大根の甘辛蒸し
白崎 裕子 80 kcal 25分

せいろ2段で一汁三菜、野菜たっぷりのメニューを!切り干し大根も戻さず蒸せばOKの手軽な一品です。

2018/11/22 きょうの料理レシピ
53
トマトしっぽくうどん
山中 美妃子 500 kcal 35分

「うどん県」として知られる香川県は、近年、「年明けうどん」に力を入れているとか。そこで、冬の定番・しっぽくうどんをアレンジ。年明けにふさわしい紅白の彩りで、華やかな1人鍋に。

2018/11/21 きょうの料理レシピ
5
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介