close_ad

レシピを絞り込む

調理時間
料理ジャンル
料理種別
カロリー
レシピの種類
放送日

講師名で検索

講師名

レシピ一覧3813

放送日順 人気順 2741 〜2760 品を表示 / 全3813品
かつおのたたき 梅酢ドレッシング

梅の豊かな香りが移った酢をドレッシングに。くせのある魚もさっぱりと食べられます。

2008/06/12 きょうの料理レシピ
65
たらのくん製

淡泊な味わいのたらに、くん製の色と香りをつけておつまみに。開いたあじ、キングサーモンでもつくれます。

2005/04/26 きょうの料理レシピ
65
かつおのたたき
柳原 一成 140 kcal 40分

新鮮なかつおが手に入ったら、まずはたたきに。火であぶるときは、怖がらずにかつおを火に近づけること。表面にはしっかりとした焼き色がつき、中は鮮やかな赤みの色が残る、おいしいたたきになります。

2006/05/15 きょうの料理レシピ
65
白黒ごまステーキ
グッチ 裕三 550 kcal 15分

ステーキとごまの香ばしさはとても合います。安い肉でも、ごまでおいしくごまかされちゃう!!

2006/04/24 きょうの料理レシピ
65
牛ごぼう
本田 明子 270 kcal 20分

滋味深い甘辛味の煮物は、ごぼうの真骨頂。ぜひ、炊きたての新米と一緒に!

2020/09/29 きょうの料理レシピ
64
きんめだいの早煮
鈴木 登紀子 230 kcal 15分

たいと名がつきますが、たいとは別種。でもお味は負けません。旬のふっくら・うまみたっぷりの身をサッと煮にしてお楽しみください。

2019/12/23 きょうの料理レシピ
64
肉巻きなす 和風ヨーグルトソース

万能調味料のヨーグルトを、しょうゆと合わせれば和風のおかずになります。ゆずこしょうでぴりっとアクセントを加え、仕上げにかつお節をまぶせば、ごはんがもりもりすすむ主菜の完成です。

2019/09/09 みんなのきょうの料理レシピ
64
カリカリお揚げとトマトのそうめん
舘野 真知子 441 kcal

トマトは小さめに切るのがポイント。そうめんとからみやすくなります。食べる前にごま油をかけると風味がアップ!

2019/07/12 みんなのきょうの料理レシピ
64
油揚げの袋煮
斉藤 辰夫 230 kcal 20分

油揚げに具材を詰めて大阪風に甘辛く煮含めます。油揚げからジュワッとしみ出す煮汁と、あっさりした具の組み合わせが絶妙!

2018/09/10 きょうの料理レシピ
64
焼き魚の白梅割りじょうゆ
大原 千鶴 110 kcal 10分

品のよい白梅の割りじょうゆをつければ、魚の塩焼きがランクアップ。

2018/06/05 きょうの料理レシピ
64
さけのチーズ幽庵焼き
柳原 尚之 230 kcal 30分

和食の定番魚料理にチーズをプラスして。しょうゆベースの幽庵地とは好相性。好みで粉ざんしょうをふってもおいしい。

2017/09/26 きょうの料理レシピ
64
肉野菜炒め
ほりえ さわこ 210 kcal 15分

おいしくつくるコツは、炒めるときに混ぜすぎないこと。肉も野菜も油をまぶしておき、別々に炒めます。最後にサックリと混ぜ合わせれば、肉はふんわり、野菜はシャキッと。

2017/04/17 きょうの料理レシピ
64
干物の焼き漬け
渡辺 あきこ 260 kcal 15分

南蛮漬けは揚げるのが面倒、という人にぴったりな一皿。翌日、干物の風味が酢に移ってからもおすすめです。

2012/08/06 きょうの料理レシピ
64
ごまみそだれおでん
野﨑 洋光 260 kcal 20分

おでんには欠かせない素材、こんにゃく、大根、卵を、香り高く、ふくよかな味わいのごまみそだれで味わいましょう。

2010/12/02 きょうの料理ビギナーズレシピ
64
塩鮭(ざけ)のフライパン焼き
髙城 順子 130 kcal 10分

フライパンで手軽に、朝食でおなじみのメニューをつくりましょう。ご飯のお供にぴったりです。

2009/10/26 きょうの料理ビギナーズレシピ
64
ぶりしゃぶ
髙城 順子 230 kcal 10分

ぶりをサッとゆでると、身が締まって、うまみもギュッと閉じ込められます。かんぱちなどの刺身でもおいしい。

2008/01/16 きょうの料理ビギナーズレシピ
64
まいたけの土手鍋風
福山 秀子 270 kcal 15分

かきの土手鍋をヘルシーに豆腐と野菜でアレンジ。まいたけが入った香ばしいみそが絶品です。

2009/10/01 きょうの料理レシピ
64
鶏の皮入り野菜シチュー
尚 承 350 kcal 60分

鶏の皮から出るだしで煮込むだけ。シンプルですが、野菜のうまみをたっぷりと味わえます。

2006/10/24 きょうの料理レシピ
64
あじの干物のおろしあえ

大根おろしを加えて、塩分をダウン。

2006/05/25 きょうの料理レシピ
64
豚汁カレー
奥村 彪生 270 kcal 40分

2004/05/04 きょうの料理レシピ
64
FOLLOW US

NHK「きょうの料理」
放送&テキストのご紹介